CATEGORY:MMS解体日記w
2023年03月25日
MMS解体日記w
とまぁ21日で営業終了しまして、ほっと一息…
なんてできる余裕も無く、はいはじまりましたよMMS解体日記w
一応ですね、作る方記録しましたので片付けも記録しておきますよ!
ってんでまず初日、3月22日なんですが朝からWBCついつい見ちゃって昼過ぎに出勤。

まずはセーフティーエリアをごっそり清掃。
コレがなかなか厄介でして…
隅に溜まるBB弾を根こそぎ回収!
試射レンジも隅々まで、そしてロッカーずらして裏も脇も、モニター台も引っ張り出してあーそうだコイツ…

懐かしの電動ターゲットw
かぢやさーんどうする?スクエアレンジさん欲しいって言ってるよww
セーフティーエリア一通りキレイになりまして、そうしたらフィールド側に着手しますまずはやぐらと中央通路のモジャモジャとネットをごっそりと!



インシュロックをパチパチ切りながらズサーって引っぺがしてスッキリしました、この辺りでタイムアップ。
23日木曜日、次女の小学校卒業式で出勤せず。

すくすく育ちまして12歳ながら私とほぼ変わらない身長で、校長先生より大きかったw
とにかく丈夫で健康!何よりです。(^^)
24日金曜日、青空も見えました暖かな朝でしたまさに満開。

電車に乗って新宿駅下車、南口改札から500m位テクテクしまして…
ハイ到着。

10時開店ですが10時過ぎに入店→売り場は見ずにレジ直行→レジ横のあの青い袋をごっそりと購入w

モジャモジャまとめたりゴミをぶち込んでおくのに最適です、耐荷重25キロですって!(店員談)
歌舞伎町抜けて大久保駅前の富士そばで昼を済ませてよーし!

2日目はやぐらをヨイショヨイショしますw
でまー上から徐々に崩しますけれども…
これね、作る時は何日もかかってやっとくみ上げた記憶ナンデスガ!
解体は半日で完了w

両腕は怠く腰も若干イタタですが、1日で崩せると思ってませんでしたのでうれしい誤算。
床板もキレイに剥がせましたので…

適当に切って薪にでもしましょうかね、需要あるかな?(^^;
昼からずーっと作業しまして腹ペコですので夕食を。

そうしたら今度は事務所の書類関係を精査しますほとんど捨てちゃうのですが一応確認してからネ。(^^;
アレコレ袋に詰め込んでたら袋3つになりましたまたダイソーで買って来なきゃ…
そんな感じで作業2日目にしてやぐら消失しましたw
これでオープンエリア側はひとまず終了です土曜日はパーテーションエリアを一通りやりましょうかね、明日も朝から頑張りますよ!
とにかく先行してどんどんやる、そして退去日前に方付け完了目指します!(^^)/
