CATEGORY:火曜定休日(趣味の話題) バイクネタ
2015年09月28日
対策としてコレ、ポチしました。
JSCが終わり、なんだか脱力感が…
イケナイ、
やらなきゃならないことは山ほどある。
割れたアイツや、
剥がれたアイツ、
塞がなきゃいけないアイツ、なんてのも…
それよりなにより期日がある物、直近なのが!
あとちょっと足りないアイツ。(^^;
対策としてコレ、ポチしました。アマゾン4,559円送料無料!

デイトナ製ヘッドライトリレーキットです。
まぁね、事前の調査ではコレ付けないと…って情報もあったので、やっぱりかって感じ。(vv)
アマゾンのレビューにも、同車種でまったく同じ経緯をたどって車検を通した方がいらっしゃいまして…
最初から付けりゃよかったよと後悔先に立たず。(__)
割とメジャーな商品でして、過去のバイクにも装着しようか考えた事もありました。
バイクじゃなくって、車のヘッドライトに装着しようとしたこともありました。(^^;
速い話、バッテリーとヘッドライトを直接結んでオンオフをリレーで管理するキット。
車両ハーネスとは別系統でライトまで電気供給する仕組みで、そりゃ損失少なくなりますからちょこっと明るく…なるよね。(^^;
最初からそう設計しとけ!って話しですが、作る側からすると効率悪いって訳でして…
使う側がなんとかせにゃならんのですよ、大概は。(vv)
フムフム。

説得力あるというか…
昭和のかほり漂うパッケージデザインがロングセラーを物語っております。(^^;
で、中身はコレ。

バルブ直後に割り込ませて、反対側をバッテリー直付け。それだけ。
ほーら簡単…
じゃないのよ実際。(vv)
DRZに装着しようとしたら…
シュラウド外してタンク降ろして、リヤシート、キャリア、リヤフェンダーなんかもはぐってかないとダメ。
コレ、
難しくないけど、
わりと時間かかるのよ。(vv)
でもって限定検査証の有効期限は10月1日だったな確か。
って事は今日、朝から作業して昼に積み込み、午後にはライン通して…
一日作業じゃないかい!(**)
オマケにピックアップに乗せられるのかちょっと不安だったり…。(vv)
んー、ウォータージャンプ行きたいのにぃ!(T^T)
文句言っても始まらない、
コツコツやろう。
でもって10月になったら…
毎日ウォータージャンプ行けば良い。
寒そうだけど。(__)

イケナイ、
やらなきゃならないことは山ほどある。
割れたアイツや、
剥がれたアイツ、
塞がなきゃいけないアイツ、なんてのも…
それよりなにより期日がある物、直近なのが!
あとちょっと足りないアイツ。(^^;
対策としてコレ、ポチしました。アマゾン4,559円送料無料!
デイトナ製ヘッドライトリレーキットです。
まぁね、事前の調査ではコレ付けないと…って情報もあったので、やっぱりかって感じ。(vv)
アマゾンのレビューにも、同車種でまったく同じ経緯をたどって車検を通した方がいらっしゃいまして…
最初から付けりゃよかったよと後悔先に立たず。(__)
割とメジャーな商品でして、過去のバイクにも装着しようか考えた事もありました。
バイクじゃなくって、車のヘッドライトに装着しようとしたこともありました。(^^;
速い話、バッテリーとヘッドライトを直接結んでオンオフをリレーで管理するキット。
車両ハーネスとは別系統でライトまで電気供給する仕組みで、そりゃ損失少なくなりますからちょこっと明るく…なるよね。(^^;
最初からそう設計しとけ!って話しですが、作る側からすると効率悪いって訳でして…
使う側がなんとかせにゃならんのですよ、大概は。(vv)
フムフム。
説得力あるというか…
昭和のかほり漂うパッケージデザインがロングセラーを物語っております。(^^;
で、中身はコレ。
バルブ直後に割り込ませて、反対側をバッテリー直付け。それだけ。
ほーら簡単…
じゃないのよ実際。(vv)
DRZに装着しようとしたら…
シュラウド外してタンク降ろして、リヤシート、キャリア、リヤフェンダーなんかもはぐってかないとダメ。
コレ、
難しくないけど、
わりと時間かかるのよ。(vv)
でもって限定検査証の有効期限は10月1日だったな確か。
って事は今日、朝から作業して昼に積み込み、午後にはライン通して…
一日作業じゃないかい!(**)
オマケにピックアップに乗せられるのかちょっと不安だったり…。(vv)
んー、ウォータージャンプ行きたいのにぃ!(T^T)
文句言っても始まらない、
コツコツやろう。
でもって10月になったら…
毎日ウォータージャンプ行けば良い。
寒そうだけど。(__)
