CATEGORY:個人装備関係
2017年09月23日
サバゲーではメッシュゴーグル派
今日ワイドレンジを整理してましたら…
棚の奥から出てきました。

グラスタイプのメッシュゴーグル、黒。
私、サバゲーではメッシュゴーグル派です。
それこそずーーーーとサンセイのメッシュゴーグルでサバゲーしてましたが、ここ数年はコイツ。

サンセイのゴーグルはフレームが厚くて視界が狭いの。(vv)
イーグルフォースとプリントしてありますのでイーグルフォース製なんだと思いますが…

黒い方は同じ形状→プリント無しw

まー出所は一緒でしょう。(^^;
確かSWAT装備用に黒いのも買った→FBI的な装備からグリーンばかり使用→いつしか黒は忘れ去られて棚の奥w
先ず、メッシュパカ。

最初から装着されているパンチングメッシュがコレ

丸い穴がたくさん開いているタイプ。
でコレがまた暗いのよ…サンセイのメッシュと比べると。(^^;
かたやサンセイさんのメッシュは…

四角い穴、と言うか網状。
コレ、インドアのローライトゲームやアウトドアの夜戦ではホント差が出る。
なので、グリーンの方は過去に交換済み。
って事で黒い方もやっちゃいましょうかね、

センターからパックリ真っ二つのレンタルゴーグル→メッシュだけ取っておいた。(^^;
前回はリューターで削って形状合わせたのですが、アレ時間かかってチョー大変でしたので…
ニッパーで挟んでグリグリ金属疲労作戦!

割とサクッと出来ちゃいましたイェイ!
ぐるりと一周ペーパー当てて、しっかりマッキーでペイントしましたら…

ハイ装着!

私服装備でゲームする時は、コレかけているとサングラスっぽく見えるかな?
まーシューティンググラスでサバゲーすれば良い話しなんですけど…
やっぱりちょっと怖いので、顔との隙間の無いゴーグルが安心。(^^;
ま、安心なのはあくまで眼球の話しで、ゴーグル以外は当たると痛い。(^^;;
なので無理せず慎重にゲームするようになって、結果被弾も減りましたとさ。(^^;;;

棚の奥から出てきました。
グラスタイプのメッシュゴーグル、黒。
私、サバゲーではメッシュゴーグル派です。
それこそずーーーーとサンセイのメッシュゴーグルでサバゲーしてましたが、ここ数年はコイツ。
サンセイのゴーグルはフレームが厚くて視界が狭いの。(vv)
イーグルフォースとプリントしてありますのでイーグルフォース製なんだと思いますが…
黒い方は同じ形状→プリント無しw
まー出所は一緒でしょう。(^^;
確かSWAT装備用に黒いのも買った→FBI的な装備からグリーンばかり使用→いつしか黒は忘れ去られて棚の奥w
先ず、メッシュパカ。
最初から装着されているパンチングメッシュがコレ
丸い穴がたくさん開いているタイプ。
でコレがまた暗いのよ…サンセイのメッシュと比べると。(^^;
かたやサンセイさんのメッシュは…
四角い穴、と言うか網状。
コレ、インドアのローライトゲームやアウトドアの夜戦ではホント差が出る。
なので、グリーンの方は過去に交換済み。
って事で黒い方もやっちゃいましょうかね、
センターからパックリ真っ二つのレンタルゴーグル→メッシュだけ取っておいた。(^^;
前回はリューターで削って形状合わせたのですが、アレ時間かかってチョー大変でしたので…
ニッパーで挟んでグリグリ金属疲労作戦!
割とサクッと出来ちゃいましたイェイ!
ぐるりと一周ペーパー当てて、しっかりマッキーでペイントしましたら…
ハイ装着!
私服装備でゲームする時は、コレかけているとサングラスっぽく見えるかな?
まーシューティンググラスでサバゲーすれば良い話しなんですけど…
やっぱりちょっと怖いので、顔との隙間の無いゴーグルが安心。(^^;
ま、安心なのはあくまで眼球の話しで、ゴーグル以外は当たると痛い。(^^;;
なので無理せず慎重にゲームするようになって、結果被弾も減りましたとさ。(^^;;;
