CATEGORY:火曜定休日(趣味の話題) スキーネタ 感染拡大防止による時短営業中です
2022年02月02日
正確に記すと長くなってしまいますので要約しますと…
突然ですが火曜日の定休日に加え水曜木曜急きょ臨時休業にして新潟県は湯沢町に来ております。
そうですスキーです。
正確に記すと長くなってしまいますので要約しますと…
長女の大学入試が始まる。
↓
妻)ココでコロナに感染は本当にマズイ!
↓
妻)帰ってこないで、お店に泊まって。
↓
おい人をばい菌扱いするな的なw
↓
それじゃお店休みにして泊まりでスキー行ってこようか…
↓
妻)それは名案!行ってらっしゃい!
↓
月曜日臨時休業表記&宿手配
↓
バイバイキーン!
そうです、感染なんてしてませんけど(たぶん)自主隔離w
そんな経緯で急きょ3日間もスキーできるようになりましたがまったく予期してませんでしたので準備が出来ておりませんで…
膝イタタ…のリベンジで猫魔!と思いましたが火曜水曜木曜クローズなのでアウトー
んじゃかかとイタタ…のリベンジで47!(コロナ過でブログUPしてないw)と思いましたが宿が直前過ぎてなかなか空きが無く…
って事で、やっぱりホームグラウンド神立狙い、そして一人旅でもコストパフォーマンス抜群のエンゼルグランディア(ネーミングスゴイw)で決め!
そうは言ってもコストは可能な限り切り詰めなければなりませんので、当然一般道で夜走り→5時間ほどで神立到着。

アレやりコレやりで夜が明ける…

ウェアは荷物削減の為1着、無難に黒にした。

天気は一日晴れ予報、雲も出てますが風もごく穏やかで上々です。

そーしーてー!

待望のサスペクトシェイクダウンw
前回より1ヶ月経ちますのでパークも成長しておりましてキッカーは…
10m、テーブルトップ形状で安心に見えるがはたして…

続く2つ目は14m表記、あー小さくないねw

なんだかステップアップに見えてくるぞノール長いぞ…
とまぁ気後れしまくりですが以前からホント思っていました、日帰りで10mオーバーのキッカーひょいと飛べたら苦労しないw
今回は3日間ありますので、じっくりスピードを合わせて、無理せずに3日がかりで回せばよい話し。
てなわけで、初日は回さずストレートでしっかり抜けてみるDAYに決定ww
上の10mは形状も良くジャストでちゃくれますね本当に気持ちよい。
でーしーたーがー、2つ目の14mがなかなか強敵でして…
10mでちょっと着地ミスるとノーチェックでもデコギリギリ。
午前中20回くらいトライしましたが14mジャストで着地できたのは1回きり、途方に暮れながら昼食…

午後も天気良く、気持ちはどんよりなので気分転換に平地ブッ飛ばし。

かーらーのー、ヘラクレスで滑ると言うより落下w

滑る方が楽しくなってしまい、モーグルコース爆走!

以前はココ下まで通せませんでしたが…
雪も良く気分爽快、且つ14m飛ぶのに比べたら接雪してるんだからわけない、下まで通せるようになりましたww
そんな感じで初日はケガ無く終了。←コレが一番大事。
途中コンビニ寄って、それでも15分程度で宿到着、デカイw

今回は15階和室、でも部屋は…

めっちゃ奥w

2往復して板もお部屋にw

そして広いw

そしてドラえもん式2段ベットw

そして横には子供用いすが!

家族で利用して小さい子が居ても安心!今回はヒトリですけどw
そしてそしてなんでよ電話床!

速攻風呂入って、そしてメシ。

宿は1泊朝食付で予約しましたので夕食はコンビニめし。
①素泊まり、5,500円
②朝食付き、6,000円
③朝夕食付き、12,000円
ってそりゃ2番選ぶでしょ普通。
早目の就寝で朝4時に目が覚めてしまい朝風呂、かーらーのー朝めし。

洋食に振ってみたw
でもって2日目はですね…

ロッカー2です。
夜から降り続いた雪はクルマの上に30cmほど積もり、そして出発時もなお降り続き…
早い話し一日雪予報なのでパーク諦めてフリーラン祭り!
前日のヘラクレス、午後でも溜まった雪は固まらず(軽いとは言わないw)、印象良かったので一日パウダー狙い。
コレがドンピシャでして、雪降る中本当に楽しく気付けば休憩もそっちのけ3時間ぶっ通しブッ飛ばしw
かーらーのー、昼飯またカレーw

食事中雪も強くなり、後半も同じくフリーラン、かーらーのーモーグルコースもこの長い板ながらなんとか通せるもうなんでもアリw
15時過ぎに雪が上がり、残り1時間ロッカー2でキッカーに入ってみますコレがなんと好印象でして、10mはもう難なく飛べますし14mも初日よりは好感触(しっかり届く、とは言ってない)で…
やっぱりさすがの2日目である、しっかり寝てしっかり食べただけの事はあるw
宿に戻ったらまず風呂→そしてワックスがけ。

実はロッカー2、ワックスさぼってまして前回…っていつだ?あーシーズン初日のかぐらで滑ったままでした、キモチですね滑りが悪く感じましてやっぱりメンテナンス大事。
2本じっくりワックス入れまして(薄々でぬりっぱ)準備OK。

その後夕食、ですが…

コンビニ飯もラインナップイマイチでして、んじゃまー今日ケガしませんでしたのでゲン担ぎって事で同一メニューでw
そんな感じで3日間の2日目が終わろうとしております。←イマココ
本来は2日間神立→3日目は川場でオオノサンに挨拶がてらモーグルコースでも…
の予定でした、
が、
結局この2日でビッグキッカー回しておりませんので3日目も神立にして
モーグルコースは昨日今日沢山滑りましたので、やっぱり14mでドカーン!と行きたい。
大けがしなきゃ帰るだけだし昼には帰路につかないとだし、大丈夫練習してきたんだからイケるよきっとw
天気予報も午前中は曇り予報、日が出なきゃ板も走ると思うの。
そんな決意と共に、これまでの経緯をポチポチ…
次のブログが上がらなかったら、逝ったと思ってくださいw
現場からは以上です。


では・・・?