CATEGORY:イベントゲーム 感染拡大防止による時短営業中です
2021年04月30日
4月イベント、お疲れ様でした。
4月イベントゲーム、、『ミニ電動ガンだらけの大サバゲー大会!』参加の皆様、お疲れ様でした。

最終参加者4名+ワタシ、でしたw
総勢5名ですけれども机の上には…

沢山のミニ電動ガンw
ワタシもですね、前夜に…



MP5の方はライトチューンで狙って撃てるように…
でもって例のヤツは!
7.4vで駆動→秒間13発のサイクルアップでレーザービームじゃ!(^^;

この2丁体制で…

ですけど、最初は2対2で撮影します仕事します。
















セミオートカウンター戦 (指きりでセミ発射、バーストしたらHIT判定w)、4ゲーム
フルオートも撃ってイイよ!カウンター戦、2ゲーム
2対3攻防戦 (攻撃側はセミオートw)、2ゲーム
ローライトフラッグ戦、2ゲーム
昼食休憩
ターミネーター戦、2ゲーム
1対3サドンデスゲーム、8ゲーム
拠点制圧戦、2ゲーム
フラッグ戦、6ゲーム
計28ゲームでしたビックリ!(^^;
被弾してもたいした痛みではありませんので、必然的にアクティブになりますw
スタートダッシュで鉢合わせてしゅーりょー!だったり、10分近く戦い続けるカウンター戦だったり…
終始笑顔で、ワイワイゲームでした。
ワタシもホントここ数年で一番撃ちました、やっぱりフルオートで撃ちまくるの単純に楽しいですね。
通常のサバゲーだとまずフルオート撃ちませんが、ミニ電動ガンだとセミオートで撃つ方が難しくw、フルオートで撃った方が弾道も安定するのでパラパラパラパラ…
心置きなく撃ち込めるの最高ですw
でまぁ使ってみての感想、まずやっぱり装弾数多い方がBetterですね、割とすぐ弾無くなります。
狙って撃つ方のMP5はプレイ中にリロード!って言って手込めでジャラジャラやっている→撃たれるw
ボトル乗せるとサイティングできなくなりますのでトレーサーがあると弾道で着弾修正できますし見た目にもテンション上がりますww
ま強いて言えばサイズがコンパクト過ぎて構える感覚じゃないのでほぼハンドガン戦のイメージ。
次回開催時はフルサイズの何かに組み込んで、しっかり構えて撃ちまくりたいと思います。(^^;
あ、一応昼食はですね…

丸ごとじゃがいものカレーに豚しゃぶトッピング!(肉マシ) でした。
朝作って保温調理器に入れっぱなしなので、豚肉先に入れて煮込んじゃうと収縮するので…
ふわっふわモリモリのお肉ですけど、湯通しで意外とサッパリ食べられます。
そんな訳で第2回!ミニ電動ガンサバゲー大成功!でした。(^^;
コレなかなか楽しいので次回ももちろん!企画しますので…
第3回!目指して皆さま少しづつ魔改造準備お願いします。_(__)_
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて来月のイベントは…
そうです、アレです。

あイケネ告知ブログUPせねばー!
5月30日(日)NIGHTです、時短開催になるかもですが是非ぜひご参加ください。(^^)/

※こちらの画像は銃口が人やカメラに向く等、不適切な表現が含まれる場合がございます。
安全管理を十分に行った上でのアクションとなります、ご了承ください。
安全管理を十分に行った上でのアクションとなります、ご了承ください。

2022年シナリオゲーム、お疲れさまでした。
11月イベント、お疲れ様でした。
7月イベントゲーム、お疲れ様でした。
MMS10周年イベント、お疲れ様でした。
5月イベント、お疲れさまでした。
2021年シナリオゲーム、お疲れさまでした。
11月イベント、お疲れ様でした。
7月イベントゲーム、お疲れ様でした。
MMS10周年イベント、お疲れ様でした。
5月イベント、お疲れさまでした。
2021年シナリオゲーム、お疲れさまでした。