CATEGORY:アンリミテッド 個人装備関係 M870
2018年04月22日
もっと向こうまで飛んで行け!カスタムLevel2
マルゼンさんからM870シリーズ再販なんだそうです。
来週末には出荷するそうで。
そうか最新ロットは気になるなぁ…
ま、どーせまともに排莢しなくてジャム頻発→こんなのイラネってなる…
手塩にかけた2丁がありますから、私は買いませんよ買えません。(vv)
ただですね、再販って事はそれなりに各パーツを作る訳ですから当然修理用にチャンバーやらシェルキャリアやら部品が…
出るはず。 ( ̄ー ̄)ニヤリ
って事はですよ、練習して万一アラララ…となってもまーなんとかなるであろう淡い期待w
弐号機の方はすこぶる快調なので、現状維持しておきたい所ですが、当日まで練習しないってのも落ち着かないので…
現に今季まだアンリミ1回も撃ってません870で。(^^;
でもって、【向こうまで飛べ!カスタム】で弐号機はもう少し飛ぶようになった半面、様子見施工の初号機との差が如実になってしまいましたコレじゃスぺアとしてもどうかと…(´・ω・`)
そんな訳で、今日は初号機をもう一度、【もっと向こうまで飛んで行け!カスタムLevel2】行ってみましょう!(^^;

もうね、慣れたもんですよサクッとバラバラ

このチャンバーとの当たり面をもう少し追い込んでみます。(^^)
でまぁリューターで慎重にゴリゴリやりまして、弐号機並み、イヤそれよりもしっかり食いつくように施工完了。

イジェクター手で作動させますが、クルクル!って飛んで行きますのでうん良さそう。(^^)v
とまぁせっかくここまでバラしましたのでこのまままとめても…
あそうだこっちインナーバレル短くて初速出てないのであっちの方のアレに交換してあーでもこっちはガス漏れがいや待てよそしたらバルブごと交換してあーしてこーして…
撮影アレですが、コレで良い感じなんじゃないかと。(^^;;
一応初速計測しまして…初号機も弐号機も0.6J程度にまとまりましたヤッタ!\(^^)/
それでは2丁手にしてドライエリアに移動。

約15m、弾道見てみますよ0.2gにするか0.25gで行ってみるか…
0.25gの方が若干まとまる感あるのですが、ちょっと弾道がドロップ気味で…
0.2gだと初速も早くピュン! って飛びますが先でばらけているようにも見える、コレは初号機の方が如実で…
ま、アンリミは的近いので、今まで通り0.2gが良いのかなと。(暫定)
そうしたらね、ちょっと撃ってみたくなる訳ですよ!(^^)
そうは言っても時間的にこれから一周は厳しいので…
あくまでテストねtest.
って言いながらこの後も100発くらい撃ち込んだのはナイショ。(^^;
うーんヤッパリ面白いよ870。
そうしたら水曜日、アンリミ1周してみようかしら。(^^)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
明日すみません臨時休業いただきますイロイロやる事がありまして施設クローズです。_(__)_
でもって明後日フィールドのご予約ありませんので…連休となります。(vv)
明けの水曜日は通常営業(フィールドご利用ご予約入りませんでしたら全館レンジ営業)となります。
そのままアンリミ置きっぱなしなので…

一緒に撃ちましょう!( ゚∀゚)ノ

来週末には出荷するそうで。
そうか最新ロットは気になるなぁ…
ま、どーせまともに排莢しなくてジャム頻発→こんなのイラネってなる…
手塩にかけた2丁がありますから、私は買いませんよ買えません。(vv)
ただですね、再販って事はそれなりに各パーツを作る訳ですから当然修理用にチャンバーやらシェルキャリアやら部品が…
出るはず。 ( ̄ー ̄)ニヤリ
って事はですよ、練習して万一アラララ…となってもまーなんとかなるであろう淡い期待w
弐号機の方はすこぶる快調なので、現状維持しておきたい所ですが、当日まで練習しないってのも落ち着かないので…
現に今季まだアンリミ1回も撃ってません870で。(^^;
でもって、【向こうまで飛べ!カスタム】で弐号機はもう少し飛ぶようになった半面、様子見施工の初号機との差が如実になってしまいましたコレじゃスぺアとしてもどうかと…(´・ω・`)
そんな訳で、今日は初号機をもう一度、【もっと向こうまで飛んで行け!カスタムLevel2】行ってみましょう!(^^;

もうね、慣れたもんですよサクッとバラバラ

このチャンバーとの当たり面をもう少し追い込んでみます。(^^)
でまぁリューターで慎重にゴリゴリやりまして、弐号機並み、イヤそれよりもしっかり食いつくように施工完了。

イジェクター手で作動させますが、クルクル!って飛んで行きますのでうん良さそう。(^^)v
とまぁせっかくここまでバラしましたのでこのまままとめても…
あそうだこっちインナーバレル短くて初速出てないのであっちの方のアレに交換してあーでもこっちはガス漏れがいや待てよそしたらバルブごと交換してあーしてこーして…
撮影アレですが、コレで良い感じなんじゃないかと。(^^;;
一応初速計測しまして…初号機も弐号機も0.6J程度にまとまりましたヤッタ!\(^^)/
それでは2丁手にしてドライエリアに移動。

約15m、弾道見てみますよ0.2gにするか0.25gで行ってみるか…
0.25gの方が若干まとまる感あるのですが、ちょっと弾道がドロップ気味で…
0.2gだと初速も早くピュン! って飛びますが先でばらけているようにも見える、コレは初号機の方が如実で…
ま、アンリミは的近いので、今まで通り0.2gが良いのかなと。(暫定)
そうしたらね、ちょっと撃ってみたくなる訳ですよ!(^^)
そうは言っても時間的にこれから一周は厳しいので…
あくまでテストねtest.
って言いながらこの後も100発くらい撃ち込んだのはナイショ。(^^;
うーんヤッパリ面白いよ870。
そうしたら水曜日、アンリミ1周してみようかしら。(^^)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
明日すみません臨時休業いただきますイロイロやる事がありまして施設クローズです。_(__)_
でもって明後日フィールドのご予約ありませんので…連休となります。(vv)
明けの水曜日は通常営業(フィールドご利用ご予約入りませんでしたら全館レンジ営業)となります。
そのままアンリミ置きっぱなしなので…

一緒に撃ちましょう!( ゚∀゚)ノ
