CATEGORY:補修シリーズ
2018年09月07日
悲しい音と共に…
エリオペプレートがですね、カチャーン!と悲しい音と共に…

倒れた。(vv)
着弾音がちょっと高めだな…と思っていましたがやっぱり。(__)
前回補修後はしばらく調子良かったのですが…
やっぱりテープの下では剥がれてましたか、こりゃ完全固定諦めてまたガムテープペタで…
でもな…
テープの方が持ちがイイのですが、やっぱりその撃ってみると違いがワカル。
んじゃテープ取ってみるよ!

ってほとんど死亡ww
仕方ないなえーっとどこ行ったかなおあったあった。

いつもより多めにブチューッてしましてネルネルネルネ→こうやって付けて…

側面も厚盛りしまして、ヨシこれでしばらく放置プレイ。(^^;
ついでにPMCプレートの方も、こちらはネオジム磁石がガッチリ…ですけどホットボンドもブチューッとしましてガムテペタ。
ようし…

完璧だ。(^^)
※土台の木目に黒テープ張ってみた。
後はエリオペプレートの持ちが気になるト・コ・ロ。
要経過観察って事で。(^^;


倒れた。(vv)
着弾音がちょっと高めだな…と思っていましたがやっぱり。(__)
前回補修後はしばらく調子良かったのですが…
やっぱりテープの下では剥がれてましたか、こりゃ完全固定諦めてまたガムテープペタで…
でもな…
テープの方が持ちがイイのですが、やっぱりその撃ってみると違いがワカル。
んじゃテープ取ってみるよ!

ってほとんど死亡ww
仕方ないなえーっとどこ行ったかなおあったあった。

いつもより多めにブチューッてしましてネルネルネルネ→こうやって付けて…

側面も厚盛りしまして、ヨシこれでしばらく放置プレイ。(^^;
ついでにPMCプレートの方も、こちらはネオジム磁石がガッチリ…ですけどホットボンドもブチューッとしましてガムテペタ。
ようし…

完璧だ。(^^)
※土台の木目に黒テープ張ってみた。
後はエリオペプレートの持ちが気になるト・コ・ロ。
要経過観察って事で。(^^;
