CATEGORY:個人装備関係
楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2012年09月28日
G26…C計画、その1
ずっと手が付けられなかったG26のカスタム計画、着手しました。(^^;

まずはスライドのカスタムから。

バラバラにします。

目指すはKSCのG26C…に近づけたい。
G17カスタムみたいに穴をあける事も考えましたが、ハンドメイドでは真円を並べる方が難しいので大きく開ける方向です。

使用工具はいつものドリルとヤスリ、ココにはありませんがカッターなんかを駆使します。
急いで施工するのが目的でないので、のんびりやります。(^^;

以前型に合わせて鉛筆で枠取りしましたので、それに大体合わせて一番細いドリルでブスブスっと穴あけ。
すでにひしゃげている感がありますが、気にしない気にしない。(^^)

ニッパーでパチパチ切って、ハイ切除完了。
このままで「ワイルドカスタム」って言い切る作戦もあります。(^^;
ココからカッターで削いだりヤスリを当てたり、手先の感覚を頼りに成形していきます事2時間ちょっと。
ぱっと見はなかなか良い感じに…

まだまだ追っかける余地アリですが、いっぺんにやってしまってはツマラナイ。(^^;
あくまで仕事の合間に…コツコツやるのがイイトコロ。
あっと言う間にフィールド貸切終了時間になり、今日はここまで。
スライドの他にもアウターバレルにもスリット入れたり、アドバンスについてたストライクナンチャラ風アンダーレールも危険のない形状に成形して…
いつ完成するのかわかりませんが、チョイチョイやります。
さてと、ぼちぼち帰るとしますか。
また明日。(^^)/
まずはスライドのカスタムから。
バラバラにします。
目指すはKSCのG26C…に近づけたい。
G17カスタムみたいに穴をあける事も考えましたが、ハンドメイドでは真円を並べる方が難しいので大きく開ける方向です。
使用工具はいつものドリルとヤスリ、ココにはありませんがカッターなんかを駆使します。
急いで施工するのが目的でないので、のんびりやります。(^^;
以前型に合わせて鉛筆で枠取りしましたので、それに大体合わせて一番細いドリルでブスブスっと穴あけ。
すでにひしゃげている感がありますが、気にしない気にしない。(^^)
ニッパーでパチパチ切って、ハイ切除完了。
このままで「ワイルドカスタム」って言い切る作戦もあります。(^^;
ココからカッターで削いだりヤスリを当てたり、手先の感覚を頼りに成形していきます事2時間ちょっと。
ぱっと見はなかなか良い感じに…
まだまだ追っかける余地アリですが、いっぺんにやってしまってはツマラナイ。(^^;
あくまで仕事の合間に…コツコツやるのがイイトコロ。
あっと言う間にフィールド貸切終了時間になり、今日はここまで。
スライドの他にもアウターバレルにもスリット入れたり、アドバンスについてたストライクナンチャラ風アンダーレールも危険のない形状に成形して…
いつ完成するのかわかりませんが、チョイチョイやります。
さてと、ぼちぼち帰るとしますか。
また明日。(^^)/