CATEGORY:オープンまでの記録
2012年05月19日
今度はオーバーヒート
本日はゆっくり起床。てゆーか起きれなかった。
相当疲れが溜まっているが…
別に死ぬわけじゃないので、もっと頑張ってみる。(^^;
久々出勤前にダイソー&ホームセンターに立ち寄って資材購入。

やぐらを終わらせてタイルカーペットを張りたいので、固定用に両面テープを購入。
そのうち出来上がる予定の遮蔽物ダンボールシート固定用のインシュロック。
手洗い用のペーパータオル←これ一番重要。
ホームセンターでは延長コードと床用ネジネジ君、ドリルの先っぽ購入。
で、到着早々ドリル持ってステージその1から着手。
本来のウッドデッキ製作工程とは少々異なります。
通常ウッドデッキは板と板の間に隙間を開けますが、当店の場合「隙間」はNG。
なので、ドカドカ板を敷いて一気にネジ込みます。

ピッタリ敷き詰められた板の上では垂木の位置がわかりませんので…
マスキングテープで垂木を結び、その上にひたすらねじ込む。ナイスアイデア。
ガッツリねじると頭はめり込み、マスキングテープに穴が開いて…

こんなにキレイ。
調子よく作業していると…
『こんにちは~』
だ、だれだ?
『佐川急便です~』
ん?何が来た?

なんと強化ダンボールシート15枚到着!これは予想外。
確か納期は1週間から10日かかる話で、納期の連絡待ちだったような…
ま、早く届いたんだからOKOK。
こちらもやらなきゃいけないのよね、がんばろう。
にしても大きいシートだなぁ…。
おおよそこのサイズのパーテーションを10個用意します。
こちらもどうなるやら、作ってみないと判断できません。(^^;
その後も同一作業を繰り返し、ステージその1完成。

続いてステージその2に移動。
…このあたりから問題発生、ドリルが熱を持ち始める。
この時点でざっと220本打ち込んでます。
ほぼ休みナシ。(^^;
道具を使用して痛くないはずの右手にも痛みが出てきた。
コーヒー飲んで一服して…
ちょっと撃ってトイレ行って…
休憩、実は苦手です。(TT)
ここからはドリルの温度を見ながらだましだましねじ込み…

結局この位置で作業終了。画像左半分残ってます。(__)
最後焦げたような臭いがしてオーバーヒート気味。
ここまで打てばまず崩れることは無いでしょう。左は壁だし。
また後日、頑張ってもらうとしますか。(^^;
余談ですが、昨日電動ターゲット完成のメールが来ていました。
画像が添付されていましたので、ちょっとお披露目。

ターゲット5個倒すとタイマーストップ。
このターゲットを使って出来る練習方法を考えねば。(^^)
ただ倒してタイム計った所で…面白くないでしょ。
あーんど明日は作業一時中断。
子供の運動会に行ってまいります。
久々に休日…のようで休日で無い。
変に疲れないと良いけど…
ノンアルコールビールでも買って見に行くか。
え?ダメ??(^^;
相当疲れが溜まっているが…
別に死ぬわけじゃないので、もっと頑張ってみる。(^^;
久々出勤前にダイソー&ホームセンターに立ち寄って資材購入。
やぐらを終わらせてタイルカーペットを張りたいので、固定用に両面テープを購入。
そのうち出来上がる予定の遮蔽物ダンボールシート固定用のインシュロック。
手洗い用のペーパータオル←これ一番重要。
ホームセンターでは延長コードと床用ネジネジ君、ドリルの先っぽ購入。
で、到着早々ドリル持ってステージその1から着手。
本来のウッドデッキ製作工程とは少々異なります。
通常ウッドデッキは板と板の間に隙間を開けますが、当店の場合「隙間」はNG。
なので、ドカドカ板を敷いて一気にネジ込みます。
ピッタリ敷き詰められた板の上では垂木の位置がわかりませんので…
マスキングテープで垂木を結び、その上にひたすらねじ込む。ナイスアイデア。

ガッツリねじると頭はめり込み、マスキングテープに穴が開いて…
こんなにキレイ。

調子よく作業していると…
『こんにちは~』
だ、だれだ?
『佐川急便です~』
ん?何が来た?
なんと強化ダンボールシート15枚到着!これは予想外。
確か納期は1週間から10日かかる話で、納期の連絡待ちだったような…
ま、早く届いたんだからOKOK。
こちらもやらなきゃいけないのよね、がんばろう。
にしても大きいシートだなぁ…。
おおよそこのサイズのパーテーションを10個用意します。
こちらもどうなるやら、作ってみないと判断できません。(^^;
その後も同一作業を繰り返し、ステージその1完成。
続いてステージその2に移動。
…このあたりから問題発生、ドリルが熱を持ち始める。
この時点でざっと220本打ち込んでます。
ほぼ休みナシ。(^^;
道具を使用して痛くないはずの右手にも痛みが出てきた。
コーヒー飲んで一服して…
ちょっと撃ってトイレ行って…
休憩、実は苦手です。(TT)
ここからはドリルの温度を見ながらだましだましねじ込み…
結局この位置で作業終了。画像左半分残ってます。(__)
最後焦げたような臭いがしてオーバーヒート気味。
ここまで打てばまず崩れることは無いでしょう。左は壁だし。
また後日、頑張ってもらうとしますか。(^^;
余談ですが、昨日電動ターゲット完成のメールが来ていました。
画像が添付されていましたので、ちょっとお披露目。

ターゲット5個倒すとタイマーストップ。
このターゲットを使って出来る練習方法を考えねば。(^^)
ただ倒してタイム計った所で…面白くないでしょ。
あーんど明日は作業一時中断。
子供の運動会に行ってまいります。
久々に休日…のようで休日で無い。
変に疲れないと良いけど…
ノンアルコールビールでも買って見に行くか。
え?ダメ??(^^;
ゆっくりノンアルコールビール片手に応援して来て下さい。
うちも最近はノンアルコール率が高くなりました。
ノンアルコール、なかなか雰囲気あって良いですよね。
おまけにカロリーオフだったりして、体調的にもGood!
最近は毎日電車なので、銀だこでハイボール飲んで帰る事も可能なので…こんど一杯ひっかけてみます。(^^;
お子様の運動会でハリキリ過ぎませんように(笑)
楽しい休日で充電できるとイイですね♪
…どちらかと言うと消耗した感じです。(^^;
今日も頑張ります、早くやぐらに目処つけてバリケード作りたいので。(^^)