CATEGORY:火曜定休日(趣味の話題) バイクネタ

2023年09月02日

元気でいられる期限


ちょっとブログ滞ってました、乗務が続いていたのもそうですが…

同級生の訃報がありまして葬儀に参列。

突然の事でビックリでした、詳しくはアレですが勤務中の事故(車じゃなくて、海に転落的な)だそうです。

それこそもう何年も会っていませんでしたが、まぁ当然のように元気にやっているもんだと思っていました。

久々に会う他同級生もみな元気そうではありますがそれなりに年取っていましてもちろん私も…


スキーもそうなんですけど、いつまでも続けるつもりでいますが体力的な限界ってのもあります。

もはやパフォーマンスアップ!ってのは本当に難しくてですね、現状維持を目標にあわよくば上達しないかな…

長く続けてきたつもりでいますが、

続けられる期間は当然折り返している訳でして。

コツコツやるしか無いのですけど明日突然できなくなる、そんな事もあるのか…


てな感じでイロイロと考える期間でもありました。



そこに来て先日ですね、今度はSNS伝いに過去林道ツーリングでよくご一緒した方の訃報が。

中央道で単独事故だそうです、勿論バイク。

少し年上の方ですが歴も長い方ですし運転下手な訳でも無いですしムムム…

バイクは事故ると逝ってしまいます、危険な乗り物だなと最近つくづく思います。

ワタシもこれまで大きな事故無く乗ってこられたのも、ある意味運が良かっただけかもしれません。

誰もが事故起こしたい訳じゃないと思いますが…

かと言ってバイク降りたら良いのか?ってそれも違う話し。






えー前振り長くなりましたがヨイショ。

元気でいられる期限

カブでYSPに初潜入w


DRZに乗るようになって10年です。

まだまだ元気に走りますし、これからもしばらく問題無いと思いますけど…

乗る方がね、元気でいられる期限がちょっと見えてきたわけですよww

今元気で乗れるうちに乗っておかないと後悔するかもしれない、そんな考えになりましてやっぱりテネレじゃ!

元気でいられる期限



意気揚々と入店



年配の店員さんに 「テネレ購入検討してまして…」



店員さん 『すみません発売日前なんですけど今季入荷分はすでに予約で完売でして…』



( ゚Д゚) 5分で撃沈w



8月末に2024年モデルの発表がありまして、9月28日だったかな?発売日となっていました。

YSPでも今年度の入荷は5台だそうです、なんと…

来季の入荷は24年の2月とか3月とか、ザックリ半年先だそうで。

『あ、半年待てば買えるんですね、それじゃお金貯めておきます連絡くださーい!』

と、連絡先記載して帰ってきましたw


店員さんから名刺いただきました、社長さんでしたww



来週あたりDRZ車検通しまーす。(^^)/



元気でいられる期限









同じカテゴリー(火曜定休日(趣味の話題))の記事画像
VOLKL FREESKI FES
ハロー北アルプス!
4日目、ふじてん
2024初すべりです ♪
お久しぶりですご無沙汰してますなんだかんだで3か月ぶりです生きておりますw
消耗品定期交換
同じカテゴリー(火曜定休日(趣味の話題))の記事
 VOLKL FREESKI FES (2024-03-18 11:55)
 ハロー北アルプス! (2024-02-02 15:14)
 4日目、ふじてん (2024-01-23 22:43)
 2024初すべりです ♪ (2024-01-18 13:33)
 お久しぶりですご無沙汰してますなんだかんだで3か月ぶりです生きておりますw (2023-12-25 13:02)
 消耗品定期交換 (2023-09-16 12:26)

Posted by MMS typeD  at 12:22 │Comments(0)火曜定休日(趣味の話題)バイクネタ

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。