CATEGORY:アンリミテッド
2016年05月23日
途中棄権
そんな訳で、昨晩に続き自主練習。
だったのですが…
途中棄権。

どーもね、調子良くない。(vv)
あ、いや私の体調じゃなくて、870君。
木スタート→水→金→土→火、の順番ですが…
土でしゅーりょー

何かが壊れた?訳じゃないのですが、ステージが進むたびに、シェルが下からポロリの現象多発。(・・;)
初弾撃ってポンプしたところで2発目が下に…(vv)
土に至っては5-3でポロリ
調子見ようと弾を出してみるも、今度はがっつりドロップしてるし…
うーん、
今日はやめとこう。
ムリするとイクナイ。(ノД`)
シェルがポロリに関しては過去の経験上、
マガジンチューブ内のストッパーの動きがシブくなると発生する。
あーんど練習用シェルの使用限度、どちらか。
今回は後者のほうが可能性高い、だって練習用シェル最後の7発。
そしてコレばっかり酷使するもんだから逝ってしまうのも早いわけで…
こりゃ、
練習用シェルを新調しなきゃダメか…。(vv)
本体の方も本番に向けてもう一度ばらして可動部給油せねば。
まコレは水曜日にでも。(^^;
もう一つ問題は…弾道、ドロップしてるやつ。
初号機はこのドロップが如実でしたが、弐号機になって幾分解消された感覚だったのに…
あと1ステージ残したトコロでタンクを外して重量計測してみるとあらら、ちょっと少ない感じ。(・・;) アララ
まさか…
ガス漏れてる?(vv)
そもそもタンク2個ありますが、過去どちらもガス漏れ対策済み。
吹きだしたり、音で確認できるレベルでは無いものの、微量には漏れていると思われます。
ま、大会当日は1ステージおきにガス量確認しますから大丈夫なレベルなんですけど…
タンク単体じゃなくて、本体内での漏れだとしたら少々厄介。
ただでさえストック内のホース取り回しに難のある870ですから…
やっぱりチャンバーブロックからのホース引き直さなきゃダメかな?
とはいえもう今週末本番なので…
だましだまし行く作戦!(^^;
とりあえず…

重量を540gにそろえて、明日の定休日1日放置→水曜日どれくらい減っているのか調査。
漏れの少ない方を大会に使おう。
タンクもコーキングしなきゃダメかな…
あぁ…
orz...
マルゼンさん、
再販しようよ、
2丁かうからさぁ。(^^;

だったのですが…
途中棄権。
どーもね、調子良くない。(vv)
あ、いや私の体調じゃなくて、870君。
木スタート→水→金→土→火、の順番ですが…
土でしゅーりょー
何かが壊れた?訳じゃないのですが、ステージが進むたびに、シェルが下からポロリの現象多発。(・・;)
初弾撃ってポンプしたところで2発目が下に…(vv)
土に至っては5-3でポロリ
調子見ようと弾を出してみるも、今度はがっつりドロップしてるし…
うーん、
今日はやめとこう。
ムリするとイクナイ。(ノД`)
シェルがポロリに関しては過去の経験上、
マガジンチューブ内のストッパーの動きがシブくなると発生する。
あーんど練習用シェルの使用限度、どちらか。
今回は後者のほうが可能性高い、だって練習用シェル最後の7発。
そしてコレばっかり酷使するもんだから逝ってしまうのも早いわけで…
こりゃ、
練習用シェルを新調しなきゃダメか…。(vv)
本体の方も本番に向けてもう一度ばらして可動部給油せねば。
まコレは水曜日にでも。(^^;
もう一つ問題は…弾道、ドロップしてるやつ。
初号機はこのドロップが如実でしたが、弐号機になって幾分解消された感覚だったのに…
あと1ステージ残したトコロでタンクを外して重量計測してみるとあらら、ちょっと少ない感じ。(・・;) アララ
まさか…
ガス漏れてる?(vv)
そもそもタンク2個ありますが、過去どちらもガス漏れ対策済み。
吹きだしたり、音で確認できるレベルでは無いものの、微量には漏れていると思われます。
ま、大会当日は1ステージおきにガス量確認しますから大丈夫なレベルなんですけど…
タンク単体じゃなくて、本体内での漏れだとしたら少々厄介。
ただでさえストック内のホース取り回しに難のある870ですから…
やっぱりチャンバーブロックからのホース引き直さなきゃダメかな?
とはいえもう今週末本番なので…
だましだまし行く作戦!(^^;
とりあえず…
重量を540gにそろえて、明日の定休日1日放置→水曜日どれくらい減っているのか調査。
漏れの少ない方を大会に使おう。
タンクもコーキングしなきゃダメかな…
あぁ…
orz...
マルゼンさん、
再販しようよ、
2丁かうからさぁ。(^^;
