CATEGORY:火曜定休日(趣味の話題) バイクネタ
2023年09月16日
消耗品定期交換
はーい無事3乗務こなしまして今日から3連休、そうですJSCなんですけど今日は明け休み眠い…
でもって一昨日にちょっとカブメンテしましたので備忘録。
とその前お昼に…

☆祝☆治療終了、次回は4か月後に定期健診ですシーズン真っ最中ですよw
かーらーのー、お昼にスープをすするww

走ればいいのだ!
そして午後ちょっと転寝しましてヨイショ!

日が傾き、若干涼しく感じる16時過ぎ。
今回はですね…

準備しつつも手付かずでした多分適合するであろうC125フィルターとプラグ、そしてLEDバルブ。
それじゃサクサク行きますよまずウィンカーバルブを…

ヨイショ!

見た目同じですけどウィンカーの方はアンバーで。
続いてリヤですけどあーコレどうすんだ?

上から覗くとネジネジ居るな…

※結果全部外すw

で後ろもウィンカーをLEDに替えますがアレ?点滅しないよ??コレICリレーだけどダメなのか??
仕方ないので後ろはテールもウィンカーも電球のままでw
時間無いのでどんどん行くよ、次はフィルター。

でもってまずレッグシールドヨイショ!

ネイキッド。
かーらーのー、新旧並べてみますよヨイショ!

☆祝☆完全同形状w
って事でピカピカの方をヨイショ!

そしてそしてプラグ。

前回交換後、カブ用のDXプラグが発売になっていましたのでグレードアップしてみました。
ま数百円の違いなので…
体感できるとは思いませんがDRZもDXプラグなのでまぁまぁ。(^^;
IXプラグは6000km位使いました、まー近距離ばっかりしかもろくに暖機しませんすーぱーシビアコンディションなので黒いのは仕方ないかな、まだまだ使えそうですけどちょっとギャップが広い気もする…

そして電極の形状が違いますね、詳しくはメーカーページをご参考くださいもっともらしい事が書いてありましたww

朝次女とバス停まで短距離ツーリングする時ちょっと息つきするようになったので交換です。
※そりゃエンジン冷え冷えだしフィルターも無交換だった訳だし…
はいプラグ差し替えましたらレッグシールドをまとめますよヨイショヨイショヨイショ…
※日が暮れたw

一度に点火系・吸気系一新してしまいましたので、それぞれの効果のほどが知れませんが、そこが目的でも無いのでイイノイイノ。
あくまで消耗品定期交換…
と言う名の暇つぶしですからw
あ、一応走行距離をヨイショ。

試運転に出たい所ですが、夕食前にこっちひとっ走りw

購入直後と比べたら随分と調子良く走るようになりました、カブ最高!(^^)
