CATEGORY:レンジ 補修シリーズ
2019年12月10日
プライベートレンジ改装
12月4日(水)、あまりにも暇な全館レンジ営業中、思い付きでプライベートレンジ改装着手。

ターゲットを増やすべく、上下2段の蓋を撤去。

すると中から蓋が4枚出てくるw

コレどこに置いとこうか…あっ

蓋処理して…まぁ下段は現実的でないので、9コマにターゲット設置の方向で、なんとなく。

あー、ロッカー上部も被弾しているのでここにも何か養生しないと…

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12月5日(木)、出勤前にシマホで資材購入(相変わらず行き当たりばったりでw)

軽トラックを借りて搬入→シマホに戻る→出勤。

サックリ清掃のみで終了し、NIGHT枠おまかせパックに備える。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12月6日(金)、ちゃちゃっと計測→ダイタイ線引いてギューン!

スパァ!

ガンガン切ってこんな。

切粉もこんな。

レンジ内に放置し、NIGHT枠貸切りに。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12月7日(土)、NIGHT枠のんびり→はめ込み。

上下にもパネル、方向性がなんとなく見えてきた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12月8日(日)、貸切り→10禁で作業時間無し。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12月9日(月)、出勤前に資材追加購入。

バックの間に背負って出勤。

終日レンジ営業と言う絶好の作業日和ですが、到着早々…

よいしょっと。

残り物で昼食を済ませ、まずは刷毛持って…

艶消し黒で内側ペタペタ

ペタペタペタペタペタペタペタペタペタペタペタペタペタペタペタペタ…

乾燥待ちの間、マットをスパッ!

裏面から底面にかけて1枚で、コレで庫内のBB弾は転がって落ちると思う。

これを9コマ、加えて上下の養生にもペタしてこんな。

上部の養生迷いましたが、上半分は白色に塗装予定。
これでバックストップ完成、ターゲット制作・設置編につづく。


ターゲットを増やすべく、上下2段の蓋を撤去。

すると中から蓋が4枚出てくるw

コレどこに置いとこうか…あっ

蓋処理して…まぁ下段は現実的でないので、9コマにターゲット設置の方向で、なんとなく。

あー、ロッカー上部も被弾しているのでここにも何か養生しないと…

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12月5日(木)、出勤前にシマホで資材購入(相変わらず行き当たりばったりでw)

軽トラックを借りて搬入→シマホに戻る→出勤。

サックリ清掃のみで終了し、NIGHT枠おまかせパックに備える。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12月6日(金)、ちゃちゃっと計測→ダイタイ線引いてギューン!

スパァ!

ガンガン切ってこんな。

切粉もこんな。

レンジ内に放置し、NIGHT枠貸切りに。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12月7日(土)、NIGHT枠のんびり→はめ込み。

上下にもパネル、方向性がなんとなく見えてきた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12月8日(日)、貸切り→10禁で作業時間無し。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12月9日(月)、出勤前に資材追加購入。

バックの間に背負って出勤。

終日レンジ営業と言う絶好の作業日和ですが、到着早々…

よいしょっと。

残り物で昼食を済ませ、まずは刷毛持って…

艶消し黒で内側ペタペタ

ペタペタペタペタペタペタペタペタペタペタペタペタペタペタペタペタ…

乾燥待ちの間、マットをスパッ!

裏面から底面にかけて1枚で、コレで庫内のBB弾は転がって落ちると思う。

これを9コマ、加えて上下の養生にもペタしてこんな。

上部の養生迷いましたが、上半分は白色に塗装予定。
これでバックストップ完成、ターゲット制作・設置編につづく。
