CATEGORY:レンタルおまかせパック
2015年09月07日
トレーニングも兼ねたゲーム
昨日DAY枠にて【レンタルおまかせパック】ご利用のお客様、ありがとうございました。
8名にてご利用です。

幹事様いつもご利用ありがとうございます!(^^)/
今回事前にご相談いただきました。
皆でサバゲー行くようになりましたが、どうもうまく行かなくて…
『トレーニングも兼ねたゲーム、お願いします!』
そうしたらイロイロと考えておきますね。(^^;
でもって今回は参加者8名でしたが…
初参加の方1名、さらにサバゲーはじめて
おっと、困った。(^^;
経験者チームは通常の殲滅戦をやってもらっている間に…
急いでレクチャー。

プレートのサイズをだんだんと小さくして、アキュラシーチェック。(^^)
フィールド説明済ませたら、コレで全員揃ってゲームできます。
午前中は初参加の方に慣れていただく為に、チームプレーの殲滅戦を4ゲームやってみましょう。


経験者の方は…


キッチリカットパイしますから、そう簡単にはHIT!できませんせんさせません。(^^;
タイミングを見てドライエリアに!


Go!
中央通路2階を占拠しますが…

あれ?居ないぞ??


むこうを覗くときは銃と一緒に…ね。(^^;
おぉ!

上対下に!(^^;

お!

スイッチ出来てる!けど右目でエイム…
顔出てます。(^^;
ここで切り良く昼食休憩に。
皆さんで料麺館にてサクッと済ませましていざ後半戦に。
後半からトレーニング色を強めていきますので、初参加の方は…頑張ってください。
本日の目的は…チームプレイ。
定例会に参加して…
ゲームスタート!で、みんなバラバラに…
気付けば一人づつHIT!して、セーフティーエリアに集合。
コレの繰り返しだそうで。(vv)
せっかく集まって参加する定例会なんですから、皆で協力してゲームしてみましょう!
そんなディスカッションから2マンセル大会。(^^;
ペアを決めたら後半はずっと行動を共にしていただきます。
2マンセル2ユニットで殲滅戦・フラッグ戦を…
最初は強制的に肩タッチ、且つ銃を持てるのは先頭の方だけ!二人三脚ゲーム。(^^;




徐々に慣れていきましたら、後ろの人にも鉄砲を。(^^;


惜しー、前の方がかがんでダブルガンなんですが、銃より右ひざが出てますぅ。(^^;

前方はドライエリア警戒、後方がサーチ!なんて自然にできてきます。イイネ!

それでは2対2でゲームを…と思いますが、いきなり全面で戦う前にミニゲーム。


平日練習会で良くやりますパーテーションゲーム!
大小2枚のパーテーションの裏から対決です。
これで1人でもHIT!したら交代。
どちらのパーテーションから顔を出すか、移動するタイミングなんかもペアで相談しながら…頑張ってください。(^^)
背の高い方は…

かがむよりその方が有効ですね。(^^;

残り時間も少ないので、ここから定例会想定。
4マンセルで先にフィールドインした2名を索敵大会。
これもまた誰か一名HIT!したら…
そのペアは次のゲームお休み。(vv)
そんな方法でぐるぐるやってみます。
スタート直後に…

慎重にルームクリアリング!っぽくなっていますOK。(^^)



一瞬で終了するゲームもありましたが、じっくり索敵できたケースはそれはもう…
チームプレイの始まりです。(^^;
お疲れ様でした。
2マンセルはお互いが助け合うイメージが無いと成立しません。
最初は強制的にペアで居ることから始め、ゲームをこなすうちに成功例を共感し、それを続ける方が上手くいく!楽しい!と体験出来ないと…
気付けばまた、フィールドでひとりぼっちに。(・_・;
それを見つけるには10禁エアコキ+狭いフィールドでも十分な訳でして。(^^;
さて、次回のゲームで役にたちますかどうか…
上手く行ったら教えてくださいね、また次のメニュー考えますから。(^^)


8名にてご利用です。
幹事様いつもご利用ありがとうございます!(^^)/
今回事前にご相談いただきました。
皆でサバゲー行くようになりましたが、どうもうまく行かなくて…
『トレーニングも兼ねたゲーム、お願いします!』
そうしたらイロイロと考えておきますね。(^^;
でもって今回は参加者8名でしたが…
初参加の方1名、さらにサバゲーはじめて

おっと、困った。(^^;
経験者チームは通常の殲滅戦をやってもらっている間に…
急いでレクチャー。
プレートのサイズをだんだんと小さくして、アキュラシーチェック。(^^)
フィールド説明済ませたら、コレで全員揃ってゲームできます。
午前中は初参加の方に慣れていただく為に、チームプレーの殲滅戦を4ゲームやってみましょう。
経験者の方は…
キッチリカットパイしますから、そう簡単にはHIT!できませんせんさせません。(^^;
タイミングを見てドライエリアに!
Go!
中央通路2階を占拠しますが…
あれ?居ないぞ??
むこうを覗くときは銃と一緒に…ね。(^^;
おぉ!
上対下に!(^^;
お!
スイッチ出来てる!けど右目でエイム…
顔出てます。(^^;
ここで切り良く昼食休憩に。
皆さんで料麺館にてサクッと済ませましていざ後半戦に。
後半からトレーニング色を強めていきますので、初参加の方は…頑張ってください。
本日の目的は…チームプレイ。
定例会に参加して…
ゲームスタート!で、みんなバラバラに…
気付けば一人づつHIT!して、セーフティーエリアに集合。
コレの繰り返しだそうで。(vv)
せっかく集まって参加する定例会なんですから、皆で協力してゲームしてみましょう!
そんなディスカッションから2マンセル大会。(^^;
ペアを決めたら後半はずっと行動を共にしていただきます。
2マンセル2ユニットで殲滅戦・フラッグ戦を…
最初は強制的に肩タッチ、且つ銃を持てるのは先頭の方だけ!二人三脚ゲーム。(^^;
徐々に慣れていきましたら、後ろの人にも鉄砲を。(^^;
惜しー、前の方がかがんでダブルガンなんですが、銃より右ひざが出てますぅ。(^^;
前方はドライエリア警戒、後方がサーチ!なんて自然にできてきます。イイネ!
それでは2対2でゲームを…と思いますが、いきなり全面で戦う前にミニゲーム。
平日練習会で良くやりますパーテーションゲーム!
大小2枚のパーテーションの裏から対決です。
これで1人でもHIT!したら交代。
どちらのパーテーションから顔を出すか、移動するタイミングなんかもペアで相談しながら…頑張ってください。(^^)
背の高い方は…
かがむよりその方が有効ですね。(^^;
残り時間も少ないので、ここから定例会想定。
4マンセルで先にフィールドインした2名を索敵大会。
これもまた誰か一名HIT!したら…
そのペアは次のゲームお休み。(vv)
そんな方法でぐるぐるやってみます。
スタート直後に…
慎重にルームクリアリング!っぽくなっていますOK。(^^)
一瞬で終了するゲームもありましたが、じっくり索敵できたケースはそれはもう…
チームプレイの始まりです。(^^;
お疲れ様でした。
2マンセルはお互いが助け合うイメージが無いと成立しません。
最初は強制的にペアで居ることから始め、ゲームをこなすうちに成功例を共感し、それを続ける方が上手くいく!楽しい!と体験出来ないと…
気付けばまた、フィールドでひとりぼっちに。(・_・;
それを見つけるには10禁エアコキ+狭いフィールドでも十分な訳でして。(^^;
さて、次回のゲームで役にたちますかどうか…
上手く行ったら教えてくださいね、また次のメニュー考えますから。(^^)
※こちらの画像は銃口が人やカメラに向く等、不適切な表現が含まれる場合がございます。
安全管理を十分に行った上でのアクションとなります、ご了承ください。
安全管理を十分に行った上でのアクションとなります、ご了承ください。
