CATEGORY:火曜定休日(趣味の話題)
2018年03月15日
トレーニングDAY、なので…
シーズンラストスパート!の時期ですが諸事情にてスキーしてませんできません。(vv)
それでもやってくるトレーニングDAY、なので…
心肺機能を重点的に行きますよ!(^^)
と言う名目でチャリ漕いでいつもの所に立ち寄り。

『あれ?だいぶ良くなった?昨日より幾分柔らかいよ腰が。』
あー確かに調子イイっす。(^^;
って事でモミモミか~ら~の~電気ビリビリでさらに体軽くなる。(^^)
そうしたらですね、時間はたっぷりあるので軽めのギヤでゆっくり漕ぎ出し、甲州街道をひたすら真っすぐ…
新宿通過~、東京FM左折~、堀沿いに右折~からの突き当り左~、靖国通り右~、線路超えたら首都高速の下左折~。
のんびり漕いで1時間ほどで一発休憩。
とあるビルの前に自転車を停めて、照りつける日差しを避けるように建物内へ。

ひんやりしたビルの中、エレベーターに乗って4階ポチ→扉が開くとその先には休憩スペースが。

ぐるっと店内を一周して、体を休めた所で…イケナイ、休憩ばっかりじゃトレーニングにならん!(^^;
そのまま出てくるのも忍びないので、たまたまそこにあったブリスターパックを手にしてレジへ。

ハイ休憩終了~。
思いのほか休憩が長引いてしまったので…なんか食べようかな?
フラフラ駅方面に漕ぎだすと、だんだんと人が多くなって…
車道は車がビューン!
なので歩道を…漕ぐには人が多いので仕方ない自転車押して歩道を歩く→左右キョロキョロ飲食店物色。
そうすると交差点付近に立っているド派手だったりワイドだったり様々な…
メイドさんが近寄ってくるw
目を合わさないようにしながら遠い眼差し→小走りで通過。
…
やはり慣れない秋葉原近辺w
そのまま靖国通り→飯田橋→大久保と一気に漕いで…
結局落ち着く料麺館ww

回鍋鳥肉丼、ピリ辛程度で良かった。(^^;
一日なんだかんだ30kmほどチャリ漕ぎました。
※帰宅も含めると40kmオーバーww
不思議とペダル漕ぐと腰が楽になるんですよね、
血流が良くなるのか?特別暑かったのもあるかも。(^^)
とは言え15時チョイ前に到着してしまい…
おっとココから練習会まで3時間、(・・;)
さて…
ちょっと寝るか?
と思いましたが早速、購入したアレを引っ張り出して見るw
そーんなダラダラのトレーニングDAYとなってしまいましたが、まぁ今月はしょうがない。(vv)
来月の今頃はきっとたぶん雪が無く、トレーニングどころじゃなくて…
す・る・と、来週あたり本気でラストじゃなかろうか?!
なにはともあれ、腰の回復次第なので…。(__)
適度に休みながら、週末乗り切ってやる!(^^;

それでもやってくるトレーニングDAY、なので…
心肺機能を重点的に行きますよ!(^^)
と言う名目でチャリ漕いでいつもの所に立ち寄り。
『あれ?だいぶ良くなった?昨日より幾分柔らかいよ腰が。』
あー確かに調子イイっす。(^^;
って事でモミモミか~ら~の~電気ビリビリでさらに体軽くなる。(^^)
そうしたらですね、時間はたっぷりあるので軽めのギヤでゆっくり漕ぎ出し、甲州街道をひたすら真っすぐ…
新宿通過~、東京FM左折~、堀沿いに右折~からの突き当り左~、靖国通り右~、線路超えたら首都高速の下左折~。
のんびり漕いで1時間ほどで一発休憩。
とあるビルの前に自転車を停めて、照りつける日差しを避けるように建物内へ。

ひんやりしたビルの中、エレベーターに乗って4階ポチ→扉が開くとその先には休憩スペースが。

ぐるっと店内を一周して、体を休めた所で…イケナイ、休憩ばっかりじゃトレーニングにならん!(^^;
そのまま出てくるのも忍びないので、たまたまそこにあったブリスターパックを手にしてレジへ。

ハイ休憩終了~。
思いのほか休憩が長引いてしまったので…なんか食べようかな?
フラフラ駅方面に漕ぎだすと、だんだんと人が多くなって…
車道は車がビューン!
なので歩道を…漕ぐには人が多いので仕方ない自転車押して歩道を歩く→左右キョロキョロ飲食店物色。
そうすると交差点付近に立っているド派手だったりワイドだったり様々な…
メイドさんが近寄ってくるw
目を合わさないようにしながら遠い眼差し→小走りで通過。
…
やはり慣れない秋葉原近辺w
そのまま靖国通り→飯田橋→大久保と一気に漕いで…
結局落ち着く料麺館ww

回鍋鳥肉丼、ピリ辛程度で良かった。(^^;
一日なんだかんだ30kmほどチャリ漕ぎました。
※帰宅も含めると40kmオーバーww
不思議とペダル漕ぐと腰が楽になるんですよね、
血流が良くなるのか?特別暑かったのもあるかも。(^^)
とは言え15時チョイ前に到着してしまい…
おっとココから練習会まで3時間、(・・;)
さて…
ちょっと寝るか?
と思いましたが早速、購入したアレを引っ張り出して見るw
そーんなダラダラのトレーニングDAYとなってしまいましたが、まぁ今月はしょうがない。(vv)
来月の今頃はきっとたぶん雪が無く、トレーニングどころじゃなくて…
す・る・と、来週あたり本気でラストじゃなかろうか?!
なにはともあれ、腰の回復次第なので…。(__)
適度に休みながら、週末乗り切ってやる!(^^;
