CATEGORY:オープンまでの記録

2012年05月12日

段ボールシート発注→パソコン購入

昨日午前中、バリケード用の素材として筆頭である段ボールシート製作会社さんと電話で打ち合わせ。

「サバイバルゲームフィールドの遮蔽物に使用したいので…」
「…?」

説明が大変でしたが、イメージ通りの強度で製作お願いできました。
段ボールとは言えそこらのみかん箱とは訳が違います。たぶん。

合板では強度を考えると重量が…
ベニヤ板では…蹴り破る人いるでしょきっと。(^^;
PPシート等も厚みが無いのでペラッペラに…

お願いした段ボールは厚さ18ミリ、1500×1500。

木材やPPシートは被弾時に破裂音が大きく、特に地下の閉鎖された空間なので音量倍増。
騒音対策&加工も簡単で段ボール狙ってました。

必要な所に窓をくりぬいたり
駄目なら木工用ボンドで貼り付けも可能。
この素材の上に一般的な段ボールを貼り付ければ、そこにBB弾がめり込むかも

夢は広がります。

ミニミで撃ち込めば穴が…なんてことはしないでくださいね。(^^;

試験的に15枚お願いしました。
強度に問題が無ければ、やぐらの外壁等にも使用できるかもしれません。

段ボールハウス…新宿だけに。face02



午後はビックカメラにてパソコン購入。
これがまた大仕事で…13時から16時まで拘束。

段ボールシート発注→パソコン購入

選択肢が多すぎて頭がパンク状態。
説明→選択→説明→選択→の繰り返し。
もっとゆっくり考えたかった…

ソニーのオーナーメードモデルなので、20日過ぎに届くそうです。
でも、回線接続工事に事前の調査が必要との事で、開通見込みは約1ヶ月。(TT)
急ぎでお願いします。_(__)_


すっかり遅くなりましたが、夕方出勤。

段ボールシート発注→パソコン購入

そうです、こんな長い物持ったまま、パソコン選んでました。(^^;
PPシートに比べればたいしたことありません。ちょっと麻痺してます。

段ボールシート発注→パソコン購入

その他クラフトテープやウレタンシート、バリケードに使用するパイプのカッター等など。

いよいよ本日単管パイプが到着します。
到着次第、まずはレンジのネット製作して…(^^)

の前に搬入が…頑張って運びます。

U、よろしくね。(^^;




同じカテゴリー(オープンまでの記録)の記事画像
オープン前夜
6月15日オープン
お手伝い…してる場合なのだろうか
改善対策デー
いよいよ明日は…
準備準備
同じカテゴリー(オープンまでの記録)の記事
 オープン前夜 (2012-06-14 23:56)
 6月15日オープン (2012-06-14 10:01)
 お手伝い…してる場合なのだろうか (2012-06-13 02:58)
 改善対策デー (2012-06-12 02:03)
 いよいよ明日は… (2012-06-09 23:17)
 準備準備 (2012-06-09 01:31)

Posted by MMS typeD  at 08:33 │Comments(2)オープンまでの記録

COMMENT
はじめまして。
いつもたのしく拝見しております。

初めてブログを見たときは「都心にフィールド?」自分の目を疑いました(笑)
今までも、都内にインドアが出来るらしい?なんて根も葉もないウワサをいくつか耳にしましたけど、今回は本当なんですね!
フィールド&レンジ製作頑張ってください。

板でバリケを作っても表面にカーペット(事務所フロアに敷くような安い物)を張れば完全ではありませんが防音・ちょう弾防止になります。
それと、フィールド内の照明はしっかりカバーしないと弾が当って割れてしまいます。
なかには照明を狙って撃つ不届きモノもいると以前インドアフィールドオーナーから聞いたことがあります。ご注意下さい。

もうすでにご存知のことでしたら聞き流してください(笑)
長々と失礼しました。
Posted by だんな at 2012年05月13日 12:20
だんなさん、コメントありがとうございます。
…うわさで終わらないよう頑張ります。(^^;

タイルカーペット、実は検討してます。
レンジのフローリングに敷くついでに、他にも利用できそうと思い勢いで100枚発注!
床に壁に試してみます。

照明も気になる所です、スプラッシュさんでも「割れている所は撃たれました。」って言ってました。
ステンレスのあみあみ君を仕入れましたので、カバーの方法等これから検討です。
逆に、撃ったら割れないけど照明が消える…なんて蛍光灯を発明したら、全国のインドアフィールドに売れそうな気がします。
アイリスオーヤマさんあたりLEDで作ってくれないかな?(^^;

これからも暖かく見守って…いや、お友達誘って遊びに来てくださいね。
これからもよろしくお願いします。(^^)/
Posted by MMS typeD at 2012年05月13日 22:12
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。