CATEGORY:火曜定休日(趣味の話題) スキーネタ 感染拡大防止による時短営業中です
2021年08月14日
振り返ってもここ10年以上無いよ。
昨日NIGHT枠にてフィールド貸切りご利用のお客様、並びに本日DAY枠にて『レンタルおまかせパック』ご利用のお客様、ご利用ありがとうございました。
なーのーでーすーがー…
ブログNGでした!(^^;
見つかるとマズイ…とかなんとかw
またご利用くださーい!(^^)/
てなわけで、さかのぼりますこと火曜日定休日、行ってきましたよ!

アウディA4だったら床までアクセル踏みそうな森を抜け…w
そこは青い空。

そうですやっと来れました埼玉クエスト! ウェーイ!

3月の川場(コロナ云々でブログ自粛w)が板履いた最後で…
あれから約半年、こんなに板履かなかった年は…振り返ってもここ10年以上無いよ。
溝が無くなってから…って新横もあるけど、もっぱらオフトレはウォーターで、もっと言うとやっぱり着地が意識できるバグジャンプ最高。←イマココ
ちょっとスタート遅れちゃいましたが今季オフトレ本格始動ですよ。
受付済ませてワックス塗って、よーし!の前にヘルメットにペタ。

前回は昨年12月、実に8ヶ月ぶりぶり。
ってまーろくに練習してませんけどあートランポリンは数回飛んでるかな、たぶんできるよ大丈夫!って事で大きい台を…
と、
思ってましたが、
なんと!
ビッグキッカークローズでしたー、いやー残念だ残念だ、仕方ないミドル縛りでストレートジャンプから上げていくよ!(^^;
※縦画像を切りましたらスクエアになってしまいましたがまぁまぁ…
まー時間があいた割に、良く飛べた方だと思います。
ですけど3は着地ナナメでスイッチ5なんてもう投身自殺レベルw
ミュート掴みに行って早がけ→右トップがリップにフレンチ・キス→サヨウナラ…

※内側側副靭帯逝ってしまいそうな案件アブナーイ!
で、残り時間30分になったら3Dに移行すると決めてましたので、ロデオ3、ロデオ5、コーク7、スイッチロデオ5。
ミスティは時間切れでした。(vv)
今回ビッグキッカーと合わせて、スーパースモールもクローズだったので、スモール&ミドルに集中してやや渋滞気味。
普段のミドルもう少し空いていると思います。
でもまーペース的にのんびりできましたしなかなかの日差しでしたから熱中症予防にもなったと思うようにして次回に期待。
360、540の着地、もう少しなんとかしないと、やっぱり平軸はムズイ。
半面3Dは好調で、トランポリン効果もあってもう躊躇なくかけられるようになりました、それはそれで雪上を想うとアブナイとも言う…w
3D系はやっぱりミドルじゃ足りない感じ。
実際雪山で同じサイズの台で回そうとするかと言うと…足りないのは相当怖い。
次回はビッグが開いていると信じて、デカいの飛びたいなと。(^^)
順番待ちの間、施設を見渡すとザックリ40人くらいいるんじゃないかなー、の感じでしたが…
なんと、
スキーヤー私だけ、みんなボード。
s-airだとスキー比率高め、なんですけど半分いやそれ以上かもしれませんモーグルの人達が居ますのでそう見える。
フリースキーってやっぱりマイナー競技だなと再認識。
でもね、
間違いなく施設内最年長でしたワタシw
黙ってりゃ年齢なんてわからないからイイのイイの!
次回に向けて練習項目考えつつ、
トランポリン行ける時はエクストリーム出社して、
体重も減らさずとも増えないように注意してw
冬に向けて準備を。
あと4か月もすれば…
雪が降るのじゃ。
