CATEGORY:その他雑談
楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2017年10月24日
イロイロありまして、その2
昨日レンジデーでしたが、ご来店無く…(vv)
作業に没頭できました。(^^;;
以前修理したベネリとM9を取りに来た際2丁置いてったので…
結局3丁変わらず。(vv)
しばらく放置プレイでしたので、重い腰を上げました。(^^;
まずは…MP5から、固定ストックのA4。
リポバッテリー繋いでちょっと空撃ちしてみると…ガガガガガ!
あらら、調子良さそう。(^^;
早速ロングレンジに持ち込んで撃ってみますと…
あら、ちょいHOP強か?
適正HOPに調整したら、8㎝プレートに向けて撃って、ドットサイトをゼロイン。
弾道も素直で、粗点さえ確認出来たら立射でもバンバン当たる。
コレって…
分解組み付け必要なし!(^^;
一応初速計測、マルイ0.2gプラ、適正HOP
続いてデカイの重たいの行きます、203付きM4ね。
これ、すでに撃ってみた感想からHOPパッキン交換しないとダメそう。
もうね、初速が安定しない撃つたびにビュン!だったりポシュ…だったり。(vv)
203外してテイクダウンして…
ん?
なんかスプリングガイドが透明ですよw
見なかったことにしてバラバラ~
見た目は特に問題なさそうですけど…
一応ストックのパッキンを…
ハイ組み込んで!
ロングレンジで撃ってみましょう、おーーー!真っすぐ飛ぶぞ。(^^)
HOP調整して、ゼロインを…
アイアンサイトなのでざっくりですが、8cmプレート当てられなくもない。
こちらも初速計測~、マルイ0.2gプラHOP調整済み
0.8J以下なので、JTSAのマッチも参加OK。(^^;
で、もういっちょ謎なヤツを…
アッパー見るとうん、XMベースかな?
フロント周り変更しているので、バッテリーの行き場が無くて…
ほうココに繋いで、
ダミーマガジンのバッテリーケース。
昔は外付けバッテリーと言えばコレかストックに付けるポーチが主流でした。
にしても…
この配線むき出し系はチョットね。 (^^;
で、コレもバッテリー繋いで撃ってみると…
うぁめっちゃサイクル遅っ!
ブローニングM2ばりの「ガンガンガンガン…」
発砲音はそれほどでもありませんが、異音もするし…(vv)
ちょっとコレは大変そうな臭いがするので、今回は保留~。
M4とMP5が稼働すればとりあえず大丈夫でしょうw
他にもね、
やりたいのがあるんです。(^^;
って事でボス、とりあえず明日以降2丁OKよ。(^^)
