CATEGORY:PMCあれこれ
2013年03月07日
ちょっとだけ
DAY枠終了後、清掃も終わって…
左足大腿四頭筋の筋肉痛がひどいので、おとなしくしていました。
が、
過去の経験上、ただじっとしているよりも適度に動いていた方が良い程度の筋肉痛につき
PMCプレートをちょこっとだけ手を付けます。(^^;
製作は大会が終わってから。と思っていましたが、準備する程度なら…(^^)
で、アルミアングルをギコギコ切断。
いつものヤツは一気に切れすぎるので、今回は鋸で。

1400に合わせて切断、残りをだいたい6等分に。
6個のアングルをヤスリで丁寧に面取りして…
均等にボンドでペタ。
これでアルミアングルが抵抗少なく引けます。(^^)v
こうなるとソレノイド付けて引っ張ってみたくなる訳でして、とりあえず位置決めしてソレノイドねじ止め。(^^;
なかなか良い位置に付きました。

わりとすんなり付いてしまい…
ちょいと物足りなさも。(vv)
そこにレンジ利用のお客様が!
ご来店するも20mレンジご希望でして…
ワイドレンジで製作続行。(^^;;
蝶番やらアルミチャンネルやら、あくまで仮組みのつもりで手を付けて行って、気が付けば…

おおよそ完成。(^^;;;
さすがにプレートは付けませんが、ベースはイイ感じに。
ソレノイドの保護も含め、全面に角材を1本足そうかな?買ってこなきゃ。
これをあと2個作るのか…
訳ない。( ̄ー ̄) ニヤリ

左足大腿四頭筋の筋肉痛がひどいので、おとなしくしていました。
が、
過去の経験上、ただじっとしているよりも適度に動いていた方が良い程度の筋肉痛につき
PMCプレートをちょこっとだけ手を付けます。(^^;
製作は大会が終わってから。と思っていましたが、準備する程度なら…(^^)
で、アルミアングルをギコギコ切断。
いつものヤツは一気に切れすぎるので、今回は鋸で。
1400に合わせて切断、残りをだいたい6等分に。
6個のアングルをヤスリで丁寧に面取りして…
均等にボンドでペタ。
これでアルミアングルが抵抗少なく引けます。(^^)v
こうなるとソレノイド付けて引っ張ってみたくなる訳でして、とりあえず位置決めしてソレノイドねじ止め。(^^;
なかなか良い位置に付きました。
わりとすんなり付いてしまい…
ちょいと物足りなさも。(vv)
そこにレンジ利用のお客様が!
ご来店するも20mレンジご希望でして…
ワイドレンジで製作続行。(^^;;
蝶番やらアルミチャンネルやら、あくまで仮組みのつもりで手を付けて行って、気が付けば…
おおよそ完成。(^^;;;
さすがにプレートは付けませんが、ベースはイイ感じに。
ソレノイドの保護も含め、全面に角材を1本足そうかな?買ってこなきゃ。
これをあと2個作るのか…
訳ない。( ̄ー ̄) ニヤリ

はやく3基並べて見てみたいですね~。
週末の大会も頑張って下さい。