CATEGORY:個人装備関係
2013年12月25日
ブレードテックのホルスター
3日間お休みいただきまして、各行事無事終了しました。
ホッと一息。(^^;
今年の営業も残すところ5日間、頑張ってまいります。
で、イロイロと装備が追加になっておりますので小出しに。(^^)

ブレードテックのホルスターです。
ホルスターと言っても…
ハンディのZ2-S用デス。(^^;
今まで使用していたG2はベストのマガジンポーチに忍ばせておりましたが、出すのが億劫でどうしてもウェポンライトに頼ってしまって…(vv)
せっかっくのコンバットボディなので、サクッと抜けるベゼルダウンのホルスターを探していました。
ま、順当なのはシュアファイア純正のV85Aホルスターなんですが…
コレがなかなか売ってないのよね。(__)
シュアファイア・ホルスターで検索していましたトコロ、ぶち当たりましてポチ。
ヤフオクで4800円。安くない。(^^;

入口は角が立っていて、アンチロールの6角形にぴったりと収まるようになっています。
私の6Pは古くてアンチロール付いていませんので未対応。
ま、Z2-S専用みたいなもんですからOKOK。(^^;
で、早速…

ありゃ、キツイ。(vv)
ムリくり押し込めばなんとか入りますが、引き抜くのも一苦労。(__)
ま、この手のホルスターはテンションの調節がキモですので

他ホルスターのようにワッシャー入れてみました。(^^)

ハイ、完了。(^^)v
4.3スライドのガバメントとこいつを携帯して、私服警官風な装備を目指します。
ベルトとかマグポーチとか、気の利いたやつが欲しいのですが…
ゆっくり探そう。(^^)
でもって肝心のガバ用ホルスターは…
の・ち・ほ・ど。(^^;;

ホッと一息。(^^;
今年の営業も残すところ5日間、頑張ってまいります。
で、イロイロと装備が追加になっておりますので小出しに。(^^)
ブレードテックのホルスターです。
ホルスターと言っても…
ハンディのZ2-S用デス。(^^;
今まで使用していたG2はベストのマガジンポーチに忍ばせておりましたが、出すのが億劫でどうしてもウェポンライトに頼ってしまって…(vv)
せっかっくのコンバットボディなので、サクッと抜けるベゼルダウンのホルスターを探していました。
ま、順当なのはシュアファイア純正のV85Aホルスターなんですが…
コレがなかなか売ってないのよね。(__)
シュアファイア・ホルスターで検索していましたトコロ、ぶち当たりましてポチ。
ヤフオクで4800円。安くない。(^^;
入口は角が立っていて、アンチロールの6角形にぴったりと収まるようになっています。
私の6Pは古くてアンチロール付いていませんので未対応。
ま、Z2-S専用みたいなもんですからOKOK。(^^;
で、早速…
ありゃ、キツイ。(vv)
ムリくり押し込めばなんとか入りますが、引き抜くのも一苦労。(__)
ま、この手のホルスターはテンションの調節がキモですので
他ホルスターのようにワッシャー入れてみました。(^^)
ハイ、完了。(^^)v
4.3スライドのガバメントとこいつを携帯して、私服警官風な装備を目指します。
ベルトとかマグポーチとか、気の利いたやつが欲しいのですが…
ゆっくり探そう。(^^)
でもって肝心のガバ用ホルスターは…
の・ち・ほ・ど。(^^;;
