CATEGORY:オープンまでの記録

2012年05月13日

そりゃ筋肉痛ですよ

昨日続々と資材が到着。

おおよそ昼ごろの到着と聞き、朝から掃除しながら待機。
すると11時ごろに電話が入る。

『もう搬入大丈夫ですか?』
『OKっす!』

で、トラック横付け歩道占拠120本。

そりゃ筋肉痛ですよ


午後より隊員Uが手伝いに来てくれる予定なので、それまで少しづつ搬入開始。

2本持って、階段で地下2階まで…を、60往復。(^^;
あんまり深く考えないようにして、ひたすら往復。
一応体育大学出身なので、こういった逆境に立ち向かう感じはキライじゃない。
徐々にコツが掴めて苦でなくなる。
後は時間が解決するのみ。

で、ひたすら2時間。(^^)

残す所あと7本!って所で次の資材が…

そりゃ筋肉痛ですよ


ベース50コ、保護キャップ100コ、そして簡易ステップ30枚。(vv)
なんだか「スタートに戻った」感が…
ステップがなかなかの重量で、意外にも苦戦する。
それでも30~40分ですべて完了!(^^)/

事務所に戻り、ドアを清掃していると…

『さぁ、パイプ運ぶよ~!』

と隊員U登場。なんと言うタイミング。(^^;

一服しているとまた搬入が。
直行クランプ210コ、自在クランプ30コ、垂木クランプ40コ。
さすがに2人いると早い。

続いて2×4木材66本到着。
このあたりでかなりの疲労感が…
それでも負けずに16往復。(^^;

なんとか運搬完了。

そりゃ筋肉痛ですよ


まるで資材置き場、もはや何屋かわからない…。

この時点で16時、当初の予定では搬入さえできれば御の字かと思っていた。
時間があるのでパイプ組み立て練習。

そりゃ筋肉痛ですよ


考えながら色々やると、どんどんできちゃう。
勢いでネットまで付けて…

シューティングレンジほぼ完成~。(^^)/

そりゃ筋肉痛ですよ


早速隊員U、試射。

『楽しい』と申しておりました。(^^)

こちらセーフティー側の試射スペース。

そりゃ筋肉痛ですよ


5m欠けていますが、ご勘弁を。

ネット上部や蛍光灯の保護等課題はありますが、大まか完成形。

次回より、いよいよフィールドのやぐら組み立てに入ります。
来週火曜日にはトイレの工事もスタート!

急ピッチで準備していますので、今しばらくお待ちください。_(__)_


で、本日筋肉痛。 (ノД`)...




同じカテゴリー(オープンまでの記録)の記事画像
オープン前夜
6月15日オープン
お手伝い…してる場合なのだろうか
改善対策デー
いよいよ明日は…
準備準備
同じカテゴリー(オープンまでの記録)の記事
 オープン前夜 (2012-06-14 23:56)
 6月15日オープン (2012-06-14 10:01)
 お手伝い…してる場合なのだろうか (2012-06-13 02:58)
 改善対策デー (2012-06-12 02:03)
 いよいよ明日は… (2012-06-09 23:17)
 準備準備 (2012-06-09 01:31)

Posted by MMS typeD  at 09:46 │Comments(2)オープンまでの記録

COMMENT
材料搬入ですね!

楽しみですね!(^^)
Posted by ひよこ at 2012年05月13日 10:48
ひよこさんこんばんは。
楽しみでしたが、大変でした。(^^;
今日一日、全身がだるかった…(TT)
Posted by MMS typeD at 2012年05月13日 21:55
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。