CATEGORY:シューティングマッチ JSC 個人装備関係 グロックいろいろ
2022年06月02日
2022レースガン
月曜日、朝次女をスクールバスまで送り届けて、ヨシ出発までブログやっちゃおう!
と思ってパソコンを開いた所まで覚えていたのですが次の瞬間10時過ぎてましたまーじーかー!
マウス片手に椅子に座ったまま痛恨の寝落ち。(´;ω;`)ウゥゥ
郵便局よって現金書留いや間に合わんなまっすぐ赤羽じゃ!

早歩きでよーし!

10分程度でよーーし!

で本当はレンジに上がって社長居たら少しお話し…と思ってましたが時間が無いのでとんぼ返り、シャチョー今度ゆっくり来ます!
で乗り継ぎも良くておー間に合いそうだ!のタイミングで腹が減っては戦がなんとやらで料麺館経由

滑り込みセーフで全館レンジ営業スタートですぅ!(*´Д`)ハァハァ

そんな感じであわただしく入手しました、2022レースガン準備しましたよ。

で一応、対策済みのGマーク付きでした。

パカ

さすがに3丁目なので感動も何もありません、あフロンティアビルは1丁目ですw
スライドパカァ

相変わらずベタベタですけど、半年くらい撃ち込めばどっか行っちゃうからそのままー
※いや本番前にフキフキするかなw
リヤシャーシにポチッとなってます、対作済の証。

んで2号機のチャンバーブロック(下)出してきてHOPダイヤル確認します、あー少しHOPつよの方向ですけど…

覗くとダイタイ同じ感じなのでそのままにしておこうw

続いてマガジン確認。

本体同封の物とスペアマガジン比べてみましょう、初号機も2号機もロット違いらしき違いがありましたが…
フムフム

フムフム

外観はほぼ一緒…

いや、スペアの方がパッケージから出した時点でベッタベタw

フキフキしましたら識別の為ペタ

※赤い方がベッタベタのヤツw
んじゃ一応初速みてみましょうかねパスン

もういっちょパスンあ…

あ、なんかちょっと反動が違う感じしましたが、撃ったらリロード撃ったらリロード…って繰り返してみたらわからなくなったので温度差的な?

さすがに発売から期間経ってますので安心の安定感で。
て事で左から2020年、2021年、そして今年も5月末w

よーしそれじゃ試射する前にカスタム開始!

昨年フロントサイトをワンサイズ上げました所、視認性良くデメリット無かったので今回もうワンサイズ上げました直径3mmでかい!

そしてリヤサイト、2号機でタイトにしたらアキュラシー出ました速く撃てなくなりました、でも最終的には初号機より速く撃てるようになったので2号機と同じくタイト目にした。

これで少し撃ってみて、スライド入れ替えたりしながらサイト見極めよう、これでカスタムしゅーりょーw
よーし準備できましたので早速撃って…
みようと思いましたがあっと言う間にイイ時間になってしまいましたので、翌日に備えて撃つのやめよう休み明け撃てばイイさー。(^^;
