CATEGORY:個人装備関係 M1100
2017年10月25日
コレが欲しかったw
イタズラしてGETした…
チビタンク、コレが欲しかったw
前回の実験でイケそうな気配が。
その後も代用のタンク探して見たが、どれもこれも大工事になりそうなので…
手っ取り早く完成形に近づけます。(^^;
でまずやんなきゃいけないのが…
相変わらずのパワープレイで奥をアレしまして!
乁(°∀°)厂 ウェーイ!
バットプレートを付けますと…
チョイもっこりしてますが許容範囲、これ以上奥をアレするととめどなく行ってしますのでコレでイイや。(^^;
で、側面から検証。
おおよそこんな配置になる訳ですが…
単に真っすぐホースでつなぐと!

もう二度と取れなくなっちゃうw
このストック取り外しを考慮して870のホースは長くなっている訳で。
タンクも小さく、内部に仕切りも無いのでこのままではローレディから上げて撃つとバシュ!ってなっちゃう。(vv)
ストックは中空で無いので、純正と同じようなレイアウトとはいかない訳で…
手の込んだレイアウトも、6mmホースではRがキツイと折れちゃう危険も…
そこで!
こんなのどうよ。

タンク&本体の接合部は6mmホースですけれども、途中から自由度の高い4mmホースでフレキシブルに…
そんなにうまく行くか?(^^;;
早速実験してみる。
5年間とっておきの4mmほーす、やっと出番ですw
6mm→4mmの接続をどうしようか迷いましたが…

ま、とりあえずですからブッ刺してビニテグルグルw
4mmホースもどれ位必要かわからないのでありったけの長さで接続しましたが、普通に撃てました。(^^;
細くて大丈夫かな…と思いましたがダイジョウブそう。
シューティングマッチの外部ソースでよく見る、作動に問題ああれば使わないだろうし…
よしこのセットアップでやってみよう!(^^)
の所でタイムアップでした~。(^^;
今日もちょっと触りたい所ですけども、
調整確認だったり、リミテッドだったり…
そう、本日レンジ営業ですけれども、おおよそNIGHT枠で、
【リミテッド練習会】開催しまーす!

ひたすら周回練習です、エントリー必要ありません、レンジフィーで参加できます、ガッツリ撃てます!
本番参戦予定の方、そうでない方も、ただ撃ってみたい!の方も。(^^;
どなたでも参加いただけまーす!
外はあいにくの雨ですが、夕方には上がるそうですので…
ご来店お待ちしておりまーす!(^^)/
