CATEGORY:なんか届いたシリーズ 内職w
2018年11月15日
なんか2つ届いた。
なんか2つ届いた。

佐川さんがいっぺんに2つ持ってきましたが…
別々に注文した物でした、高効率w
んでまずプチプチに梱包された方ですが、よいしょ!

スパークプラグとプラグコード、トラック用です。
夏前に車検に出した時に…
『プラグもうダメだよ。』
んーわかった自分でやる~
って、夏場はそれほど出番無いからw
そんな事言ってたのがついこないだのように感じますが、先日久々に乗ってみると…
ブスブスブスブスぶるるん!
あーなんかアイドリングも怪しい感じ、コリャ…(^^;
で、品番調べて、前回交換したのは確か7年前、デンソーだったので今回はNGK!にしてみた。
PremiumRX!ってちょっといいヤツ、また何年も放置されるのでちょいと価格差があっても…って4本で5千円ちょっと。(^^;
んでね、これまで車やバイクでプラグ交換はそれなりにしてきましたが…見てコレ、

電極細っ!
なんか逆に頼りない感じもしますが…まぁ効果あってのこの形状なんだと思いますので、交換が楽しみ。(^^)
んで一緒にプラグコードも交換する~。コレ9千円くらいした。
今ちょっと別車種のコードをあれしてこれして装着してますが、それも交換後軽く10数年経過してますので…
同じくNGK製品に交換、部品あるうちに変えておかないと15年目ですからね、外装とかそろそろ怪しいかもドアモールやルーフモールも変えておきたいのですが…言い出したらキリ無いw
よーしコレで今年の冬も安心!極寒地でも一発始動じゃ!
※交換したら、の話しである。(^^;
で、もう一方のハコは…
パカ。

はい、本格始動w
特殊サイズの3L、4L各1着、その他一般サイズ常備品M・Lサイズ各4着、ポチッとな。

で、コレ4L。

プリントサイズが小さく感じると思うけど…まぁ仕方ないw
さしあたって今週末までに4Lプリントしないと、あーそうだ前回用意した方も全部プリントしてしまおう!
でまず調色~

もう10g追加、コレで300gの黄色にオレンジ40g、7.5:1
グルグル回して…

完全にインクの方がオレンジよw
そうしたらいつものように…

ヨイショっと!

プリント直後は発色良いのですが、ココから生地に染み込むとね少し落ち着いてきます。
で、今回水の入ったスプレー用意しまして、プリントしたらスクリーン裏にシュッシュしてフキフキ、そうすると次のプリントもすぐできる!
※ネットで調べまくったw
この手順を繰り返して…

押し売り見込みの6着、先行プリント完了。
直後にアイロン作業するとより生地に染み込み発色悪い印象なので、今回は一晩放置→本日アイロン予定。
調色もおおよそコレで良さそうですね、ナイロンジャケットにプリントするとどう発色するのか気になる所ですが、それはまた追々…
段々と手順を覚えてスムーズにプリントできるようになって、楽しい…と言うより作業に集中するのである意味精神修行のようで、終わるとスッキリするw
コレでSSサイズから4Lサイズまで全部プリントしてみたので、うーん問題無さそうだ。(^^)
って事で!
Mサイズ・Lサイズは少々ストックあります、その他サイズはある程度まとめて発注→プリントと時間かかりますが制作可能です。
あー、
サイズの問い合わせがいくつかありまして、面倒なのでUPしておきます。
通常サイズ

大きめサイズ

そんな訳でして、MMSscユニフォーム、ぬるっと販売開始~。
1着4,000円(税込)です!
※MMSsc受講者および練習会参加者は特別価格2,000円(税込)にて店頭販売します。
通販もやらなくもないですが、そもそもSC受講者以外不必要かと思いますので…(^^;
送料・振込手数料含めたら5千円近いのでまぁ買わんでしょう、それでOK。
あーそれでもきっとMJは買ってくれると思うのでLサイズ準備しとこうw
※運良くストックあれば良いですが、基本的に受注生産につき、納期余裕もって発注願います。(^^)/


佐川さんがいっぺんに2つ持ってきましたが…
別々に注文した物でした、高効率w
んでまずプチプチに梱包された方ですが、よいしょ!

スパークプラグとプラグコード、トラック用です。
夏前に車検に出した時に…
『プラグもうダメだよ。』
んーわかった自分でやる~
って、夏場はそれほど出番無いからw
そんな事言ってたのがついこないだのように感じますが、先日久々に乗ってみると…
ブスブスブスブスぶるるん!
あーなんかアイドリングも怪しい感じ、コリャ…(^^;
で、品番調べて、前回交換したのは確か7年前、デンソーだったので今回はNGK!にしてみた。
PremiumRX!ってちょっといいヤツ、また何年も放置されるのでちょいと価格差があっても…って4本で5千円ちょっと。(^^;
んでね、これまで車やバイクでプラグ交換はそれなりにしてきましたが…見てコレ、

電極細っ!
なんか逆に頼りない感じもしますが…まぁ効果あってのこの形状なんだと思いますので、交換が楽しみ。(^^)
んで一緒にプラグコードも交換する~。コレ9千円くらいした。
今ちょっと別車種のコードをあれしてこれして装着してますが、それも交換後軽く10数年経過してますので…
同じくNGK製品に交換、部品あるうちに変えておかないと15年目ですからね、外装とかそろそろ怪しいかもドアモールやルーフモールも変えておきたいのですが…言い出したらキリ無いw
よーしコレで今年の冬も安心!極寒地でも一発始動じゃ!
※交換したら、の話しである。(^^;
で、もう一方のハコは…
パカ。

はい、本格始動w
特殊サイズの3L、4L各1着、その他一般サイズ常備品M・Lサイズ各4着、ポチッとな。

で、コレ4L。

プリントサイズが小さく感じると思うけど…まぁ仕方ないw
さしあたって今週末までに4Lプリントしないと、あーそうだ前回用意した方も全部プリントしてしまおう!
でまず調色~

もう10g追加、コレで300gの黄色にオレンジ40g、7.5:1
グルグル回して…

完全にインクの方がオレンジよw
そうしたらいつものように…

ヨイショっと!

プリント直後は発色良いのですが、ココから生地に染み込むとね少し落ち着いてきます。
で、今回水の入ったスプレー用意しまして、プリントしたらスクリーン裏にシュッシュしてフキフキ、そうすると次のプリントもすぐできる!
※ネットで調べまくったw
この手順を繰り返して…

押し売り見込みの6着、先行プリント完了。
直後にアイロン作業するとより生地に染み込み発色悪い印象なので、今回は一晩放置→本日アイロン予定。
調色もおおよそコレで良さそうですね、ナイロンジャケットにプリントするとどう発色するのか気になる所ですが、それはまた追々…
段々と手順を覚えてスムーズにプリントできるようになって、楽しい…と言うより作業に集中するのである意味精神修行のようで、終わるとスッキリするw
コレでSSサイズから4Lサイズまで全部プリントしてみたので、うーん問題無さそうだ。(^^)
って事で!
Mサイズ・Lサイズは少々ストックあります、その他サイズはある程度まとめて発注→プリントと時間かかりますが制作可能です。
あー、
サイズの問い合わせがいくつかありまして、面倒なのでUPしておきます。
通常サイズ

大きめサイズ

そんな訳でして、MMSscユニフォーム、ぬるっと販売開始~。
1着4,000円(税込)です!
※MMSsc受講者および練習会参加者は特別価格2,000円(税込)にて店頭販売します。
通販もやらなくもないですが、そもそもSC受講者以外不必要かと思いますので…(^^;
送料・振込手数料含めたら5千円近いのでまぁ買わんでしょう、それでOK。
あーそれでもきっとMJは買ってくれると思うのでLサイズ準備しとこうw
※運良くストックあれば良いですが、基本的に受注生産につき、納期余裕もって発注願います。(^^)/
