CATEGORY:サバトレ
2015年03月14日
IBF8×MMSサバトレ、3月はこんな感じでした。
随分と日が長くなり、日中は気温もぐんぐん上昇。
春ですねぇ。
ガスハンドガンにとっては朗報なんですけれども…雪が…(vv)
3月サバトレ、終了しました。(^^;
今回の講師はNineさんとみーこさん。
で、
受講者1名。
サバトレ初の!プライベートトレーニング2対1、贅沢。(^^;
初受講でございますが、サバイバルゲームには慣れてらっしゃるそうですので、寄ってたかってご案内。
まずは準備運動から。
やっぱりゾンビっぽい。(^^;
パーテーションエリアにて講義開始。
射撃姿勢を確認しますが…
出ましたガンタンク。
続いてホルスタードローを確認。
5カウントで腕の位置や視線を見直します。
この後、実射に移ります。
プレート→ペーパーとアキュラシーチェックに入りますが、メールの返信やホームページ更新作業が入りまして、撮影が…(vv)
急いで済ませて下りてみると…
…。
なんかみーこ先生…

ドラえもんっぽい。
Nineさん曰く、第一巻のドラえもんに似てる!
…
あー

それっぽい。(^^;
と、一盛り上がりしているなんて知らずに、カットパイのレクチャーが淡々と進みます。
続いてコンバットコースで体の使い方やスイッチのタイミングを見直します。
Nineさんの鋭い眼差し。
バリケードとの距離感がポイントです。
その後はカットパイの見直し→コンバットコース→を、グルグルと休憩ナシでスパルタレッスン!(^^;
最初に比べると随分とスムーズになりました、良かったヨカッタ。
で、コレで終わりではございません!
その後、超難題のテストが待っています。(^^)
ハイ、
最後に皆さんお待ちかねの集合写真です!今月のお題は…
もうすぐ春なので、冬眠から目覚めた!そんなイメージで!
みーこ先生、お題ざっくり過ぎ。orz...
///////////////////////////////////////////////////////////////
次回、4月のトレーニングは…
ライフル&SMG トレーニングです!(^^)/
サバイバルゲームにはベストシーズン!ゲームに向けて練習練習!(^^;
さらに!

4月からクラス分けと、各クラスの修了証が発行されます! との事。(^^)
楽しみですね~。
エントリー、お待ちしておりま~す。(^^)/
それまで待てない!
そんな方には…
相模原市のインドアフィールド、九龍さんでもIBFさんのタクトレが開催されます!
詳しくはこちら。
当店と九龍さんと、隔週の開催です。(^^;
もちろん本家IBFさんでは随時トレーニングも受付中!
“トレーニング定例会”等も開催されています。
手軽にトレーニングが受けられる環境、整ってます!
ありがたい話です。(^^)/

IBF8×MMSサバトレ、6月はこんな感じでした。
IBF8×MMSサバトレ参加の皆様、お疲れ様でした。
ラストなんです、サバトレ。
IBF8×MMSサバトレ、5月はこんな感じでした。
IBF8×MMサバトレ参加の皆様、お疲れ様でした。
IBF8×MMSサバトレ、4月はこんな感じでした。
IBF8×MMSサバトレ参加の皆様、お疲れ様でした。
ラストなんです、サバトレ。
IBF8×MMSサバトレ、5月はこんな感じでした。
IBF8×MMサバトレ参加の皆様、お疲れ様でした。
IBF8×MMSサバトレ、4月はこんな感じでした。