CATEGORY:個人装備関係 M870
2017年05月26日
和也と達也w
出来の良い弐号機が出来たか代わりに、
初号機が出来の悪い子に。(^^;
まさしく、和也と達也w

そんな中、水曜日の練習で痛感したスペアガンの重要性。
ダブルフィードでマガジンチューブ分解作業が必要→コレがステージ最中に起きると確実にアウト。(vv)
すかさずスペアガンに持ち替えて…
こりゃ初号機もやっとかにゃ。(^^;
とにかくポンプアクションがスムーズじゃ無いんですよね…
ニコイチの後も若干抵抗が強くなったカンジ。
で、
またバラバラにw
トリガーユニットは動き悪い箇所も無さそう、グリスアップも適度で…
ココはスルー。
トリガーユニット外した状態でガチャリとすると…
あ、なんかこの辺りで手応えががが。(・・;)
続いてパートカバーを外してポンプ→スムーズ♪
すると…コイツか?(^^;
サブチャンバーとの当たり面を確認してみるとアリャ…
なんか干渉してるのかな、縦に擦れた後が。
ポートカバーの裏を見ると、イヤまぁ特に…
ま、強いて言えば、
ココか?
チャンバーを引く際ココに当たるので、気持ち盛り上がってるように見えなくない。
とりあえず他に見当たらないので、リューターでガガガ。
飛び出てそうなところは全部当てた。(^^)
グリスアップして組みなおして…
ガチャリ、
ニヤリ。( ̄ー ̄)
さすがに和也のようにはいきませんが、達也もまぁ撃てなくない。
出番無い方が良いのですが、
金でぶん回すと和也も排莢不良がおきますから…
最後のステージは飛ばし過ぎないよーに!(^^;
