CATEGORY:演習記録
2015年07月09日
一歩前進
急きょ『臨時休業』としました昨日でしたが…
定例会に参加してきました、向かった先は!
3年前、ステルスエントリーに失敗したあの!
AGITOさん、第2水曜定例会に2度目のステルスエントリー。(^^;
今回は隊員Rが運よく仕事休みでして、2名でエントリーしました。
6:30、自宅出発
7:30、Rピックアップ
8:30、談合坂で朝食→マッタリ

牛丼の感覚ですた丼を頼んで、ボリュームに後悔するも気合いで完食する。(^^;
9:30、目印の床屋さんを曲がって、無事到着。

平日って事もあり、スムーズに到着しました。
9:45、受付にてアジ子さんに参加費用をお支払い。
…お、今回はステルスエントリー成功か?!( ゚∀゚)
9:46、受付を後にしようとしたその瞬間!
『…お店閉めてサバゲーですか、ウラヤマシイっすね。』
キングジョーさん登場!やっぱりバレてました。ご無沙汰しております。(^^;;
近況報告を少ししたところで開始時刻となりまして、まずまず定例会スタート。

AGITOさんでゲームするのは3回目ナンデスガ、過去参加のゲームは貸切りゲームでしたので…
定例会のレギュレーション説明やゲームルールのアナウンス、しっかり聞きました。
いつもアナウンスする側なので、新鮮です。(^^)
周りを見渡しますと…20数名って所でしょうか、丁度良い位かな?と思っておりました。
とんでもなかった、
『定例会ではフィールド全面を使います。』
そうか、過去の貸切ゲームは半面利用でした。(*_*)
1チーム10数人、当店の10倍近くあるであろうスペースにて、10分間の殲滅戦。そりゃ・・・
楽しいに決まってるだろ~!ヾ( ゚∀゚)ノ゙
準備を整え、いざゲームに。(^^)
あ、今回持参のウェポンは!

ベネリ2丁。それとグロック17デス。
まずはフィールドの様子もわかりませんので、グロックを手にロケハンするようなイメージでウォーミングアップ。
んー…
ホント広いっすね。(^^;
音を立てずに銃を向けながら進む事…10分。
一発も撃たずに見当違いの個所を索敵しまくって終了だったり、
慎重に進んでいるつもりでいても思わぬ先から狙撃されたり、
なかなか難しい。(^^;
午前中4ゲーム消化しましたが、トータル3HIT!(^^)、2ダウン(vv)、で、発射数14発。(^^;
グロック、リアカンで3本持ってましたが1本使わずに昼食です。(^^;;
エントリー時にお弁当もお願いしておりまして…

コロッケイカフライエビフライ、揚げ物3兄弟と唐揚げハンバーグ、和風の煮物も添えられましてなかなかボリュームたっぷり。(^^)
ガッツリの朝食から3時間ちょっとでまたガッツリですよ、次回は…スタ丼やめよ。ゲップ
後半もスタート位置を4か所に分けての殲滅戦、全面使用のフラッグ戦等10ゲームくらい戦いました。
結局ベネリを手にしたゲームは…2ゲームくらい。(vv)
もうね、長いの扱うの大変なのでグロック大活躍。
次回はハンドガンだけで良いかも。(^^;
途中キングジョーさんからの太っ腹プレゼント、食べ放題のガリガリ君を1本いただきましてクールダウン。

梨味うまーい!
アイスストッカーっていくらするんだろう…うちも用意しようかな。(^^;
そんなこんなで後半も緊張感タップリで、楽しい時間でございました。(^^)
……
…
でもって、このまま帰ったのでは遊びに来ただけになってしまますので…
ゲーム終了後に…
ほほう、あれがショーケースか…

少しづつ階段を上がって…

お、都合よくドアが開いているじゃないか!
こうなったらもぉダイナミックエントリーで!(^^)
キングジョーさんにご相談。(^^;
と言うかお伺いを立てまして…(^^;;
8月予定の『夏期講習』、
AGITOさんの5周年記念定例会に!
おじゃまさせていただく事を快諾いただきました!!(=゚ω゚)ノ
早急に企画検討→詳細発表しますので、しばしお待ちを。(^^)
3年前に伺った際のブログに、
『小さい当店でしっかり練習して、ビッグなAGITOさんの定例会で活躍する…なんてコラボレーション、夢です。(^^)』
そんな記述がありましたので、
夢の実現に一歩前進、って事で。(^^;


…
で、帰りに…
コンビニで顔洗ってアイスコーヒー買って。

※AGITOマネーは使えませんでした。(^^;
Rの自宅近辺で夕食を…
え?
マジで??

いや、すた丼は…もう勘弁。(^^;
定例会に参加してきました、向かった先は!
3年前、ステルスエントリーに失敗したあの!
AGITOさん、第2水曜定例会に2度目のステルスエントリー。(^^;
今回は隊員Rが運よく仕事休みでして、2名でエントリーしました。
6:30、自宅出発
7:30、Rピックアップ
8:30、談合坂で朝食→マッタリ
牛丼の感覚ですた丼を頼んで、ボリュームに後悔するも気合いで完食する。(^^;
9:30、目印の床屋さんを曲がって、無事到着。
平日って事もあり、スムーズに到着しました。
9:45、受付にてアジ子さんに参加費用をお支払い。
…お、今回はステルスエントリー成功か?!( ゚∀゚)
9:46、受付を後にしようとしたその瞬間!
『…お店閉めてサバゲーですか、ウラヤマシイっすね。』
キングジョーさん登場!やっぱりバレてました。ご無沙汰しております。(^^;;
近況報告を少ししたところで開始時刻となりまして、まずまず定例会スタート。
AGITOさんでゲームするのは3回目ナンデスガ、過去参加のゲームは貸切りゲームでしたので…
定例会のレギュレーション説明やゲームルールのアナウンス、しっかり聞きました。
いつもアナウンスする側なので、新鮮です。(^^)
周りを見渡しますと…20数名って所でしょうか、丁度良い位かな?と思っておりました。
とんでもなかった、
『定例会ではフィールド全面を使います。』
そうか、過去の貸切ゲームは半面利用でした。(*_*)
1チーム10数人、当店の10倍近くあるであろうスペースにて、10分間の殲滅戦。そりゃ・・・
楽しいに決まってるだろ~!ヾ( ゚∀゚)ノ゙
準備を整え、いざゲームに。(^^)
あ、今回持参のウェポンは!
ベネリ2丁。それとグロック17デス。
まずはフィールドの様子もわかりませんので、グロックを手にロケハンするようなイメージでウォーミングアップ。
んー…
ホント広いっすね。(^^;
音を立てずに銃を向けながら進む事…10分。
一発も撃たずに見当違いの個所を索敵しまくって終了だったり、
慎重に進んでいるつもりでいても思わぬ先から狙撃されたり、
なかなか難しい。(^^;
午前中4ゲーム消化しましたが、トータル3HIT!(^^)、2ダウン(vv)、で、発射数14発。(^^;
グロック、リアカンで3本持ってましたが1本使わずに昼食です。(^^;;
エントリー時にお弁当もお願いしておりまして…
コロッケイカフライエビフライ、揚げ物3兄弟と唐揚げハンバーグ、和風の煮物も添えられましてなかなかボリュームたっぷり。(^^)
ガッツリの朝食から3時間ちょっとでまたガッツリですよ、次回は…スタ丼やめよ。ゲップ
後半もスタート位置を4か所に分けての殲滅戦、全面使用のフラッグ戦等10ゲームくらい戦いました。
結局ベネリを手にしたゲームは…2ゲームくらい。(vv)
もうね、長いの扱うの大変なのでグロック大活躍。
次回はハンドガンだけで良いかも。(^^;
途中キングジョーさんからの太っ腹プレゼント、食べ放題のガリガリ君を1本いただきましてクールダウン。
梨味うまーい!
アイスストッカーっていくらするんだろう…うちも用意しようかな。(^^;
そんなこんなで後半も緊張感タップリで、楽しい時間でございました。(^^)
……
…
でもって、このまま帰ったのでは遊びに来ただけになってしまますので…
ゲーム終了後に…
ほほう、あれがショーケースか…
少しづつ階段を上がって…
お、都合よくドアが開いているじゃないか!
こうなったらもぉダイナミックエントリーで!(^^)
キングジョーさんにご相談。(^^;
と言うかお伺いを立てまして…(^^;;
8月予定の『夏期講習』、
AGITOさんの5周年記念定例会に!
おじゃまさせていただく事を快諾いただきました!!(=゚ω゚)ノ
早急に企画検討→詳細発表しますので、しばしお待ちを。(^^)
3年前に伺った際のブログに、
『小さい当店でしっかり練習して、ビッグなAGITOさんの定例会で活躍する…なんてコラボレーション、夢です。(^^)』
そんな記述がありましたので、
夢の実現に一歩前進、って事で。(^^;

…
で、帰りに…
コンビニで顔洗ってアイスコーヒー買って。
※AGITOマネーは使えませんでした。(^^;
Rの自宅近辺で夕食を…
え?
マジで??
いや、すた丼は…もう勘弁。(^^;
日曜なら参加出来そう難だけど………(^_^;)