CATEGORY:個人装備関係 エアコキ1911

元特殊部隊のYoutubeチャンネル!

楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!

2016年09月24日

サイトを作ってみよう

昨日はフィールドのご利用も無く、のんびりレンジ営業でした。(^^;

そんな中、『リヤサイト複製オジサン』 のブログが更新になりまして…

タイムリーな内容でしたので、参考にサイトを作ってみようと試みる。

フムフム、そうやってなるほどプラリペアか…

ま、ダイタイの物は手元にあるのですが、問題はこの、

『おゆまる』

ナニそれ?(^^;

お湯で温めるとにゅーっと柔らかくなるいわゆる型取り用の合成樹脂っぽいなにか、だと思うのですが…

アマゾンで見てみるとイロイロあるね。

コレが無いと話しにならない訳で…

ザンネン。(__)



かと思いきや!



工具箱に謎のケースに入ったナニか?を発見!!

サイトを作ってみよう

お前ってまさか…おゆまるじゃないのか?(^^;


画面と見比べると、ブルーの方なんかは酷似。
サイトを作ってみよう


試しにお湯を沸かして温めてみる。
サイトを作ってみよう

御湯を注いでしばらく待って…
サイトを作ってみよう

おーフニャッフニャ!ビンゴ!(^^)

な~んで持っているのかさっぱり記憶にございませんが、結果的に必要な物が揃った訳で。(^^;;


とりあえず冷めないうちに転がっていたノバックサイトでグニューっと押し付けてみる。
サイトを作ってみよう
ホットボンドのガン使わなくても大丈夫そうじゃん!(^^)

と思いましたが!

ハイ、だめー。(vv)
サイトを作ってみよう
外に広がるようで、ひしゃげてます。(__)


悔しいので再チャレンジ。
サイトを作ってみよう

で、今度はケースの中でグニューっと!
サイトを作ってみよう
するとですね…


お!
サイトを作ってみよう
ちょっと感動する。(*^^*)

一応冷凍庫で冷やしてみた所で、いよいよプラリペア登場。
サイトを作ってみよう
少しづつ盛って行くのですが…

コレがちょっと地味な作業且つ立体を意識して盛らないとダメ。

もちろん中実に盛ってしまうのは簡単ですが、今回スライドのRに合わせて内側をラウンドさせようと…

要はスライドそんなに削れないと思うので、かぶせる方向で成型したいなと。(^^;

ココ、結構時間かかりました慎重に慎重に…

で、こんな感じ。
サイトを作ってみよう

裏見るとうっすらサイトっぽいのが居る。(^^;
サイトを作ってみよう

それなりに硬化したかな?って所でケースから脱皮。
サイトを作ってみよう

さらにおゆまるから脱皮。
サイトを作ってみよう
おぉ!イイ感じじゃないか!(^^;;

ま、よーく見ると右側がぷくっとしていたり、ラウンド部分にバリがあったりしますが…
サイトを作ってみよう
削ればよい。(^^)


こうして並べてみると、まぁ手作りにしては上出来なのかなと。
サイトを作ってみよう
削ったり更に盛ったりするのが前提ですが、素材としては十分な感じです。(^^)

所詮、エアコキに乗せるもんですから…(^^;

この方法ならイロイロ作れますね。(・∀・)ニヤニヤ



サイトやハンマーも…

あ、ハウジングとかビーバーテールも!


と、盛り上がった所で、昨日はココまで。




まず、


フロントサイト作らないとダメだ。(^^;


サイトを作ってみよう











同じカテゴリー(個人装備関係)の記事画像
保安基準不適合
近くないよホント…
断捨離する物しない物
左側だけ充電中?
お片付け。
グロックで参加かなぁ。
同じカテゴリー(個人装備関係)の記事
 保安基準不適合 (2023-08-31 11:08)
 近くないよホント… (2023-06-12 07:52)
 断捨離する物しない物 (2023-02-18 00:09)
 左側だけ充電中? (2023-02-16 12:09)
 お片付け。 (2023-02-12 11:59)
 グロックで参加かなぁ。 (2023-01-27 12:50)

Posted by MMS typeD  at 13:54 │Comments(0)個人装備関係エアコキ1911

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。