CATEGORY:個人装備関係 MK23 SOCOM
2017年05月05日
前からオーダーしていたアレの試作品
ローライトバトルシティーで思いの外楽しかったのが…

MK23 SOCOMでした。
真っ直ぐ飛ぶし、
静かだし、
トレーサー付けてニヤニヤ、
スイッチオフしてニヤニヤ、
なんですけどただひとつ問題が…

LAMのこのスイッチがどうにもポンコツ。(vv)
縦のレバーを左右に、常時点灯↔︎間欠点灯なんですけど…
サポートハンドが当たって不意に点きっぱに!→めちゃめちゃ被弾してびっくり!(^^;;
もうこの形状のライトは…イラネ
んでもって、前からオーダーしていたアレの試作品が出来たと胸ポケットに捻じ込まれ、

まぁハンヴィー乗車料と言うことで手を打つww
左右から挟むタイプ、加えて中央に突起が付いていて、シリアルプレートの箇所に引っ掛かる構造のようです。

(私のシリアルプレートは以前に速攻飛んだw)
どちらが前後かワカリマセンが、収まり良いのはこの向きw

本体側のレール前方が真っすぐ抜けていますが、センターの突起で保持できています。
フルパワーで引っこ抜いたら抜けるかもしれませんけども、通常使用なら問題ないレベル。
でもって、手持ちのライトなんかを装着してみましょう。
まずシュアファイアX200A

ちょっとガタつきますので、イロイロ挟んだり対策要す。
コレはどんなレールに装着しても起こるレベルなので、極端に小さいことも無さそう。
続いてマルイCQフラッシュ

X200より幾分タイトな感じですけど、レールの溝間でちょい前後します。
前方に余裕ありますのでこんなのも、シュアファイア6P&マウント

装着できますが、この段階で気付く、フレーム前部の剛性が弱く、ちょっと垂れてる。(・・;)
ガッツリぶつけるとボキッと行くかも!(vv)
で、ネタにもういっちょ

おさまりはイイ感じですが、コレもって撃ったら絶対アタンネ
まぁフォアグリップはネタとしても、意外にフレームがふにゃだったのはビックリ。
それでも通常のライト装着程度であれば問題なさそう。
そもそもLAMはトリガーガードにネジネジしますから、剛性も何もガッチリな訳で。
とりあえずウェポンライト装着してサイレンサー付けて…

ちょいとライト位置が遠いですけど、コレで不意に付くことは無いでしょう。(^^;
後は…やっぱり黒色素材がイイかなーとか思いますが、そこはまぁ試作ですからゴニョゴニョ
で、
ケースにあ!
あぁ…

結局戻さないと収まらないのが最大の悩みww

MK23 SOCOMでした。
真っ直ぐ飛ぶし、
静かだし、
トレーサー付けてニヤニヤ、
スイッチオフしてニヤニヤ、
なんですけどただひとつ問題が…
LAMのこのスイッチがどうにもポンコツ。(vv)
縦のレバーを左右に、常時点灯↔︎間欠点灯なんですけど…
サポートハンドが当たって不意に点きっぱに!→めちゃめちゃ被弾してびっくり!(^^;;
もうこの形状のライトは…イラネ
んでもって、前からオーダーしていたアレの試作品が出来たと胸ポケットに捻じ込まれ、
まぁハンヴィー乗車料と言うことで手を打つww
左右から挟むタイプ、加えて中央に突起が付いていて、シリアルプレートの箇所に引っ掛かる構造のようです。
(私のシリアルプレートは以前に速攻飛んだw)
どちらが前後かワカリマセンが、収まり良いのはこの向きw
本体側のレール前方が真っすぐ抜けていますが、センターの突起で保持できています。
フルパワーで引っこ抜いたら抜けるかもしれませんけども、通常使用なら問題ないレベル。
でもって、手持ちのライトなんかを装着してみましょう。
まずシュアファイアX200A
ちょっとガタつきますので、イロイロ挟んだり対策要す。
コレはどんなレールに装着しても起こるレベルなので、極端に小さいことも無さそう。
続いてマルイCQフラッシュ
X200より幾分タイトな感じですけど、レールの溝間でちょい前後します。
前方に余裕ありますのでこんなのも、シュアファイア6P&マウント
装着できますが、この段階で気付く、フレーム前部の剛性が弱く、ちょっと垂れてる。(・・;)
ガッツリぶつけるとボキッと行くかも!(vv)
で、ネタにもういっちょ
おさまりはイイ感じですが、コレもって撃ったら絶対アタンネ
まぁフォアグリップはネタとしても、意外にフレームがふにゃだったのはビックリ。
それでも通常のライト装着程度であれば問題なさそう。
そもそもLAMはトリガーガードにネジネジしますから、剛性も何もガッチリな訳で。
とりあえずウェポンライト装着してサイレンサー付けて…
ちょいとライト位置が遠いですけど、コレで不意に付くことは無いでしょう。(^^;
後は…やっぱり黒色素材がイイかなーとか思いますが、そこはまぁ試作ですからゴニョゴニョ
で、
ケースにあ!
あぁ…
結局戻さないと収まらないのが最大の悩みww

もうちょい奥まで入れると、シリアルプレートのとこでとまるはずです。