CATEGORY:JSC その他雑談
2016年09月08日
続・スピードの向こう側を!
例の続きです。(^^;
で、まぁホルスターがイイ感じ、なんですけど…
そもそもこのホルスターってのはオープンガン、いわゆるダット付きガンをキャリーする為の物なので…
MEUじゃなくてこいつを、

使ってみましょうかね。(^^)
とりあえず長さ一緒なので問題なし。

あ、トリガーの形状が違うので、気持ち保持力を強めるみたいなダイヤルをグリッと回しました、気休め。(^^;
でもって、ダットサイト…どれ乗せようか悩む。(vv)
今までは…

タスコ製ポイントリーダーを乗せてましたが、コレがもぉ重いのなんのって、早く撃てる訳ないでしょ!レベル。(・・;)
おまけにどうもダットが右寄りで、ウィンテージスクリューもなんだか怪しいカンジ。(__)
まぁパナマカービンについてきたおまけみたいな物なので、別の物を…
とにかく片っ端から乗せてみる事に。(^^;
意外と軽いぞ!マルイプロサイト2。

こちらも軽さでは負けてません、ノーベルアームズコンバット45。

ま、軽さで言ったらコレでしょう、ノーブランドTINY DOT パチ。

かたや、重さで一番なのは…ホロサイト551タイプ。

ま、制度的には良い方向ですが、パララックスどうするんだ!ノーベルアームズコンバットT1。

パララックス競うならコレ、プロサイト2+ハイマウント

って、後半はネタにもほどがある訳で。(^^;;
まぁね、とりあえずコレですよコレ。

そりゃ小さくて軽くて、一番違和感ない。
それでもレンズ小さいので、ドット見失いそうで心配。(vv)
あまりに撃てないようならコンバット45でも試してみようか…そんな所。
間違ってもホロサイトは…無い。(vv)
まずワイドレンジでドローでもやって、NIGHT枠で実際にJSC撃ってみようかな、そんな計画。(^^)v

で、まぁホルスターがイイ感じ、なんですけど…
そもそもこのホルスターってのはオープンガン、いわゆるダット付きガンをキャリーする為の物なので…
MEUじゃなくてこいつを、
使ってみましょうかね。(^^)
とりあえず長さ一緒なので問題なし。
あ、トリガーの形状が違うので、気持ち保持力を強めるみたいなダイヤルをグリッと回しました、気休め。(^^;
でもって、ダットサイト…どれ乗せようか悩む。(vv)
今までは…
タスコ製ポイントリーダーを乗せてましたが、コレがもぉ重いのなんのって、早く撃てる訳ないでしょ!レベル。(・・;)
おまけにどうもダットが右寄りで、ウィンテージスクリューもなんだか怪しいカンジ。(__)
まぁパナマカービンについてきたおまけみたいな物なので、別の物を…
とにかく片っ端から乗せてみる事に。(^^;
意外と軽いぞ!マルイプロサイト2。
こちらも軽さでは負けてません、ノーベルアームズコンバット45。
ま、軽さで言ったらコレでしょう、ノーブランドTINY DOT パチ。
かたや、重さで一番なのは…ホロサイト551タイプ。
ま、制度的には良い方向ですが、パララックスどうするんだ!ノーベルアームズコンバットT1。
パララックス競うならコレ、プロサイト2+ハイマウント
って、後半はネタにもほどがある訳で。(^^;;
まぁね、とりあえずコレですよコレ。
そりゃ小さくて軽くて、一番違和感ない。
それでもレンズ小さいので、ドット見失いそうで心配。(vv)
あまりに撃てないようならコンバット45でも試してみようか…そんな所。
間違ってもホロサイトは…無い。(vv)
まずワイドレンジでドローでもやって、NIGHT枠で実際にJSC撃ってみようかな、そんな計画。(^^)v
