CATEGORY:トレーニングおまかせパック
2019年08月18日
HIT!取れない…そしてすぐ撃たれる…
昨日DAY枠にて『トレーニングおまかせパック』ご予約のお客様、ご利用ありがとうございました。
7名にてご利用です。

え?トレーニングおまかせパックですか、久々にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
幹事さんご勤務先のサバゲーサークルで…
『サバゲーやるけどHIT!取れない…そしてすぐ撃たれる…』
そこで、練習しよう!ってなったそうで…
それにしてもよく見つけましたねトレーニングおまかせパックw
皆さんサバゲー経験10回程度、少ない方で2~3回だそうで…
SMGからM4まで、イロイロ電動ガン持ってますね、アララハンドガン持ってる方は…1人。
ま、ライフル持ってたら98%ライフル使用でOK。(^^;
って事でライフルメインのトレーニングで行きましょう。
最初安全管理の座学から皆さんの要望や目的をディスカッション。
「これまでのサバゲーで、ウィークハンドでも撃ちます!って方は何人くらい居ます?」
…おっと0名。
「それじゃクイックピークとかカッティングパイって聞いた事あるヒトは何人…」
『あ、カッティングパイ聞いた事あるかも!』
それではパーテーションエリアに降りまして、6.5m先の10cmプレートに向かって、よーく狙って撃ってみましょう。






下を見ると…

おっと足が逆よ。(^^;
※1名撮影できてませんでしたゴメン。
射撃姿勢もバラバラでダットも調整されていなかったり…
ハイそれじゃ射撃姿勢見直しまーす!(^^)/


中らない原因は大抵銃が安定していないか、狙い方が間違っているか、どちらか。
しっかり保持してリラックスしてトリガー引けたら大丈夫、そりゃ中てるの厳しそうだなーってテッポウを持っている方は居ない訳で。
『あのー、うまく構えられないのですが、どうしたら良いでしょうか?』
なんて方は集中的にアドバイス、とにかく最初が肝心。(^^)
アドバイスに全力投球→撮影すっかり忘れますが…皆さん10cmプレートは難なく当たるように!?なった所で今度は…
パーテーションを設置して、バリケード越しに撃ってみましょう。

狙う先は…

Peみたいな何か。
これを壁の裏からカッティングパイする→体の使い方をまず覚えるやってみる。

ちょいと右ひじが出てるねw
バランス良く撃っていますが、少々腰が折れ気味→後で痛くなりますよもう少しアップライトでも良いかと。

ぎこちなく感じますが、どんどん続けます。

前後差がつきすぎると左右に動くのがおっくうになると思うので…

スタンスは定期で確認しましょうつま先がターゲット方向に!
おーっとまた…右ひじがw

なーんて具合に個々にアドバイスしながら、幾分イメージは良くなったようでして、


『いやー狙って撃つの疲れる…』
それって…今まで狙って無かったって事?
『まーそうは言わないですけど…そういう事ですね。』
(^^;
ここでで昼食休憩→皆さん揃って料麺館にGo!
すると…40分ほどで帰還早っ!
カップラーメン急いですすって後半開始じゃ!(^^;;
後半はゲームメインで進行します、ライフル使用の方が多いのでそれでは全員ライフルで…
G36Cを手にして、まずゲームやってみましょう3対4の殲滅戦。
ゲームって言っても、ただ撃ち合いするだけじゃダメですよ、前半にやってみたよーく狙ってウィークハンドにも持ち替えて、そして何よりカッティングパイね。(^^;
はいそこはスイッチして左手で撃つよ!Good!

移動中もコンバットレディ―で、慎重に…

ウィークハンドでカッティングパイ、デキテルデキテル!

せーなーかーあーぶーなーいー!(^^;

銃口出さないように、慎重に…Good!

徐々にウィークハンドでも普通に撃てるようになってきます。(^^)v


中央通路2階に上がる時も…



フィールド下側からカッティングパイで確認しながら上がってくる、Goooood!(^^)b
左側に出る際は自然とスイッチできるようになってきました。

低い姿勢で少しづつカッティングパイ、キツイけどそこガンバルと安易に撃たれなくなりますGood!

ドライエリアでは構えながら前進!(やってませんが自然とシュートオンムーブ)

カッティングパイは銃口下側から出ると、低い姿勢の相手も気付きやすいですGood!

ウィークハンドで撃てないと、ココは有効ポイントになりません。(^^)

とは言え、反対側も露出面積少ないので…なかなか当たりません、これはこれでGood!

皆さん今までのサバゲーと、今日のサバゲーって…比べてどうですか?
『今までとはもうまるでやってる事が違いますね…』
え?今までって…
『ワーって行ってバンバン撃って!でした。』
あら―ww
今回ゲームの内容はまぁどうでも良いです。(^^;
ゲーム中に安易にマズルダウン→そのまま顔だけひょっこり…なんて事が無いように、とにかく前半で練習した事を意識する、ただそれだけ。
上記の画像皆さん、昨日までのサバゲーでは利き手でしか撃った事無い人たちな訳ですが…ウィークハンドも随分様になってました。
最初こそ、
『うぁ―メチャメチャ撃ちにくい気持ち悪いー!』
って言ってましたが、もう自然に持ち替えて、そして慎重にカッティングパイしてる。(^^)
それって持ち替える方が有効だとゲームの中で気付いて体験出来て、はじめて自然にできるようになります。
だからってまー沢山HIT!が取れる訳じゃありませんが、撃たれる確率は随分下がる→結果プレイ時間も長くなる→HIT!取れるチャンスは増える。
※結果チョー疲れるって副産物もw
最後は皆さん揃って、
『あーなんかちょっと上手になった気がする!次のサバゲーが楽しみだ!』
自信がついたのはイイ事ですが、まだまだやる事は沢山ありますほんの少しできるようになっただけですからねー。(^^;
次回のサバゲーで練習の成果が体感できたら!また今日の続き、練習してみましょう。(^^)
おおよそこのような流れで行いますトレーニングおまかせパック。
参加される方のご要望に応じてプログラム構築いたします。
ご予約前のご相談Welcomeですので、お気軽にお問い合わせください。(^^)/

