CATEGORY:火曜定休日(趣味の話題) スキーネタ
2017年10月18日
連投です。
こちらはシーズンイン近いので無茶は出来ませんw
えー昨日は午後から雨が上がり日が出るなんておぉぉ!と思いましたがさすがにs-airは…
なので、先週に続いてスノーバ連投です。

ガラガラ~だった先週がウソのように、駐車場は車だらけナニィ?(^^;
なのでベストポイントから少し離れて撮影w
ボチボチまとめる練習にシフトして行きますが、とにかくスイッチ練習ね。
3オーバーで5→そのまま飛ぶの?スイッチアップ?
ソコはスイッチ5でしょう!
って、現状はスイッチ1。(vv)
もうね、回らないんですよねチクショウ
前回の動画からもう少し体起こし気味で踏んでみようかと。
リップで背中の方にグィッと!チョーコワイやつw
しっかり動画とって研究しましょ ってあーーーーー!

悲しい表記【NoSD】、忘れてやんのバーカ!バーカ! って言われてる気分。(__)
パソコンにSD差して編集して動画見まくってそのままのやつです。orz...
イイモンネ、カメラなんか無くたってガンガン行くぜ!(T-T)
ゲレンデ内はいつもと違っておー人多いな。(^^;
と言ってもほとんどがスノーボードね。
でもってグラトリでグルグル回ってる若い団体が…
とにかくグラトリだけ。(・・;)
結局キッカーはいつもの通り空いてましたよ。(^^;
よーし行きますよ!

ん?んん?(。´・ω・)?

また着地が随分と掘れてる固いの見えてる…
とりあえずウォーミングアップから入ってみますが、もうね着地がガッチガチ
他2名程ボードで飛んでる方がいらっしゃいましたが、3オーバー?5ショート?の着地で横向きズサー
あー、この両名が掘ったのね。(^^;
でね、ストレートは良かったんですけども…
回した途端に着地でスコーン!って行きましたシートバックのままスライディング。(vv)
まーこれはうまく滑ったのでそうでも無いですけど、その後3テールややショートからのズサー(T^T)
久々です2回コケた
ちょっと意気消沈…とまでは行きませんが、さすがに凹みます→スイッチに移行。
スイッチも3まで回そうとしてスコーン!って抜けたら顔面クラッシュなので、ひたすらスイッチ1。
ま、まぁ地味な練習も必要なの、毎回キッカーの条件がいいとは限らない、出来ることをやるだけ。(vv)
ところがですよ、
スイッチ1が、てゆーか踏切りがイイカンジ。
ガッツリ踏んでる訳じゃありませんけど、なかなかの浮遊感。(^^)
コレコレ!忘れないように!って沢山飛びました。(^^;
最終的には良い感覚を持って帰る事が出来たので良かった。
ケツイタイだけじゃね、悲しい。
それにしても最近溝のクォリティーが落ちてる気がする。(vv)
以前は途中でキッカーのメンテナンス入ってましたが、平日はやらなくなったそうで。
おまけに雪がヒドイ。
氷の面は滑り過ぎるくらい滑る、反面溜まった雪…と言うか高分子ポリマー+水の塊がもう汚れまくって真っ黒。
ソールにベッタリついて滑らないのなんのって…
s-airのブラシの方がいいぞ。
練習環境としてはんーどうかなー、新横の方が雪面はイイカンジでした。
溝ね、近くて安くて良かったんですけどね、考えないといけませんね。(vv)
明日も溝寄って2DAYS!の予定でしたが…
久々に桶川か?(^^;
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そうです明日は!
…って言うかもう今日ですけどw
平日練習会開催です!(^^)/
現在6名エントリー!無事2マンセル大会!になりました。
まだまだギリギリまでエントリー受付けておりますので…
当日参加もOKですから、お時間取れちゃった方は駆け付けてくださいね。(^^)/

えー昨日は午後から雨が上がり日が出るなんておぉぉ!と思いましたがさすがにs-airは…
なので、先週に続いてスノーバ連投です。

ガラガラ~だった先週がウソのように、駐車場は車だらけナニィ?(^^;
なのでベストポイントから少し離れて撮影w
ボチボチまとめる練習にシフトして行きますが、とにかくスイッチ練習ね。
3オーバーで5→そのまま飛ぶの?スイッチアップ?
ソコはスイッチ5でしょう!
って、現状はスイッチ1。(vv)
もうね、回らないんですよねチクショウ
前回の動画からもう少し体起こし気味で踏んでみようかと。
リップで背中の方にグィッと!チョーコワイやつw
しっかり動画とって研究しましょ ってあーーーーー!

悲しい表記【NoSD】、忘れてやんのバーカ!バーカ! って言われてる気分。(__)
パソコンにSD差して編集して動画見まくってそのままのやつです。orz...
イイモンネ、カメラなんか無くたってガンガン行くぜ!(T-T)
ゲレンデ内はいつもと違っておー人多いな。(^^;
と言ってもほとんどがスノーボードね。
でもってグラトリでグルグル回ってる若い団体が…
とにかくグラトリだけ。(・・;)
結局キッカーはいつもの通り空いてましたよ。(^^;
よーし行きますよ!

ん?んん?(。´・ω・)?

また着地が随分と掘れてる固いの見えてる…
とりあえずウォーミングアップから入ってみますが、もうね着地がガッチガチ
他2名程ボードで飛んでる方がいらっしゃいましたが、3オーバー?5ショート?の着地で横向きズサー
あー、この両名が掘ったのね。(^^;
でね、ストレートは良かったんですけども…
回した途端に着地でスコーン!って行きましたシートバックのままスライディング。(vv)
まーこれはうまく滑ったのでそうでも無いですけど、その後3テールややショートからのズサー(T^T)
久々です2回コケた
ちょっと意気消沈…とまでは行きませんが、さすがに凹みます→スイッチに移行。
スイッチも3まで回そうとしてスコーン!って抜けたら顔面クラッシュなので、ひたすらスイッチ1。
ま、まぁ地味な練習も必要なの、毎回キッカーの条件がいいとは限らない、出来ることをやるだけ。(vv)
ところがですよ、
スイッチ1が、てゆーか踏切りがイイカンジ。
ガッツリ踏んでる訳じゃありませんけど、なかなかの浮遊感。(^^)
コレコレ!忘れないように!って沢山飛びました。(^^;
最終的には良い感覚を持って帰る事が出来たので良かった。
ケツイタイだけじゃね、悲しい。
それにしても最近溝のクォリティーが落ちてる気がする。(vv)
以前は途中でキッカーのメンテナンス入ってましたが、平日はやらなくなったそうで。
おまけに雪がヒドイ。
氷の面は滑り過ぎるくらい滑る、反面溜まった雪…と言うか高分子ポリマー+水の塊がもう汚れまくって真っ黒。
ソールにベッタリついて滑らないのなんのって…
s-airのブラシの方がいいぞ。
練習環境としてはんーどうかなー、新横の方が雪面はイイカンジでした。
溝ね、近くて安くて良かったんですけどね、考えないといけませんね。(vv)
明日も溝寄って2DAYS!の予定でしたが…
久々に桶川か?(^^;
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そうです明日は!
…って言うかもう今日ですけどw
平日練習会開催です!(^^)/
現在6名エントリー!無事2マンセル大会!になりました。
まだまだギリギリまでエントリー受付けておりますので…
当日参加もOKですから、お時間取れちゃった方は駆け付けてくださいね。(^^)/

帰宅途中に何気なく横を見ると変なのがいました。

リアルファミチキ先輩w