CATEGORY:火曜定休日(趣味の話題) 48歳de再就職チャレンジ
2023年07月27日
配属早々2連休
てなわけで、配属早々2連休な訳でして…
ゆっくりしていたかったのですが実は月曜日にですね、
『カクカクシカジカそんな訳でノーマルタイヤを…』
早い話し、バネ交換して車高上げて、オーバーサイズのタイヤ履いたアイツ、保安基準不適合ですってw
バネもタイヤもダメじゃ無いのですが、後退灯(バックランプね)の上端が地上より120cm以下…なんて要件があるんですってナニソレ初耳。(´・ω・`)
ちょびっと超えちゃうのでノーマルタイヤ持って来て…
と言うので義理の弟から白いの借りましてタイヤ積んで工場にGO!→戻ってきまして…

さすがにデカいなアルファード!
んでバッテリーヨワヨワだったので充電しとくw

バッテリーには27年2月ってステッカーが貼ってあるのでおぉ8年前w
まぁ買っても1万円くらいですけど…

今お金無いそうで…冬前には替えないとヤバイ感じよ。
そしたら昼食は駅前の大戸屋でうまー

そして小さいホチキスを loft で見つけて購入600円→無印の方が安そう→100均でも売ってるっぽいクショウ…

その悔しさをバネに早目のお勤め。

やっぱり日中は日差しが暑くて走りずらいですね(*´Д`)ハァハァするのでペースもゆっくり…
のイメージでしたがそれほどでもなくいつもと同じでビックリ。
早めに就寝→そして木曜日、翌日の初乗務に向けて色々準備しますよ!
ってまず…

センターコンソールのシガーソケット裏から電源取りまして…
ってコレ、越谷のミサイル発射前に取り外したドライブレコーダーを移設…って頼まれていてなんだかんだ1年経過w
後は内装まとめて…の所でタイムアップ、イソゲイソゲ走って5分!

久しぶりですやっと平日休みになりましたので定期健診→右上の親知らずにうっすら虫歯発見→また削って埋めるってよ。
そのまま徒歩でホームセンターにテクテクしましてヨイショ!

植木鉢購入→担いだまままたテクテクしましてさすがに暑いので涼みたいなハラヘッタな…
で、
駅前でヨイショ!

食べにくいビックマックを頬張り至福の時間、イイノイイノ走ればいいの!

※ナンチャラフィズが美味かったぞ!
そして駅前ロータリーのタクシー乗り場は…

長蛇の列じゃないかーい!
やっぱり暑いとみんな乗るのね…
んで帰りに買ってきましたファブリーズ!

乗務中、臭くなる時があるんですって、なので常備しておいた方が良いですアイテムの中の一つ、速乾のヤツが良いそうです一応準備した。
であーイケネアルファードまとめないとヨイショヨイショ…
で、
無事装着。

使い方わからないけどエンジンかけたらRECって出るからヨシ!

車庫に戻して帰宅途中あーまだ長蛇の列ですお!日の丸一台着けてるw

そしてさーらーにー、銀行寄って釣銭両替してきましたよっと!

一応ピン札用意した、お釣り新券だと気分いいよね。(^^)
かーらーのー!

観葉植物植え替えます。
鉢が小さくてよく倒れるのよね…
なのでガッチリ大きい鉢に植え替えますヨイショヨイショヨイショ…
ハイ完成!

恐らく室内で育てる用だと思うのですが置くとこないのでバリバリ直射日光で育てますワイルドに育つでしょうw
そうしたらもういっちょ乗務後の洗車用具を…
ヨイショ。

本当はブリスでビッカビカにしてやりたい所ですが、一式工場の車の中ですのでおさぼりフクピカw
乗務後の洗車、楽しみです割と好きなんです洗車。

まぁ毎日誰かが洗ってる訳ですので、各車両キレイ…なんですけど、よく見ると洗車傷はまぁそれなりで。
ワックスとかコーティング剤で試してみたいのイロイロあるので、毎回丁寧に洗車してます!の体で本当は曝露試験w
そうしたら夕食前に今日も逝きますよヨイショ!

頑張り過ぎてもよくないですけど、だからって距離短くするのも負けた気がするので前日と同じペースでしたー。
そしてですね…
帰宅後シャワー浴びまして…
んで体組織計に乗る訳ですけれども…
やりました!
走り始めた頃は72キロでしたが70キロ切りました69.8kg!久々に見る60台!
そーしーてー、内臓脂肪の表記が10(やや多い)でしたが9(標準)に下がったー!
※とは言え体脂肪率は未だに24%でw
毎日少しづつ下がってくの見てると楽しくなってくる、どんどん続けるよ!
と言いたい所ですがそうか乗務すると丸1日車乗るので走れないじゃないか…(´;ω;`)ウゥゥ
走って通勤するかな…
とかなんとか。
いよいよ明日、初乗務ですー
長い一日になりそうですけどとりあえず…
事故無いようにのんびりやりまーす!(^^)/

ゆっくりしていたかったのですが実は月曜日にですね、
『カクカクシカジカそんな訳でノーマルタイヤを…』
早い話し、バネ交換して車高上げて、オーバーサイズのタイヤ履いたアイツ、保安基準不適合ですってw
バネもタイヤもダメじゃ無いのですが、後退灯(バックランプね)の上端が地上より120cm以下…なんて要件があるんですってナニソレ初耳。(´・ω・`)
ちょびっと超えちゃうのでノーマルタイヤ持って来て…
と言うので義理の弟から白いの借りましてタイヤ積んで工場にGO!→戻ってきまして…

さすがにデカいなアルファード!
んでバッテリーヨワヨワだったので充電しとくw

バッテリーには27年2月ってステッカーが貼ってあるのでおぉ8年前w
まぁ買っても1万円くらいですけど…

今お金無いそうで…冬前には替えないとヤバイ感じよ。
そしたら昼食は駅前の大戸屋でうまー

そして小さいホチキスを loft で見つけて購入600円→無印の方が安そう→100均でも売ってるっぽいクショウ…

その悔しさをバネに早目のお勤め。

やっぱり日中は日差しが暑くて走りずらいですね(*´Д`)ハァハァするのでペースもゆっくり…
のイメージでしたがそれほどでもなくいつもと同じでビックリ。
早めに就寝→そして木曜日、翌日の初乗務に向けて色々準備しますよ!
ってまず…

センターコンソールのシガーソケット裏から電源取りまして…
ってコレ、越谷のミサイル発射前に取り外したドライブレコーダーを移設…って頼まれていてなんだかんだ1年経過w
後は内装まとめて…の所でタイムアップ、イソゲイソゲ走って5分!

久しぶりですやっと平日休みになりましたので定期健診→右上の親知らずにうっすら虫歯発見→また削って埋めるってよ。
そのまま徒歩でホームセンターにテクテクしましてヨイショ!

植木鉢購入→担いだまままたテクテクしましてさすがに暑いので涼みたいなハラヘッタな…
で、
駅前でヨイショ!

食べにくいビックマックを頬張り至福の時間、イイノイイノ走ればいいの!

※ナンチャラフィズが美味かったぞ!
そして駅前ロータリーのタクシー乗り場は…

長蛇の列じゃないかーい!
やっぱり暑いとみんな乗るのね…
んで帰りに買ってきましたファブリーズ!

乗務中、臭くなる時があるんですって、なので常備しておいた方が良いですアイテムの中の一つ、速乾のヤツが良いそうです一応準備した。
であーイケネアルファードまとめないとヨイショヨイショ…
で、
無事装着。

使い方わからないけどエンジンかけたらRECって出るからヨシ!

車庫に戻して帰宅途中あーまだ長蛇の列ですお!日の丸一台着けてるw

そしてさーらーにー、銀行寄って釣銭両替してきましたよっと!

一応ピン札用意した、お釣り新券だと気分いいよね。(^^)
かーらーのー!

観葉植物植え替えます。
鉢が小さくてよく倒れるのよね…
なのでガッチリ大きい鉢に植え替えますヨイショヨイショヨイショ…
ハイ完成!

恐らく室内で育てる用だと思うのですが置くとこないのでバリバリ直射日光で育てますワイルドに育つでしょうw
そうしたらもういっちょ乗務後の洗車用具を…
ヨイショ。

本当はブリスでビッカビカにしてやりたい所ですが、一式工場の車の中ですのでおさぼりフクピカw
乗務後の洗車、楽しみです割と好きなんです洗車。

まぁ毎日誰かが洗ってる訳ですので、各車両キレイ…なんですけど、よく見ると洗車傷はまぁそれなりで。
ワックスとかコーティング剤で試してみたいのイロイロあるので、毎回丁寧に洗車してます!の体で本当は曝露試験w
そうしたら夕食前に今日も逝きますよヨイショ!

頑張り過ぎてもよくないですけど、だからって距離短くするのも負けた気がするので前日と同じペースでしたー。
そしてですね…
帰宅後シャワー浴びまして…
んで体組織計に乗る訳ですけれども…
やりました!
走り始めた頃は72キロでしたが70キロ切りました69.8kg!久々に見る60台!
そーしーてー、内臓脂肪の表記が10(やや多い)でしたが9(標準)に下がったー!
※とは言え体脂肪率は未だに24%でw
毎日少しづつ下がってくの見てると楽しくなってくる、どんどん続けるよ!
と言いたい所ですがそうか乗務すると丸1日車乗るので走れないじゃないか…(´;ω;`)ウゥゥ
走って通勤するかな…
とかなんとか。
いよいよ明日、初乗務ですー
長い一日になりそうですけどとりあえず…
事故無いようにのんびりやりまーす!(^^)/
