CATEGORY:レンタルおまかせパック
2014年08月25日
対決?
本日DAY枠にて【レンタルおまかせパック】ご利用のお客様、ありがとうございました。
10名にてご利用です。

大学の研究室にて 『サバゲーやろうぜ!』 で集まった皆さんですが…
大学生と大学院生、なんだそうです。
すると、上級生対下級生の対決?
『日頃の恨みを…』
なんて聞こえますので、後でやってみましょう。(^^;;
ゲームの経験を伺いますと、10名全員サバゲーはじめて
まずは、イチからレクチャー開始。(^^)
試射を始めると、皆さんすぐにコツを掴んでほぼ全弾命中。(・・;)
これなら大丈夫そうだと判断し、テストを簡素化してゲームを急ぎます。(^^;
危険個所・ルール説明の後、まずはウォーミングアップの殲滅戦からゲームスタート!


チームで団体行動を目指しますが…

どんどん攻め込んで大惨事に。(^^;

さらに奥まで進んで一網打尽。(^^;;

スタートを入れ替えますと…中央通路2階占拠!(^^)


先に押さえるとちょっと有利デス。
続いて単独行動もOKにして、殲滅戦やってみます。
おー、良い位置から狙撃!

チャンス!前進!

前半は殲滅戦を4ゲーム消化。
昼食休憩を挟んで、後半はいつものようにバトルロイヤル戦を…
人数多いので、そりゃ大騒ぎです。(^^;

生き残りました、おめでとうございます。(^^)
続いて、3人の3チームに分けて、攻防戦に移行します。
あ、1名あぶれてしまいますので…私と2名で頑張りますか。(^^;
1チーム防衛、2チーム合同+1名で攻撃。
人数配分としては…この位が丁度良い。(^^;
じっくり待ち構えています。

そこに…

チラリ。(^^)
隙を見て前進しますが!

残念HIT!(TT)
攻防戦を4ゲーム消化したところで…
私とバディーで行動した方が、メタメタに撃たれていたので、サービスゲームを。
電動ガンをお渡しして、1対9で頑張ってもらいます。(^^)
やぐらに籠城する1名を9人でやっつけるゲーム!
ナンデスガ、
スタートするや否やセーフティーエリアでは…
いそいそと準備を。(^^;

ゲーム終了で戻ってくると…




ハッピーバースデー!(^^)
今年で二十歳だそうです、俺と一緒だ。(^^;
幹事さんより事前に相談がありまして、サプライズゲーム!
ちょっと展開が強引ではありましたが…
ま、こんなご要望にもフレキシブルに対応します。
楽しいのが一番。(^^)
ちょいとまったりしまして、残り時間もぼちぼちですので…
いよいよ上級生vs下級生に分けてフラッグ戦を行ってみましょう!
チラッと覗きます。

ドライエリア側も気になりますが…目を離しちゃダメだって!(^^;

表裏2ゲーム消化したところで残り時間1ゲームちょっと。
さすがと言うかなんと言うか…上級生チーム2連勝!年の功ですな。
そうしたら…
ラストゲームは完全ローライトでガチゲーム行ってみます!
気になる結果は…
上級生チーム、完全勝利。しかもフラッグゲットは女性デス。(^^)スゲー
お疲れ様でした。
通算…12ゲーム、人数の割にスムーズに進行しました。
各アナウンスご清聴ありがとうございました。
チームプレーを重点にゲームプランを構成しましたが、さすが研究を共にする仲間ですから、息はバッチリ。
敵の位置のアナウンスや、報連相良かったと思います。(^^;
おかげで膠着してしまうようにも思いますが、そう簡単にいかない所がオモシロイです。
ぜひまたご利用ください。
また同じメンバーでしたら最初のレクチャーもパスできますから、ゲーム沢山できます。
92FにCQフラッシュを着けて、ローライトメインでゲームしてみましょう。(^^)
次回のご予約、心よりお待ちしております!(^^)/


10名にてご利用です。
大学の研究室にて 『サバゲーやろうぜ!』 で集まった皆さんですが…
大学生と大学院生、なんだそうです。
すると、上級生対下級生の対決?
『日頃の恨みを…』
なんて聞こえますので、後でやってみましょう。(^^;;
ゲームの経験を伺いますと、10名全員サバゲーはじめて

まずは、イチからレクチャー開始。(^^)
試射を始めると、皆さんすぐにコツを掴んでほぼ全弾命中。(・・;)
これなら大丈夫そうだと判断し、テストを簡素化してゲームを急ぎます。(^^;
危険個所・ルール説明の後、まずはウォーミングアップの殲滅戦からゲームスタート!
チームで団体行動を目指しますが…
どんどん攻め込んで大惨事に。(^^;
さらに奥まで進んで一網打尽。(^^;;
スタートを入れ替えますと…中央通路2階占拠!(^^)
先に押さえるとちょっと有利デス。
続いて単独行動もOKにして、殲滅戦やってみます。
おー、良い位置から狙撃!
チャンス!前進!
前半は殲滅戦を4ゲーム消化。
昼食休憩を挟んで、後半はいつものようにバトルロイヤル戦を…
人数多いので、そりゃ大騒ぎです。(^^;
生き残りました、おめでとうございます。(^^)
続いて、3人の3チームに分けて、攻防戦に移行します。
あ、1名あぶれてしまいますので…私と2名で頑張りますか。(^^;
1チーム防衛、2チーム合同+1名で攻撃。
人数配分としては…この位が丁度良い。(^^;
じっくり待ち構えています。
そこに…
チラリ。(^^)
隙を見て前進しますが!
残念HIT!(TT)
攻防戦を4ゲーム消化したところで…
私とバディーで行動した方が、メタメタに撃たれていたので、サービスゲームを。
電動ガンをお渡しして、1対9で頑張ってもらいます。(^^)
やぐらに籠城する1名を9人でやっつけるゲーム!
ナンデスガ、
スタートするや否やセーフティーエリアでは…
いそいそと準備を。(^^;
ゲーム終了で戻ってくると…
ハッピーバースデー!(^^)
今年で二十歳だそうです、俺と一緒だ。(^^;
幹事さんより事前に相談がありまして、サプライズゲーム!
ちょっと展開が強引ではありましたが…
ま、こんなご要望にもフレキシブルに対応します。
楽しいのが一番。(^^)
ちょいとまったりしまして、残り時間もぼちぼちですので…
いよいよ上級生vs下級生に分けてフラッグ戦を行ってみましょう!
チラッと覗きます。
ドライエリア側も気になりますが…目を離しちゃダメだって!(^^;
表裏2ゲーム消化したところで残り時間1ゲームちょっと。
さすがと言うかなんと言うか…上級生チーム2連勝!年の功ですな。
そうしたら…
ラストゲームは完全ローライトでガチゲーム行ってみます!
気になる結果は…
上級生チーム、完全勝利。しかもフラッグゲットは女性デス。(^^)スゲー
お疲れ様でした。
通算…12ゲーム、人数の割にスムーズに進行しました。
各アナウンスご清聴ありがとうございました。
チームプレーを重点にゲームプランを構成しましたが、さすが研究を共にする仲間ですから、息はバッチリ。
敵の位置のアナウンスや、報連相良かったと思います。(^^;
おかげで膠着してしまうようにも思いますが、そう簡単にいかない所がオモシロイです。
ぜひまたご利用ください。
また同じメンバーでしたら最初のレクチャーもパスできますから、ゲーム沢山できます。
92FにCQフラッシュを着けて、ローライトメインでゲームしてみましょう。(^^)
次回のご予約、心よりお待ちしております!(^^)/
※こちらの画像は銃口が人やカメラに向く等、不適切な表現が含まれる場合がございます。
安全管理を十分に行った上でのアクションとなります、ご了承ください。
安全管理を十分に行った上でのアクションとなります、ご了承ください。
