CATEGORY:火曜定休日(趣味の話題) スキーネタ
2016年09月07日
どんどんおかしなことになってる。
昨日火曜日、お休みいただきましてS-air に行ってきましたよ。
※全編スキーネタです、ご注意ください。
天気予報では雨も無さそうでしたので…
駐車料金ケチってムラサキ号でGo!

駐車料金1日、車1,200円、バイクタダ。
でもね、到着してみると西武園プールがシーズンオフのようで…
料金所の係りのヒト不在。(・・;)
オフシーズンはかなりの確率で徴収ありませんw
ま、天気も良くツーリング日和だったと言う事でゴニョゴニョ。(vv)
到着時はうす曇り。

その後日差しも出てきますが、ツクツクボウシの鳴き声が夏の終わり感ハンパない。(^^;
でもって、到着後トランポリンで軽くアップ。
レジャートランポリンなので、高さが出ませんで…
それでも頑張ってベット踏みますので、すぐに足がパンパンに。(^^;
筋トレ要素もプラスしたところで、着替えて飛んでみましょうかね。
今季より2番台(一番デカいキッカー)で飛び始めておりますが…
2名ほど2番台をループしていますので、ちょっとマッタリ飛びたかったので、いつもの3番台でのんびりスタート。
ストレート
360
540
720
3ミュート
3テール
3オクトパス
ロデオ3
ロデオ5
コーク7
フロントフリップ
ミスティ5
もう10年くらい通っているので、それなりにできることが増えています。(^^)
ですが、ロデオ5以降はちょいと高さが足りないカンジで、着水時ナナメだったり、背中着水だったり…(vv)
すると2番台を飛んでいた方が1名に。
残り時間1時間ほどなので…
ちょっとだけ休憩して、2番台にチャレンジしましょうかね。
GoPro設置して、撮影開始。
…(vv)
チェックジャンプ → 侵入速度が速く、ビビってまくられる
360 → 一生懸命耐えるもオーバー
360ミュート → 後傾着水
360テール → まだ後傾
360オクトパス → まだまだ後傾
ロデオ3 → お!イイ感じ
ロデオ5 → ドンピシャで合わせられたイエイ
そしてコーク → あら、なんか景色が違う…
もういっちょコーク → 過去見たことない景色で…??
もうやってることがぜんぜん違うコークなんですが…
こうやって見返すと、完全にかけが早い。(__)
回し急ぐと足が右側に出て戻ってこられなくなる。
トムウォリッシュやデュモンはこの感じでコークを回ってますが、どうやって着地まで戻ってくるのか、私にはまだ理解できていません。(^^;
安全なのは足を左に…って、トランポリンでもやったな確か。
昨年のクエストは左に出ていたんですけど…
ダブルロデオ!なんてやっているうちに、コーク飛ばなくなってどんどんおかしなことになってる。(T-T)
ま、おかげでロデオは絶好調。(^^)
ムリなかけも無く、着地もしっかり見えていて恐怖感は皆無。
昨年のクエストよりも安定して、3と5としっかり飛び分けられる感覚。
コレは…
雪上でもイケちゃう感じか。(^^;
ロデオはシーズンまでこの状態をキープ。
そしてコークは…
トランポリンからじっくり修正して、来季雪上デビュー目指して特訓特訓。
動画最後のダメダメコークの後、なんだかもやもやし始めたので、残り15分ほど投げっぱなし大会に急きょ変更。
フロントフリップ粘りすぎで回転足りず…や、
これまた魔界に入ったミスティ5顔面着水、
最後はダブルロデオのはずが1.5で背中強打!
おかげで全身打撲状態で…終了。
ま、ある程度スッキリしました。(^^;;;
撮影続行していたはずなのですが、画像はコークまでで突然ストップしている。
炎天下に放置撮影だったので、GoPro オーバーヒートで強制終了みたいです。(vv)
また映像に残っているとアレなので、ヨカッタと言えばヨカッタような…
昨晩しっかり寝ましたが、今朝もなお前進バッキバキでございまして…
ま、いつもの事ですけど。
なかなかうまく行きませんねぇ…。(vv)
なんて凹んでいるとすぐに冬になっちゃいますから!
ようし、時間見ながらイメトレして…
来週リベンジ。 (屮゜Д゜)屮 カモーン!

※全編スキーネタです、ご注意ください。
天気予報では雨も無さそうでしたので…
駐車料金ケチってムラサキ号でGo!

駐車料金1日、車1,200円、バイクタダ。
でもね、到着してみると西武園プールがシーズンオフのようで…
料金所の係りのヒト不在。(・・;)
オフシーズンはかなりの確率で徴収ありませんw
ま、天気も良くツーリング日和だったと言う事でゴニョゴニョ。(vv)
到着時はうす曇り。
その後日差しも出てきますが、ツクツクボウシの鳴き声が夏の終わり感ハンパない。(^^;
でもって、到着後トランポリンで軽くアップ。
レジャートランポリンなので、高さが出ませんで…
それでも頑張ってベット踏みますので、すぐに足がパンパンに。(^^;
筋トレ要素もプラスしたところで、着替えて飛んでみましょうかね。
今季より2番台(一番デカいキッカー)で飛び始めておりますが…
2名ほど2番台をループしていますので、ちょっとマッタリ飛びたかったので、いつもの3番台でのんびりスタート。
ストレート
360
540
720
3ミュート
3テール
3オクトパス
ロデオ3
ロデオ5
コーク7
フロントフリップ
ミスティ5
もう10年くらい通っているので、それなりにできることが増えています。(^^)
ですが、ロデオ5以降はちょいと高さが足りないカンジで、着水時ナナメだったり、背中着水だったり…(vv)
すると2番台を飛んでいた方が1名に。
残り時間1時間ほどなので…
ちょっとだけ休憩して、2番台にチャレンジしましょうかね。
GoPro設置して、撮影開始。
…(vv)
チェックジャンプ → 侵入速度が速く、ビビってまくられる
360 → 一生懸命耐えるもオーバー
360ミュート → 後傾着水
360テール → まだ後傾
360オクトパス → まだまだ後傾
ロデオ3 → お!イイ感じ
ロデオ5 → ドンピシャで合わせられたイエイ
そしてコーク → あら、なんか景色が違う…
もういっちょコーク → 過去見たことない景色で…??
もうやってることがぜんぜん違うコークなんですが…
こうやって見返すと、完全にかけが早い。(__)
回し急ぐと足が右側に出て戻ってこられなくなる。
トムウォリッシュやデュモンはこの感じでコークを回ってますが、どうやって着地まで戻ってくるのか、私にはまだ理解できていません。(^^;
安全なのは足を左に…って、トランポリンでもやったな確か。
昨年のクエストは左に出ていたんですけど…
ダブルロデオ!なんてやっているうちに、コーク飛ばなくなってどんどんおかしなことになってる。(T-T)
ま、おかげでロデオは絶好調。(^^)
ムリなかけも無く、着地もしっかり見えていて恐怖感は皆無。
昨年のクエストよりも安定して、3と5としっかり飛び分けられる感覚。
コレは…
雪上でもイケちゃう感じか。(^^;
ロデオはシーズンまでこの状態をキープ。
そしてコークは…
トランポリンからじっくり修正して、来季雪上デビュー目指して特訓特訓。
動画最後のダメダメコークの後、なんだかもやもやし始めたので、残り15分ほど投げっぱなし大会に急きょ変更。
フロントフリップ粘りすぎで回転足りず…や、
これまた魔界に入ったミスティ5顔面着水、
最後はダブルロデオのはずが1.5で背中強打!
おかげで全身打撲状態で…終了。
ま、ある程度スッキリしました。(^^;;;
撮影続行していたはずなのですが、画像はコークまでで突然ストップしている。
炎天下に放置撮影だったので、GoPro オーバーヒートで強制終了みたいです。(vv)
また映像に残っているとアレなので、ヨカッタと言えばヨカッタような…
昨晩しっかり寝ましたが、今朝もなお前進バッキバキでございまして…
ま、いつもの事ですけど。
なかなかうまく行きませんねぇ…。(vv)
なんて凹んでいるとすぐに冬になっちゃいますから!
ようし、時間見ながらイメトレして…
来週リベンジ。 (屮゜Д゜)屮 カモーン!
