CATEGORY:火曜定休日(趣味の話題) スキーネタ
2019年12月22日
2019-2020 シーズン1日目、川場
先週火曜日出勤につき、木曜日振替休日いただきました。
んで、
初すべり行ってきました、もちろんソロです。(^^)

暖冬の予報もドンピシャでして、どこもスキー場は雪なくてヒーヒー言ってます。(vv)
んまー急に「よし行こう!」ってなりましたので、くまなく積雪情報見た訳でも無いですが…
あ、川場まーまー雪あるね、それじゃ近いし川場にGo!

前日の平日SCを済ませたら掃除して準備してアレしてコレして…で、2時ごろ出発→ひたすら17号→上武道路→沼田でゆっくり走って7:00頃到着。
新型黒いハンヴィーはすこぶる快適で眠くなるのがネックでしたが、到着したら車内を移動して後席でゆったり背伸びして着替えてブーツ履いて…
コレ快適すぎるだろう!(^^;
そうしたらまずジョックスに寄って…

オオノサン朝から元気に仕事してました、年寄りは朝早いw
で、早速GETした古着で滑ってみますよーw

タイト目なので、裾引きずらないように気を付け…なくて良いのが最高ですw

積雪情報は70cm、コースオープン2本、最長滑走距離2,200mなんだそうで、初すべりの足慣らしには十分で。(^^;

直前まで降雪情報がありましたので一応DOMAIN用意してましたが、ほとんど積もらなそうなのでギャラクシーに変更、ノーポールで整地の練習に励む。

向こうに見える山もコースですがあー雪無いね…

頑張って造雪してますけど…

あーモーグルコースも半分原っぱだし…

でもリフト降りるとココだけ一面雪。てゆーか氷w

いわゆるアイスバーンですが、個人的にはキライじゃない、スイッチアップも容易でズサーッて横滑りもドリフトみたいで(・∀・)ニヤニヤする。
コース降りてゆくと、途中あーもうジブ出てる、ディガーさんも仕事なくてヒマよね、ワイドボックスナローボックス、低め短めで。(^^)

その下にはテーブルトップ…とは言えないくらいな起伏が。(^^;

更に滑って行くと、2m程度のポコジャン、ココも飛ぶと言うより浮いてる程度。

アプローチ少しカント付いているので、スイッチでもなんとか抜けられる→かけを遅くしてノーズバター1、早めに抜けてテールバター1、カッコ良さそうに聞こえますがかけが合わないだけの話しでww
整地もわりとぶっ飛ばせるので、人居ない時は大暴走→ゲレンデに人がいる時はキッチリ刻んで小回りの練習。
スタートから1.5時間ほど滑り続けた所で一旦休憩。

この段階ですでに太ももパンパン、特に左足付け根あたり。(^^;
ゆっくり休憩したらヨシもう少し頑張るよ!とリフトに乗ると…

あら、上の方ガスってる。
でもまー見えなくもない視界で、速度を落として低速練習。

大回り中回り小回り、ワイドスタンス超密脚、もちろんスイッチも織り交ぜて…
つまらん。(´・ω・`)
1時間ほどで心が折れましてレストランにGo!

本当は昼食無しで滑るつもりでしたが、チケットブースのオネーチャンに、
『初すべり期間は食事券付きがお得なんですよぉ ニコ♥ 』
ってされまして、負けた。(__)
ルーがぬるく、カツも揚げたてでは無かったのですが、めちゃくちゃうまかった。
さすが空腹は最高のスパイスである。
食後ももう1時間ほど、ひたすらスイッチ大会でしたがあっと言う間に14時に。
夕食までに帰ってくる約束で家を出ましたので、まぁ渋滞寄り道加味すると、割とギリギリで。(^^;
帰りにオオノサンとこまた寄って、移動式更衣室の中でぬくぬく着替えて帰路に。
でまーシーズンインですからこちらもシーズンイン…

ですけど、カツカレーが割と重たく、ココで食べると帰り居眠りで死ぬのでお土産だけ。

これで正月はモツ煮と一番搾りでキマリ!
そんな感じで無事シーズンインしましたが、飛んでないのでまぁ…
それでもシーズンインの洗礼(太ももパンパン)体験しまして、これでやっと冬が始まる感覚。
自転車漕いでも走っても痛くならない個所が痛いの、こればっかりは滑らないとダメな感じ。
左足がイタタなのはスイッチで滑る際苦手な右向き特訓したのでそのせいかと…←未確定
それと、今季新しく入れたインソールですが、これもまた新感覚。
足を入れた時からアララ、ちょっと甲が緩いかな?指先も余裕ある感じ、それでもブーツの中で遊ぶイメージではなく…
ノーマルのインソールより薄めなのかなもしかして?
窮屈=しっかり締め付けられている!の感覚ではありませんが、滑る方は大差影響なかった、食事中だけバックル緩めましたが、それ以外は締めっぱなしでも快適だった。
後は少しづつ飛んで、シーズン後半ではぜひコーク7を!
と思いますがとにかく雪が降らないと話しにならない訳で。(vv)
まずはケガしなかったのでヨシとしまして、今季も頑張って飛びたいと思います。(^^;
