CATEGORY:M45A1 火曜定休日(趣味の話題)
2018年03月09日
疲れてるときは休んだ方が良いね。
今週は火曜日が出勤でして…おまかせダブルヘッダーでグッタリ。
昨日木曜日振替休日予定でしたが、直前にご予約いただきまして…
いやーもーね、ご利用いただけるのは大変ありがたい!
ですけど…
ちょっと疲れたので、水曜DAY枠休みにしちゃおう!(^^;
(結果的にNIGHT枠も休みになったww)
火曜日の営業終了後、色々と準備しまして…

あ、後コレ重いヤツw

多少寒くても撃てちゃうM45を、サバゲーで使ったらどうでしょうか?
あーんど、
重たいヤツ着てサバゲーしてみたかった。(^^;
AGITOさんとか、T-moutさんとか…
ニヤニヤしながらバイクで帰宅。
ちゃちゃっと用意してブログも済ませ、ちょっと遅くなったけれども就寝。
翌朝チビのスクールバスまで引率し、帰ってきてから
ようし、コリャ極寒だけれども、調査にはもってこいの…
とは言えバイクで出るのちょっと寒くね?(^^;
でも車で出るとNIGHT枠の定例会に間に合わない可能性も…
(結果間に合わなくても大丈夫だったというオチ)
あーどうしようか…
どうしよう…
あぁ…
zzz…
むは!
なんと━━(;゚Д゚)━━!!!!
痛恨の寝落ち、気付けば13時。(__)
ま、疲れてるときは休んだ方が良いね。(・ω≦) テヘペロ
翌日は朝から雨になってしまい、バイクも重たいアレも自宅に置き去り→電車で出勤。
で、今日は雨も上がっていたのでバイクでビューんと、戻ってきましたM45。
サバゲーは…
また今度ね。(^^;
んでもって、今日は朝から考察。
昨日deli先生がレンジで撃ちまくり→軽量リコイルプラグを粉砕させるほど→そのうちガスが無くなってщ(゚Д゚щ)カモーン
『やっぱM45スゲーよガシガシ動くよ!』
JSCはM45スライドで行くらしい。
まー確かに、真夏の8月開催でも、マガジンの温度がキニナルシングルスタックですから、低温でも安定作動ってのは魅力である。
ナイトウォーリアのフレームにスライド入れ替えてハンマーの先っちょ削れば既存のホルスターでイケるんですけど…
なんかとってつけた感がね…(vv)
そもそもシューティングマッチに参戦するに当たり、いわゆるオープンクラスのレースガン!みたいなカスタムガンでは無く、なるべく手を掛けず箱出し状態のGUNを使う…なんて決めごとが自分の中にありまして。(^^;
M45購入も、ブローバック強いハンドガンをドカドカ撃ちたくて…
コレ、JSCでの話し。
もちろんサバゲーでも使えると二度おいしい、そんな感覚。
とりあえずテッポウをアレしてコレして…では無くて、箱出し状態のM45で参戦を目指そう。
(マガジンはMEUのがいっぱいあるので、コスト面からそっち使うw)
するとですよ、やっぱり問題なのがホルスター。

GLSパチでスルリとドローできますからダメじゃ無いですけど、やっぱり右手中指の締めが甘くなるんですよ…
G-CODEのヤツを炙って入るように変形させる方法も考えるのですが、コレはコレでハイキャパからその他1911系がなんでも入るので、そっちの需要も無視できない。
現状ではGLSパチで参戦がローコスト且つやっつけ感たっぷりで良い。←真剣にヤレ
で、ホルスターをネジネジしまして…

ホルスターの前傾角、ブラックホークのスポーツスターと同角度にしてみた。
コレで幾分か、ドローの雰囲気は近づいたかも。(^^)

本日NIGHT枠、フィールドのご利用がありませんので…
JSC、一周してみよう。(^^)
でもね、本当は…
サバゲーがしたい。(^^;;
つづく

昨日木曜日振替休日予定でしたが、直前にご予約いただきまして…
いやーもーね、ご利用いただけるのは大変ありがたい!
ですけど…
ちょっと疲れたので、水曜DAY枠休みにしちゃおう!(^^;
(結果的にNIGHT枠も休みになったww)
火曜日の営業終了後、色々と準備しまして…

あ、後コレ重いヤツw

多少寒くても撃てちゃうM45を、サバゲーで使ったらどうでしょうか?
あーんど、
重たいヤツ着てサバゲーしてみたかった。(^^;
AGITOさんとか、T-moutさんとか…
ニヤニヤしながらバイクで帰宅。
ちゃちゃっと用意してブログも済ませ、ちょっと遅くなったけれども就寝。
翌朝チビのスクールバスまで引率し、帰ってきてから
ようし、コリャ極寒だけれども、調査にはもってこいの…
とは言えバイクで出るのちょっと寒くね?(^^;
でも車で出るとNIGHT枠の定例会に間に合わない可能性も…
(結果間に合わなくても大丈夫だったというオチ)
あーどうしようか…
どうしよう…
あぁ…
zzz…
むは!
なんと━━(;゚Д゚)━━!!!!
痛恨の寝落ち、気付けば13時。(__)
ま、疲れてるときは休んだ方が良いね。(・ω≦) テヘペロ
翌日は朝から雨になってしまい、バイクも重たいアレも自宅に置き去り→電車で出勤。
で、今日は雨も上がっていたのでバイクでビューんと、戻ってきましたM45。
サバゲーは…
また今度ね。(^^;
んでもって、今日は朝から考察。
昨日deli先生がレンジで撃ちまくり→軽量リコイルプラグを粉砕させるほど→そのうちガスが無くなってщ(゚Д゚щ)カモーン
『やっぱM45スゲーよガシガシ動くよ!』
JSCはM45スライドで行くらしい。
まー確かに、真夏の8月開催でも、マガジンの温度がキニナルシングルスタックですから、低温でも安定作動ってのは魅力である。
ナイトウォーリアのフレームにスライド入れ替えてハンマーの先っちょ削れば既存のホルスターでイケるんですけど…
なんかとってつけた感がね…(vv)
そもそもシューティングマッチに参戦するに当たり、いわゆるオープンクラスのレースガン!みたいなカスタムガンでは無く、なるべく手を掛けず箱出し状態のGUNを使う…なんて決めごとが自分の中にありまして。(^^;
M45購入も、ブローバック強いハンドガンをドカドカ撃ちたくて…
コレ、JSCでの話し。
もちろんサバゲーでも使えると二度おいしい、そんな感覚。
とりあえずテッポウをアレしてコレして…では無くて、箱出し状態のM45で参戦を目指そう。
(マガジンはMEUのがいっぱいあるので、コスト面からそっち使うw)
するとですよ、やっぱり問題なのがホルスター。

GLSパチでスルリとドローできますからダメじゃ無いですけど、やっぱり右手中指の締めが甘くなるんですよ…
G-CODEのヤツを炙って入るように変形させる方法も考えるのですが、コレはコレでハイキャパからその他1911系がなんでも入るので、そっちの需要も無視できない。
現状ではGLSパチで参戦がローコスト且つやっつけ感たっぷりで良い。←真剣にヤレ
で、ホルスターをネジネジしまして…

ホルスターの前傾角、ブラックホークのスポーツスターと同角度にしてみた。
コレで幾分か、ドローの雰囲気は近づいたかも。(^^)
本日NIGHT枠、フィールドのご利用がありませんので…
JSC、一周してみよう。(^^)
でもね、本当は…
サバゲーがしたい。(^^;;
つづく
