CATEGORY:なんか届いたシリーズ 補修シリーズ MMSキッチン
2022年10月01日
久々になんか届いたー!
久々になんか届いたー!

アレ?ヨイショヨイショムムムム…
エイヤー!(ビリビリ)

はいー中身はAmazon Echo と Fire Stick TV4K!

※どちらも中古ですヤフオクです7.5K…
で、これはですねセット品でしたので要らないのですけど付いてきちゃったので…

あ、死体置き場のモニターに繋げたら映るかな?リングでも流しとくかww
んでこちら、第三世代のEcho、白いヤツですが…

(。´・ω・)ん?
って思ったそこのあなた!スルドイ、もしくは古くから当店利用の方かw
そうですセーフティーエリアの上にあるのですよ同じヤーツ。

※新品で購入8.5k…
セーフティーエリアでは割と活用してまして、BGMだったり環境音だったり時には演歌w
でもですね、さすがにKITCHENでは音が聞こえず、かと言ってボリューム上げるとセーフティーエリアはうるさいだろし…
って事でスマホでBluetoothスピーカー鳴らしてたりしまして、あーこっちにも付いてたらいいな…
ってコレかれこれ1年くらい前からちょいちょいヤフオク見てましたがなかなか出て来ないんですよ第三世代しかも白いの。(´・ω・`)
今回出品されてたのはEcho plus の表記でいわゆる第2世代のネーミング、そこに第3世代!って表記があって
は?(・・?
ってなった、画像よく見ると第三世代なのでポチ。
今じゃ第4世代まで進化してますけど、音質は…まぁ好みも反映されますからアレですけどアレクサの応答が微妙だとかレビュー出てまして。
コイツはもう反応良くて、時にはお茶目な間違えしてほっこりする。(もしやワザとなんじゃないかと言うほどのドジっ子ぶりw)
そして同じ機種で揃えるとですね2つをリンクさせてステレオスピーカーとしても使えるので揃えたかった。
まずはアダプター接続して通電確認→設定リセット→アプリでサクッとセットアップ。
作動確認してヤフオク届きましたポチして評価入れて…
それでは早速。
ギーコーギーコ…

ヨイショ!

ギューン…

ヨイショ!

んでもってこの辺か?ネジネジ…

テッテレー♪

ペタペタ~

乾燥待つ間配線ヨイショヨイショ…

んでもっって本体グルグル~、かーらーのープス

ウェーイ!

※天井に付けるとお掃除不要で便利ですw
ステレオにワォ!って感動したけどコレAmazonミュージックだけなのねステレオ再生って…
radikoのスキルで東京FM再生してもステレオならずで ( ゚Д゚) ポカーン
とは言えラジオ再生はステレオじゃなくても、と言うよりキッチンとセーフティーエリアはそれぞれ独立して音量だったり再生の有無選べた方が良いのでまぁまぁ。(^^;
※大きい声で 『アレクサ!』 って言いうとどちらも反応してるのウケるw
Wi-Fiで繋げば音声で照明オンオフできちゃうとか…
それがフィールド内の照明だったり…
とかなんとかw
便利な使い方模索しよう。(^^)
