CATEGORY:個人装備関係
2018年03月03日
でたー、リアルウエイト派。
先日、全館レンジ営業中にご来店のお客様が…
パーテーションエリア?オープンエリア?どっちで撃つ?
『どっちでも良いです。』
どっちでもって…(^^;
『今日は撃つ方よりも動けるのかチェックしたいので。』
動けるか?(´・ω・`)?
『コレですドサ』

ん?プレキャリ?ってコレめっちゃ重っ!(;゚Д゚)
『セメントと水入れてシェイク→放置ですよ!』
でたー、リアルウエイト派。(゚Д゚)
片側2キロちょっと、2枚で4キロオーバーですって。
『体にフィットしてシルエットイイデスヨ!』
(・・;
あーでも確かに、私もコンパクトなヤツ持ってるけど、ダミープレートがスッカスカで…

肩のパッドが浮いてしまってちょっとアレ。(vv)
本物も2キロ位あるよね、そうか…
『トレーニングになりますよ…』
(^^;
『きっとスキーでも、もう少し向こうまで飛べるように…』
よし、俺もやるぞ!(屮゜Д゜)屮 カモーン!
ってやり取りがありまして昨日出勤前にシマホ~
えーっとセメントセメント…

業務用25キロはさすがにイラネw
店内散策~

シャトルシェフの4.3L、コレがあればカレー部も…じゃなくて、
おーあったあった、てゆーかあり過ぎ。

安いヤツから速乾・防水までイロイロあるね、それじゃ…4キロの袋一つ、600円ちょっと。
自転車なのでメッセンジャーバックにくくりつけて、コレだけでもめっちゃ重い→頑張って漕いで到着。
インスタントセメント4kg、ホワイト

白色なんてあるのね、一般的なグレーなヤツの100円増し。
硬化に30時間だそうで…

まーすぐ使う訳じゃ無いので、速乾じゃ無くともOKかと。(^^;
30分硬化ってのもありましたが、まぁノンビリで。
まずプレート出して…

一つづつやるか。(^^;

それじゃ上の穴から…あ、あら?穴空いて無いし。

穴下だったw

そうしたらですね、一思いに…プス

四角く穴開け~

立てやすいように…で、ハンドガン入れるケースがぴったりだった。(^^)v

とりあえず1kg計って…

ダイタイこんなもんか、まー次はテキトーで。(^^;
ダンボールで漏斗作って粉をザザザーってうぁ!

右腕が…右足が…
そんな感じで2kg入った!

そしたら水を500mlぶち込む~

テープでペタ。

そうしたら…
シェイクシェイクシェイクシェイクシェイクシェイクシェイクシェイクシェイクシェイクシェイクシェイクシェイクシェイクシェイクシェイクシェイクシェイクシェイクシェイクシェイクシェイクシェイクシェイク!
そしたらプレートの横から白い水がにじむにじむ…
テープペタ。
あ、こっちもにじむ…
テープペタ。
もう面倒なのでグルリ一周ペタペタペタペタ…
コレを2つ。(^^;
途中、上下表裏ひっくり返して…
少ししたらなんか動かなくなったようで、入れ口のテープ取って、

後は時間が解決する。(^^;
今日は一日放置だね、結構重いよww
つづく

パーテーションエリア?オープンエリア?どっちで撃つ?
『どっちでも良いです。』
どっちでもって…(^^;
『今日は撃つ方よりも動けるのかチェックしたいので。』
動けるか?(´・ω・`)?
『コレですドサ』

ん?プレキャリ?ってコレめっちゃ重っ!(;゚Д゚)
『セメントと水入れてシェイク→放置ですよ!』
でたー、リアルウエイト派。(゚Д゚)
片側2キロちょっと、2枚で4キロオーバーですって。
『体にフィットしてシルエットイイデスヨ!』
(・・;
あーでも確かに、私もコンパクトなヤツ持ってるけど、ダミープレートがスッカスカで…

肩のパッドが浮いてしまってちょっとアレ。(vv)
本物も2キロ位あるよね、そうか…
『トレーニングになりますよ…』
(^^;
『きっとスキーでも、もう少し向こうまで飛べるように…』
よし、俺もやるぞ!(屮゜Д゜)屮 カモーン!
ってやり取りがありまして昨日出勤前にシマホ~
えーっとセメントセメント…

業務用25キロはさすがにイラネw
店内散策~

シャトルシェフの4.3L、コレがあればカレー部も…じゃなくて、
おーあったあった、てゆーかあり過ぎ。

安いヤツから速乾・防水までイロイロあるね、それじゃ…4キロの袋一つ、600円ちょっと。
自転車なのでメッセンジャーバックにくくりつけて、コレだけでもめっちゃ重い→頑張って漕いで到着。
インスタントセメント4kg、ホワイト

白色なんてあるのね、一般的なグレーなヤツの100円増し。
硬化に30時間だそうで…

まーすぐ使う訳じゃ無いので、速乾じゃ無くともOKかと。(^^;
30分硬化ってのもありましたが、まぁノンビリで。
まずプレート出して…

一つづつやるか。(^^;

それじゃ上の穴から…あ、あら?穴空いて無いし。

穴下だったw

そうしたらですね、一思いに…プス

四角く穴開け~

立てやすいように…で、ハンドガン入れるケースがぴったりだった。(^^)v

とりあえず1kg計って…

ダイタイこんなもんか、まー次はテキトーで。(^^;
ダンボールで漏斗作って粉をザザザーってうぁ!

右腕が…右足が…
そんな感じで2kg入った!

そしたら水を500mlぶち込む~

テープでペタ。

そうしたら…
シェイクシェイクシェイクシェイクシェイクシェイクシェイクシェイクシェイクシェイクシェイクシェイクシェイクシェイクシェイクシェイクシェイクシェイクシェイクシェイクシェイクシェイクシェイクシェイク!
そしたらプレートの横から白い水がにじむにじむ…
テープペタ。
あ、こっちもにじむ…
テープペタ。
もう面倒なのでグルリ一周ペタペタペタペタ…
コレを2つ。(^^;
途中、上下表裏ひっくり返して…
少ししたらなんか動かなくなったようで、入れ口のテープ取って、

後は時間が解決する。(^^;
今日は一日放置だね、結構重いよww
つづく
