CATEGORY:火曜定休日(趣味の話題)

2013年05月22日

電気ビリビリ

昨日は一日のんびり。(^^)


2週前のウォータージャンプトレーニングより左ヒザが疼きまして…

仕事中もやぐらの上り下りでピリッと痛みを感じ、いつしか左足をかばって歩くように。

いやたいした痛みじゃないのですが、中学生の頃良くある成長痛のような…



ちょっと気になるので、朝から近所の整形外科にGO!

電気ビリビリ



おかげさまで健康一筋、特に大病も無く医者とは無縁でございましたが、そろそろ加齢による不具合が出てくる頃かと。

なんだか湿っぽい話しですが、長くスキーを続けるために避けて通れない体調管理。

もう勢いだけででどうにかなる年齢ではございません。(^^;


こちらの整形外科、ごく近所にあって家族はみなお世話になっておりましたが、私ははじめて。

院長先生も整形外科界では有名な方らしく、院内はひと人ヒト。(^^;;

特に、お年寄りの比率が高く…

見渡すと私が最年少のような、そんな雰囲気。(^^;;;


症状を伝え、まずはレントゲン撮影。

関節映像を見ながら解説を聞きます。

『特に問題なさそうですね。』

お、ヨカッタ。(^^)

ついで触診。

『ココは痛みますか?』

いいえ。

『じゃココは?』

んー、別に。

『じゃこうするとどう?』

うぁ…

くすぐったいデス。(^^;


『問題ないね、炎症を抑える薬出しとくから様子見て。』


あ、ありがとうございます。(__)


結局なんでもないのか?なんだか恐縮してしまいます。(^^;

一応リハビリ?を勧められ、別室に。

電気ビリビリ



何じゃ?このキカイ。(^^;



電気ビリビリ



左ひざにパットを付けられて…


電気ビリビリ。 (ノД`) ウァァァ


10分程、オートマチック貧乏ゆすりを体験して、支払い済ませて、薬局で湿布と飲み薬もらいます。


帰宅すると、

なんだか、

痛く無い。\(^^)/


電気ビリビリが良かったのか?

病は気から??


一応湿布をして、薬を飲んでみます。

こりゃ筋力トレーニング&ストレッチも始めないとダメかな?(vv)



電気ビリビリ












同じカテゴリー(火曜定休日(趣味の話題))の記事画像
VOLKL FREESKI FES
ハロー北アルプス!
4日目、ふじてん
2024初すべりです ♪
お久しぶりですご無沙汰してますなんだかんだで3か月ぶりです生きておりますw
消耗品定期交換
同じカテゴリー(火曜定休日(趣味の話題))の記事
 VOLKL FREESKI FES (2024-03-18 11:55)
 ハロー北アルプス! (2024-02-02 15:14)
 4日目、ふじてん (2024-01-23 22:43)
 2024初すべりです ♪ (2024-01-18 13:33)
 お久しぶりですご無沙汰してますなんだかんだで3か月ぶりです生きておりますw (2023-12-25 13:02)
 消耗品定期交換 (2023-09-16 12:26)

Posted by MMS typeD  at 12:05 │Comments(0)火曜定休日(趣味の話題)

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。