CATEGORY:その他雑談
2019年04月12日
なんか買ってきたw
昨日出勤前に…
いつもとは先頭車両側に乗ります電車を、最後尾側にテクテク歩いて乗り込むあ、一番後ろの車両って女性専用車両なんだヤバ…
と思ったら時間外でセーフw
新宿で南口出ますと、
青空の下、でかいビルを見上げて…あたりをキョロキョロ。
お、看板発見。
ココから2分ね、ふーんテクテク
ココかな?→残念南館ですよー
あ、また看板…
まだ行くのか…ってどこなんだ?
お、あそこか。
コレを2分と表記するなら、当店も大久保駅から徒歩2分だw
んで、店内入って一つ目の棚に…
発見!
あーまーこっちは無くてもいいだろう。
で、レジに直行→GET。
店内滞在時間、だいたい2分と言うww
そこからまたテクテク歩きまして、新宿縦断ウルトラ競歩!
※おかげで昨日の歩数計はめでたく1万歩オーバーでしたw
途中黄色い袋のお店にも立ち寄りましたがG17-24は無さそうでして…残念。
そして今日のから揚げ弁当は…
グフォ…
で、結局いつものw
そんな経緯で…なんか買ってきたw

中身はコレ!

ニトリ ソーラーランタン 炎
税込み1,490円、安ぃ!(^^;
先日フィールドの照明器具をイロイロと検索していたらHIT!した→ へー新宿にもニトリさんあるのね→沢山歩いたw
パカ

プラスチック製ながら、ぱっと見雰囲気あります。(^^)

本体の底にあるスイッチをポチすると…

こんな。
コレユラユラしてます炎みたい。
このゆらぎの照明を探していたら見つけた感じ。
で、コレ凄いのが…

シールの裏がソーラーパネルになっていて、充電→暗くなると点灯。
そして裏にはネジネジする事で…

電源が一般的な単4充電池(エネループ的なヤツ)なのである。
とりあえず充電してくださいって…蛍光灯でも発電するのかな…?

って事で地下では太陽光望めませんので、こんなw
これで照明のスイッチを落とすと…
暗くなる→ソーラーパネルが充電しなくなるとスイッチオン!のようです。
これを外部電源、もしくはAC化できたらなーなんてうっすら思っておりますが…
時間がある時に分解してみようかなw
ってのはゴニョゴニョでして、皆さまご自宅のガーデニング照明にいかがでしょうか?(^^;

いつもとは先頭車両側に乗ります電車を、最後尾側にテクテク歩いて乗り込むあ、一番後ろの車両って女性専用車両なんだヤバ…
と思ったら時間外でセーフw
新宿で南口出ますと、

青空の下、でかいビルを見上げて…あたりをキョロキョロ。
お、看板発見。

ココから2分ね、ふーんテクテク

ココかな?→残念南館ですよー
あ、また看板…

まだ行くのか…ってどこなんだ?
お、あそこか。

コレを2分と表記するなら、当店も大久保駅から徒歩2分だw
んで、店内入って一つ目の棚に…

発見!
あーまーこっちは無くてもいいだろう。

で、レジに直行→GET。

店内滞在時間、だいたい2分と言うww
そこからまたテクテク歩きまして、新宿縦断ウルトラ競歩!
※おかげで昨日の歩数計はめでたく1万歩オーバーでしたw

途中黄色い袋のお店にも立ち寄りましたがG17-24は無さそうでして…残念。
そして今日のから揚げ弁当は…

グフォ…
で、結局いつものw

そんな経緯で…なんか買ってきたw

中身はコレ!

ニトリ ソーラーランタン 炎
税込み1,490円、安ぃ!(^^;
先日フィールドの照明器具をイロイロと検索していたらHIT!した→ へー新宿にもニトリさんあるのね→沢山歩いたw
パカ

プラスチック製ながら、ぱっと見雰囲気あります。(^^)

本体の底にあるスイッチをポチすると…

こんな。
コレユラユラしてます炎みたい。
このゆらぎの照明を探していたら見つけた感じ。
で、コレ凄いのが…

シールの裏がソーラーパネルになっていて、充電→暗くなると点灯。
そして裏にはネジネジする事で…

電源が一般的な単4充電池(エネループ的なヤツ)なのである。
とりあえず充電してくださいって…蛍光灯でも発電するのかな…?

って事で地下では太陽光望めませんので、こんなw
これで照明のスイッチを落とすと…
暗くなる→ソーラーパネルが充電しなくなるとスイッチオン!のようです。
これを外部電源、もしくはAC化できたらなーなんてうっすら思っておりますが…
時間がある時に分解してみようかなw
ってのはゴニョゴニョでして、皆さまご自宅のガーデニング照明にいかがでしょうか?(^^;
