CATEGORY:イベントゲーム

2014年04月28日

4月イベントゲーム、お疲れ様でした。

4月イベントゲーム参加の皆様、お疲れ様でした。

昨年ご好評いただきました 『エアコキ限定』 サバゲー!1年ぶりのご無沙汰です。

最初は、エアコキなら何でもOK!なんて、ざっくり考えた企画でしたが、これがなかなか面白い。

バカバカと連射してくる中、よーく狙って1発で仕留めるカ・イ・カ・ン。

電動ガンが主流の昨今、たまにはこう言うのも…イイよね。(^^)


と、ご賛同いただきましたエアコキマニア、総勢16名。(^^;

2年連続出場の方も多数で、盛り上がりました。(^^)/

4月イベントゲーム、お疲れ様でした。


今回も大所帯となりましたので、予告通り3チームに分けます。

5人、5人、6人。

1チームだけ多くなってしまいますが、ゲーム内容によってはマイナス要因にもなりますので…

ってことで、全員でグーパーします。




いや!

まったまったアブナイ…

4月イベントゲーム、お疲れ様でした。

昨年得た教訓。

『マルイのショットガンには気を付けろ!』

まぁとにかくポンプアクションで3発づつドカドカ飛んでくるのは脅威でして…

な・の・で、

6名のベネリ&ショーティー、ショットガンチームを均等に分けます。

後は なんでも一緒 みんなでグーチョキパー!


BDU?

そんなもの、しら~ん。 ( ゚∀゚)アヒャ


そんな感じでノリ良くチーム決定!一日行動を共にする戦友です。


それではウォーミングアップゲームを…


そうだ、ハンドガン持ってきた方挙手~。

バラバラと手が上がるので、そいじゃ

ハンドガン、持ってない方挙手~。

(^^)/ (^^)/

2名かぁ… ってそれもすごいな。(^^;

2名ともショットガン持ちでしたので、最初は 全員 ほとんどハンドガン!でフラッグ戦をぐるぐる回します。


ゲームスタート!
4月イベントゲーム、お疲れ様でした。


お、通路2階占拠!
4月イベントゲーム、お疲れ様でした。
するも、すぐに顔を引っ込めてがさごそと…


うぁ。
4月イベントゲーム、お疲れ様でした。
クラウン製10禁リボルバーにカートこめてる… (^^;;

でもこの後、1キル取ってます、スゴイ。(^^;;;


ドライエリアにも1名配置。
4月イベントゲーム、お疲れ様でした。

まずSWATが先頭で突入。(^^;
4月イベントゲーム、お疲れ様でした。

中央通路の画像。
4月イベントゲーム、お疲れ様でした。
2名居ますが迷彩BDU、結構有効ですね。(^^;

あー!HIT!!
4月イベントゲーム、お疲れ様でした。

実はもう一人居ます。(^^;
4月イベントゲーム、お疲れ様でした。

ドライエリアにショットガン、これホントに脅威です。
4月イベントゲーム、お疲れ様でした。

パーテーションエリアはハンドガンの方が取り回しよく、身をひそめるのもラクチン。
4月イベントゲーム、お疲れ様でした。

女性参加者もガンバリマス。
4月イベントゲーム、お疲れ様でした。

2マンセルでオープンエリアに進入!
4月イベントゲーム、お疲れ様でした。


2ゲーム消化して…

そうだ、ローライトもやっとかナイト!って事でもう1ゲーム追加で3ゲーム。

適度に体が温まった所で本題に。


各ゲームにポイントを設定しまして、いつもの旧型 iPad でスコア管理。
4月イベントゲーム、お疲れ様でした。
まずは通常のフラッグ戦からゲーム開始。

5分じゃ短い、かと言って10分じゃ長い…

過去のアナウンス経験から緻密に計算しまして、1ゲーム7分30秒に設定。 (=゚ω゚)ノ テキトージャネーカ!


これが絶妙で…

ウォーミングアップよりも人数が少なくなりますので、緊張感倍増。

じっくりゲーム→ドローになることもしばしば。

エアコキ戦らしくなってきました。(^^)



2チームがフィールドイン、すると1チームは休憩なんですが…

作戦会議中。
4月イベントゲーム、お疲れ様でした。
これも楽しみの一つですからね。(^^)

1時間で6ゲーム、各チーム4ゲーム消化してお昼休憩に。


今回初の試み!

昼食休憩ミッション!


1チームごとに、40分で昼食を済ませ戻ってくるタイムトライアル。

1秒でも遅れて戻ると…

3ポイントマイナス。(^^;

その間に残りの2チームで10分間の爆弾設置戦、表裏2ゲームやります!


なんて効率的なんだ… ( ̄ー ̄) ニヤリ

効率的過ぎて!

俺はいつ飯を… ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!


ゲーム中、セーフティーエリアで一人寂しくいつものパスタをズルズル。(vv)

来月は!

みんなで料麺館に…(^^;


真っ暗の中、怪しい光を放つ爆弾…
4月イベントゲーム、お疲れ様でした。

ん?ライトが!
4月イベントゲーム、お疲れ様でした。

がさごそガサゴソ…  

バン!

HIT!


あー残念!
4月イベントゲーム、お疲れ様でした。
でも、ファーストアタックが女性とは…ナイスガッツ! って男どもは何してる!(#゚Д゚)ゴルァ!!

そんな行ったり来たりを10分繰り返して…

もうヘトヘトになりますみんな。(^^;



昼食ミッションの方はと言いますと…

3チーム中、1チーム間に合わず3ポイントマイナス。

駅前のココイチ、なかなか商品出て来ないそうです。(vv)

ま、店の選択ミスって事で残念です。(^^;;




この段階で残り時間が…

ありゃ、

30分?






ま、いつもの事ですが


それじゃ今回も延長してイイかな?

『いいとも!』


これで時間を気にせず突入戦、ガチで3ゲームやります。

1チームが潜んでテロリスト役。

2チーム合同で突入。

HIT!したテロリスト人数分ポイントを突入チーム両方に加算。

こんなルール。

そうです、1名多いチームは今まで優勢でしたが、今度はポイントを多く与えてしまう危険も…

たまたま

我ながらよく考えられたゲームプランだ!


基本的に死ななきゃイイ訳ですから、攻防戦のようになって

ガンガン撃ちます突入班

こっそり狙撃のテロリスト


イメージ的に反対だけど、まぁまぁOK!(^^;


そんなこんなで集計完了!

結果は…

4月イベントゲーム、お疲れ様でした。

1位!グーチーム!おめでとうございまーす!!
4月イベントゲーム、お疲れ様でした。

2位!パーチーム!惜しかったー!!
4月イベントゲーム、お疲れ様でした。


3位!チョキチーム! …また来年頑張ってちょうだい。(^^;
4月イベントゲーム、お疲れ様でした。







とここで、裏メニュー。(^^;

『ショットガンは本当に強いのか!』

って事で、6名のショットガン突入!

その他全員でテロリスト!

なんてエキシビジョン!やってみますと…


ガンガン撃ちますテロリスト!

突入班、突入早々にバラバラと…


なんか見たことあるぞ

昨年末に、こんな風景。(^^;


突入戦じゃなくて

殲滅戦で良かったかな?なーんて。(^^;;;


来年、ショットガンで参加の方、お待ちしております。(__)



ちょこっとだけ時間オーバーしましたが、通算15ゲーム。

コッキングする腕はもうプルプル。


満足いただけましたでしょうか?(^^)


今回おひとり

『本日サバゲーデビューです!』

なんて方がいらっしゃいましたが、大活躍。

爆弾設置では積極的に前に前に。(^^;


やっぱりエアコキサバゲーは弾が出過ぎなくて丁度よい。

はじめての方も動ける間合い。

慣れた方のワンショットワンキル。


何より

当たっても1発。

されど

悔しい1発。

撃たれた方も納得して死ねる、コレがイイ!(^^)





ま、

物によっては、


3発当たるんだけどね。(^^;;;



/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////



来月は5月25日(日)DAY枠にて

こちらも人気のイベントゲーム!

「リボルバー限定!練習会」

開催されます。 


現在11名の参加表明。 定員までまだまだあります参加者募集中です!(^^;

全員6発装填で…

バトルロイヤル戦なんて…

カオス!(^^;

来月もよろしくお願いしま~す。(^^)/


4月イベントゲーム、お疲れ様でした。


4月イベントゲーム、お疲れ様でした。









同じカテゴリー(イベントゲーム)の記事画像
2022年シナリオゲーム、お疲れさまでした。
11月イベント、お疲れ様でした。
7月イベントゲーム、お疲れ様でした。
MMS10周年イベント、お疲れ様でした。
5月イベント、お疲れさまでした。
2021年シナリオゲーム、お疲れさまでした。
同じカテゴリー(イベントゲーム)の記事
 2022年シナリオゲーム、お疲れさまでした。 (2022-12-31 12:44)
 11月イベント、お疲れ様でした。 (2022-12-02 12:25)
 7月イベントゲーム、お疲れ様でした。 (2022-07-24 18:38)
 MMS10周年イベント、お疲れ様でした。 (2022-06-16 10:04)
 5月イベント、お疲れさまでした。 (2022-05-31 09:06)
 2021年シナリオゲーム、お疲れさまでした。 (2022-01-01 23:06)

Posted by MMS typeD  at 13:19 │Comments(0)イベントゲーム

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。