CATEGORY:エアコキ1911
2016年12月13日
サイトの選択
昨日、重い腰を上げました。
眠かったけど頑張りました。(^^;
前回腰下は完了しておりますので、ヘッドに移りますw
まずはサイトの選択ですが…

私のMEUはノバックでしたので、今度は…
ナイトウォーリアの10/8タイプでいってみよ!(^^;

おゆまる じゃ無かったイロプラを2本贅沢に使用。

グニューっとリヤもフロントも。

フロントはおゆまるブルーです、どうでも良いか。(^^;
冷蔵庫で粗熱を取っている間にスライドをバラバラに。

そうだHOPパッキンを…

あれー?黒でした。(^^;
心なしか右に傾いてるような気がするので一応バラしてみる。

お、キレイなパッキンだ。(^^)
で、ソケットの方はあ…

なんかポチッといる。(・・;)
ココに外からポチッとやった感じ。

私のも同じくあったので、あの時のように…

ギューンしてまん丸に。(^^)
ま、特に変化無いのですが気になるので削っとくww
そうこうしているうちにキーンと冷えたブツを取り出して…

脱皮、あ!

ネジが残ったw
よく見てみると…

クリアーだとエッジがヨクワカンネ。(vv)
フロントサイトの方は…

ブルーでもヨクワカンネww
あとはプラリペアで…ってそー言えば!

ブラックの粉がががが!少なかったの忘れてた~。(__)
仕方ないので…

プリンみたいだ!(^^;;
どうせ塗装するので白で作ろうかと思いましたが、エッジの塗装がはがれた時下地が黒の方が…
そう思って角だけブラックあとホワイト→結果プリン。
バリ取ってちょいと削って修正して…

イイ感じよ、そう見えないけどw
スライドの方もフロントリヤ削ってとりあえずちょこんとノセテミル。

…
今度黒い粉買ってこようそうしようww
その後どうやって取り付けようかイロイロ思案しますが、タイムアップ。(vv)
NIGHT枠のおまかせに向けて準備があったので、続きはまた…水曜日に。(^^;

眠かったけど頑張りました。(^^;
前回腰下は完了しておりますので、ヘッドに移りますw
まずはサイトの選択ですが…
私のMEUはノバックでしたので、今度は…
ナイトウォーリアの10/8タイプでいってみよ!(^^;
グニューっとリヤもフロントも。
フロントはおゆまるブルーです、どうでも良いか。(^^;
冷蔵庫で粗熱を取っている間にスライドをバラバラに。
そうだHOPパッキンを…
あれー?黒でした。(^^;
心なしか右に傾いてるような気がするので一応バラしてみる。
お、キレイなパッキンだ。(^^)
で、ソケットの方はあ…
なんかポチッといる。(・・;)
ココに外からポチッとやった感じ。
私のも同じくあったので、あの時のように…
ギューンしてまん丸に。(^^)
ま、特に変化無いのですが気になるので削っとくww
そうこうしているうちにキーンと冷えたブツを取り出して…
脱皮、あ!
ネジが残ったw
よく見てみると…
クリアーだとエッジがヨクワカンネ。(vv)
フロントサイトの方は…
ブルーでもヨクワカンネww
あとはプラリペアで…ってそー言えば!
ブラックの粉がががが!少なかったの忘れてた~。(__)
仕方ないので…
プリンみたいだ!(^^;;
どうせ塗装するので白で作ろうかと思いましたが、エッジの塗装がはがれた時下地が黒の方が…
そう思って角だけブラックあとホワイト→結果プリン。
バリ取ってちょいと削って修正して…
イイ感じよ、そう見えないけどw
スライドの方もフロントリヤ削ってとりあえずちょこんとノセテミル。
…
今度黒い粉買ってこようそうしようww
その後どうやって取り付けようかイロイロ思案しますが、タイムアップ。(vv)
NIGHT枠のおまかせに向けて準備があったので、続きはまた…水曜日に。(^^;
