CATEGORY:レンジ MMS-APS部
2019年03月28日
とは限らないw
昨日NIGHT枠、全館レンジ営業でして…
ちょと撃ちましたよ。

もうちょっと定期的に撃ちたい所ですが、他にもイロイロあるのでw
んでもってまずコールドで25発!
ブルズアイ、88-4x

5発目にトリガー引きながら銃口下がって下5点、後はまぁまぁでしたが、もう少しオープン気味に構えても良かったかな…(結果論)
プレート、12-48

下段はちょっと引き急いだ、中段はどこに外れたかワカラナイがかすめて倒れかけたプレートが戻ってきたw上段は上に外す。
んーちょっとフォロースルーが足りなく感じ、上段残り4枚は意識して銃を止めて…中った。(^^)
とまぁ久しぶりにしてはマズマズですが、練習でこんなんじゃ本番が怖いので、もうちょっと練習しよう。
そう、前回購入したイヤマフ使用しておりますが、まー確かに静かになりますから集中できる…
とは限らないw
静かになった分、心音が聞こえたり、イロイロ考えてみたり…(vv)
そこでアレコレ考えないようにするには…
『心の中で数字を数えるとイイらしいよ!』
と、天の声(ツインテール先生)を聞きましたので、よーしそれじゃ数えながら撃ってみよう!
1からカウントアップ永遠に…だと大変なので、10カウントを繰り返してみよう。(^^)
で、何も考えず1、2、3、4…って撃ってコレ

最初ヨカッタが、途中から心のカウントと振り上げがズレるとアララ…になって、カウント忘れてイケネ!ってなってバスン!おーいー…(T-T)
上段はもうグダグダにw
そうしたらよ、カウントのペースはまぁダイタイで、もう少しラフに撃ってみよう!でコレ

下段外すかな…(^^;
わりと感じよかったので、もう少し改良して振り上げ時はカウントをストップしてみよう。ってのがコレ

う、うぅ…
えーいもう一回同じく!

さすがに疲れましたw
ちょっと慣れないうちはカウントに意識が行き過ぎて、ブザー音に反応できず振り上げが遅れることがある。(vv)
スパッと上げて中ればよいが、そこはやっぱり時間のロスなので…
ですが、コンプレストして待機の最中はカウントすることで確かに他考えなくなるかも。(^^)
コールがかかったらカウントを止める、もしくはフェードアウトする作戦で、振り上げ時は撃つ方に集中した方が良さそうだ。(現時点での感想)
まーしばらくイヤマフ+カウントで撃ってみよう。
なかなかパーフェクトとは行きませんが、プレート楽しいです。(^^)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さ~て華の金曜日でございますが、今日もNIGHT枠は安定のレンジ営業でございます!(`・ω・´)キリッ
パーテーションエリアは勿論!

オープンエリアでもコンバットコース仮設できます!

もちろんAPSも!

イロイロ撃てますから是非ご利用くださーい!(^^)/
