CATEGORY:オープンまでの記録

2012年05月03日

イメージ通り、いや予想以上の出来

今朝もホームセンターに寄ってから出勤。
追加塗料その他とバリケード製作の素材検討&壁紙代用をもくろみ養生に使われるPPシートを特に気にもせず購入。
イメージ通り、いや予想以上の出来

し、しまった、電車に乗るのを忘れていた…
すれ違う人すべての視線が痛かった。(^^;

到着後、程なくしてチームメンバーがご来店。
日替わりゲストに感謝。
イメージ通り、いや予想以上の出来

しかも弁当まで…有難い。

こちらのメンバーは本日初来店なので、一通り館内を案内するも「思ってたより狭くない」とのコメント。
決して広いとは言いません。(^^;

ランチ会も早々に、壁の塗装用にマスキングをしていると佐藤先生ご来店。

そうです、

本日は

決死の

開口工事。(^^)/

イメージ通り、いや予想以上の出来

表面の石膏ボードは比較的柔らかい素材なので、適当にのこぎりで切断。
手前の壁をはぐって内部が露出する。
心配した電源配線もうまいこと避ければ大丈夫そう。一安心。

で、佐藤先生グラインダーで金属骨組み切断。
私と隊員は反対側よりのこぎりで垂木ごと切断。
かなり効率良い。(^^)
イメージ通り、いや予想以上の出来

イメージ通り、いや予想以上の出来

切り取った垂木や金属柱を再利用して開口部の補強をしたり、無計画に切り過ぎたボードを付け増ししたり、行き当たりばったりの作業が続き、なんとか開通。
イメージ通り、いや予想以上の出来

断面の処理や仕上げの方法は追々考えるとして、早速簡易ターゲットを向こうに…

イメージ通り、いや予想以上の出来

イメージ通り、いや予想以上の出来

花柄の壁紙はいただけませんが、なんとなくシューティングレンジっぽい雰囲気に。
撃ち込んでみると、やっぱりニヤケマス。

開口を確認し、隊員は帰宅。ほんとにありがとう。

先生と私はもう少し居残りで、トイレの内側壁の仕切り一部撤去と、押し込み扉を引き扉に改造。
ヒンジを逆につけて…意外と出来ちゃうもんです。

この時点で18時過ぎ。
リフトの確認まで気持ちが向かず、色々と散らかしたまま帰宅準備。
外に出ると強い雨にビックリする。

本日もなかなかの達成感と程よい疲労で、満足の一日でございました。

帰宅後、開口を期に秘密兵器の発注を決断する。
こちらの詳細はまた後日に。


明日は月に一度のチーム演習日。
雨なのでインドアゲームになるとの情報を得て、スプラッシュに初参戦しま。
工事は一日中断。リフレッシュしてこよう。(^^)




同じカテゴリー(オープンまでの記録)の記事画像
オープン前夜
6月15日オープン
お手伝い…してる場合なのだろうか
改善対策デー
いよいよ明日は…
準備準備
同じカテゴリー(オープンまでの記録)の記事
 オープン前夜 (2012-06-14 23:56)
 6月15日オープン (2012-06-14 10:01)
 お手伝い…してる場合なのだろうか (2012-06-13 02:58)
 改善対策デー (2012-06-12 02:03)
 いよいよ明日は… (2012-06-09 23:17)
 準備準備 (2012-06-09 01:31)

Posted by MMS typeD  at 04:40 │Comments(0)オープンまでの記録

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。